goo blog サービス終了のお知らせ 

さすらいのプログラマー日記

派遣型プログラマーの日記です。ジャンルは問わず、日々のつれづれをマイペースに綴ります。

もてる理由。

2007-12-30 13:06:17 | Weblog
29日は、15時に仕事を切り上げて、女の子とケーキを食べながら二人で納会の約束をしていた。
で、帰る間際。
入社二年目君が、
「愛花さん、いつも美人ですね。」
と、微笑みながら言い、オンライン系のリーダー(因みに私はバッチ系のメンバーである)は、
「僕が今年、良かったと思うことは、『かむかむレモン(注:お菓子)』と愛花さんに出会えたことかな。」
と、にっこり笑って言ってくれた。
ありがとう!私も、君たちのことが大好きよ。
でも、雑巾片手に口説くっていうのは、大掃除を手伝わせようとしてるのがよく分かるわ(笑)
(社員は強制だけど、派遣社員は大掃除しなくて良かったのである。)
私はケーキを優先して、帰ってしまいましたとさ。

二人納会。

2007-12-28 20:22:04 | Weblog
今日は仕事納めでした。15時で仕事を切り上げて、自社(派遣元)の納会には行かず、女の子と二人で納会♪
場所は梅田のcocorico。初めて行きました。
ケーキおいしー♪ って二人で盛り上がりつつ、仕事の愚痴やらファッションの話やらでテンション上がりまくり。だって、明日から休みなんだもん☆
3時間ぐらい話込んで、今、帰りです。超楽しかった。やっぱり女の子と話すのは楽しいね~(^-^)

チロルチョコの福袋を入手!

2007-12-26 13:18:18 | Weblog
最近、チロルチョコがマイブーム。
チロルチョコの「福袋」をコンビニで買いました。

袋には「幻のレアチロル」と書いているので、珍しい味が入っているのかも、と思って。

味は、合計三種類。
ミルクヌガー・いちごマシュマロ・フレーク。
ミルクヌガー以外は、知らないわぁ。
今日のおやつにするつもり。

おまけ2個付きの、合計12個入りで105円。
ちょっとおトクです。


メリークリスマス!

2007-12-25 17:33:03 | Weblog
昨日(12/24)は、家でゆっくり過ごした。
典型的な負け犬生活だが、まぁ良しとしよう。

で、負け犬な私は、家でチキンのワイン煮を作ってみた。
ネットでは結構有名な人のレシピ
これはおいしそう!

さて、レシピ通り作ろうとして、下処理に困ったのが、セロリ。
私は、家でセロリを食べたことがないのであった。。。
悩んだ挙句、皮をむいてみた。多少、無駄が出てるような気もす
るけど、まあいいでしょう。
(後で筋を取ることを知った。)

セロリとは格闘したけど、味は上出来。
ワインがきいていて、すごく美味しかった。
甘さを控えめにすると、もっと大人の味になりそうだし、
もう少し甘めにすると、子供でもイケそう。

来年も作ろうっと☆

忘年会は学生のノリ。

2007-12-21 11:11:33 | Weblog
幹事(二年目君)が、
「上司たちが来ないから、適当に店決めちゃいました」発言で決まった忘年会の場所は、『村さ来』。
プロジェクトメンバーに、学生かよ! とツッコまれつつ、いざ忘年会に突入すると、皆、学生に戻って一気飲み競争をしたりしていた(注:いい加減大人なので、量は程々にしてます)。

そして幹事はベロベロに酔い、支払い関係は先輩方がやることに。そして幹事は、次の日遅刻。
幹事が泥酔してどうすんの(^^;

WAON

2007-12-20 10:11:23 | Weblog
会社の近くには、ミニストップがある。
たいていのコンビニでは、Edyで支払ができるのだが、ミニストップは不可。
なんでだろう~(懐)と思ってたら、イオングループで使える電子マネー「WAON」がサービス開始になった。
WAONって犬のマークだし、犬の鳴き声からネーミングされたのねと思ったら、「和音」から来てるんですね。
Edyよかデザインがかわいくて、女性にはウケそう。
私も作ってみようかな、と思ったりしてしまいます。


絶品チーズフォンデュ。

2007-12-17 10:53:59 | Weblog
土曜日は、チーズフォンデュを食べに行った。
毎年、クリスマスにはチーズフォンデュと決めている。
すっかり常連になった私は、金額だけお店のママさんに言って、コースを適当に作ってもらう。
コース内容はこんな感じだった。

・チーズフォンデュ
・リゾット+サラダ
・メインデイッシュ(肉or魚)
・ライス
・デザート
・紅茶(またはコーヒー)

チーズフォンデュは、チーズが煮詰まってきたらパンを大量に投入し、残りのチーズを全部パンに吸い取らせて「おこげ」を作るのだが、今回はママさんお勧めのリゾット仕立てにしてもらった。
煮詰まったチーズに、さらにチーズとごはんを加えて出来上がり!
濃厚なチーズ味のリゾット。(ママさんは、「イタリア料理の店のリゾットよりおいしいって言われたの~」と言っていた。)
ワインが好きな人にはたまらないと思います。

メインディッシュは、チキン赤ワイン煮。マスタードがきいてて、すごくおいしい。
チキン赤ワイン煮は大ヒットメニューだそうで、チキン大嫌いで味見のできないママさんは不思議がっていた。
味見せずにお客さんに出せるのは、すごいと思う。


体重自動補正機能。

2007-12-12 13:19:10 | Weblog
昨日、胃が痛くて、お昼はサラダ一個とパン一個、夜はかぼちゃの煮物一個とお吸い物しか食べられなかった。
原因は、分かっている。
連日の食べすぎw

私が太れない原因は、ここにある。
食べすぎ→胃をこわす→食べられなくなる→徐々に食べる量が増える→食べすぎ→胃をこわす…
これの繰り返し。
食べ過ぎたら、体が自動補正するみたいです。
おかげさまで、15年間で体重は数キロしか動いてません。
体重自動補正機能付きの体だぉ(^^)


黒酢の効果。

2007-12-10 14:43:06 | Weblog
黒酢を飲み始めて大体、一ヶ月ぐらいになります。
人によって効能は違うのでしょうが、私は、

1.風邪をひきにくくなった
2.朝は、口もきけないほど寝起きが悪かったのに、寝起きがよくなった
3.傷の治りが早くなった(ような気がする)

という効果がありました。

ちなみに飲んでいるのは、伊藤園の「黒酢で活性」。
コンビニでも入手できるので、お手軽です。
すっぱいのがだめな人は、ヤクルトから発売されている黒酢が良いかと思います。
ヤクルトの黒酢は、梅ジュース味で、結構甘いです。
伊藤園はすっぱめで、すっぱいもの好きな私は、こっちを愛飲。
1ケース飲み尽くしたので、またケースで追加注文しようかと思ってます(^-^)