goo blog サービス終了のお知らせ 

さすらいのプログラマー日記

派遣型プログラマーの日記です。ジャンルは問わず、日々のつれづれをマイペースに綴ります。

もう何年も恋してない。

2014-02-25 18:21:22 | 恋愛話
もう何年も恋をしていない。
既婚者だから当たり前だけど。

先日、久しぶりに以前の仕事場の近くへ行った。
元同僚と呑みに行くために。

以前の仕事場では恋をしていて(今回の呑みの相手ではありません^^;)、
仕事場の近くへ行っただけで、何だかキラキラした気持ちを思い出した。

忘れなければいけない恋だったので、忘れるまでは苦しかったけど
今は本当にいい思い出。
あの経験がなければ、分からなかったこともたくさんある。

本当は最後の日、たくさんのことを教えてくれてありがとう、と言いたかったけど
結局言えないままだった。

元同僚と呑みながら、もしあの人ともう一度会えたら、恋に落ちるだろうか、
と考えていた。

きっと、ないな。
だって、あの人はもう私が恋をしていた頃のあの人ではないし、
私もあの頃の私ではないから。

アラフォー女性にはアラフィフ男性がお似合い?

2013-10-08 23:38:23 | 恋愛話
アラフォー(30代)の友人は、なかなか男性にご縁がないのですが、
性格の良い子なので、職場の方々から紹介話が舞い込んでくるそうです。

が。
先日、職場のAさんに紹介してあげようか? と言われ、
話を聞いてみると、年齢が50歳の男性。
お断りして、何日か後。
職場のBさんが、男性を紹介してあげよう、と言い、話を聞くと、
これまた50歳。

AさんとBさんが紹介しようとした50歳の男性は全くの別人
らしいのですが、友人曰く、
「この年齢になると50代の男性しか紹介してもらえないのかしら…」
とへこんでおりました。

紹介の世界では、アラフォー女性にはアラフィフ男性がお似合いなの
かなぁ…?
10歳の年齢差はかなり大きいと思うので、そんなことはないと
思うんだけど^^;

正当な略奪恋愛。

2007-11-18 22:08:47 | 恋愛話
家具を見るのって、楽しい!」で紹介した24歳の男の子
以前の飲み会で、隣の席だったんだけど、やたら携帯メールを気にしていて。
私は、ちょっとカマをかけてみることにした。
「彼女からのラブラブメール?」
「いや、まぁ。そうなんすけど…。今、略奪しかかりなんです。」
私が略奪についてつっこむと、彼はぽつぽつと答えてくれました。
彼女は今、付き合っている彼氏がおり、その彼氏はろくでもない人らしい。
と、いうのは、バツ1子持ちで彼女と同棲しており、彼女に子育てを任せた挙句、暴力をふるい、さらに借金も重ねているという。
絵に描いたようなダメ男。
しかも彼女、暴力のせいか、ストレスでリストカットを繰り返していて、見るに見かねたこの24歳の男の子が間に入り、彼女を略奪するに至った、というわけ。

略奪は略奪でも、正当な略奪恋愛だと思う。
今は、先日のブログでも書いた通り、幸せになりつつあって、良かったな、と思う。
でも、私に彼女のエロい写真(シーツに包った寝顔とか)を見せるのはやめてくださいw

男の人の色気について。

2007-07-16 16:36:01 | 恋愛話
色気のある男の人とお会いしました。
仕事場の人。
でも、長期出張で大阪に来られていたので、今は九州に戻られて
仕事されてます。

ある日のこと。私は一人で晩御飯を食べて戻ってきたところ、
リーダーさんとその方(Oさん)も二人でご飯を食べに行ってし
まいました。しばらくすると、戻ってきたんですが、何かの食べ物
の匂いがしたんです。
戻ってきた直後に、私の隣の席のOさんは椅子ごと私に近寄って
きて、
「愛花さん、この仕様書なんだけどね…」
と話しはじめました。
話が終ってから、
「Oさん、何かいい匂いしますよ。」
と私が言うと、彼は意味深にちょっと笑って、
「へぇ。どんな匂い?」
と、言ったんです。

実は、カレーを食べてきたらしいんですが、私がもし、『いい匂い
がするよ』って言われたら、『あ、カレー食べてきたんすよ』って
ストレートに言ってしまうと思うんです。
なんかね、予期しない私のツッコミをさらっとかわして、そういう
余裕を見せるところに、ちょっと色気を感じました。
あと、人の匂いのことを言うのって、ちょっとエッチっぽいじゃな
いですか。。。

でも、この話したら、「変わってる」って言われた…。うーむ(汗)

思い出の曲を聴きながら。

2007-07-16 15:07:09 | 恋愛話
今日は、久々にakikoさんのアルバムを聴いています。
アルバム名は、「hip pop bop」。
その中で、特に思い入れがあるのは、「WATERS OF MARCH」。
よく飲みに行っていた店でかかっていた曲。
この曲を聴くと、本当に昨日のことのように、あの店の雰囲気と
飲んでいたメンバー、座っていた座席の位置まで思い出します。
本当に楽しかった。いつか、あの場所でもう一度会おうね。

記憶を引き出す曲の力ってすごいね。

苦い恋より甘い恋。

2006-07-20 12:45:14 | 恋愛話
さて、今日は松嶋菜々子さんが「苦い濃いより甘い濃い」というセリフでCMしている、濃い生茶を飲んでます。
最初にCMを見た時は、「苦い恋より甘い恋」と言ってると思って、ドキドキしました。
もちろん、恋には甘い部分もあるのだけれど、なぜか甘い部分は忘れてしまって、自分の記憶に残るのは、苦い恋ばかりだけど、やっぱり、するのなら甘い恋がよいなぁ(*^^*)

よみがえる昔の恋。

2006-07-15 15:04:06 | 恋愛話
新しい職場に来て、二週間。
300人ぐらいがいる大きなフロアで仕事をしています。
ふとした瞬間に後ろを振り向き、斜め後ろで仕事をしている
男の人の横顔が見えたとき、うわ、と思いました。
以前の、好きな人に似てたんです。
PCのセットアップの関係で、一度お世話になって、正面から
顔を見たんですが、やっぱり似ていて。
だからと言って、その人を好きになるわけではないけれど、
昔のことを色々思い出して、仕事のやりとりするのが妙に気
恥ずかしかったです。
しかも、遠距離片思いだったんだよなー…。
私は大阪に住んでいたけれど、彼は当時、東京で大学生でした。
いわゆる一流大学をストレートの秀才で、気さくな人で、
「頭のいい人と話すと楽しいんだな」と初めて思わされた人で
した。
東京まで会いにいったんですよ(汗)実は。
結局、こちらからも告白しないまま、もちろん進展もなかった
です。
彼ももう、2年ぐらい前に関西で結婚してしまいました。
思い出になっていない恋は、思い出すのも嫌だけれど、昔の恋
って、思い出すと恥ずかしいなぁ^^;

きぶんじょうじょう↑↑

2006-07-09 18:20:05 | 恋愛話
今、mihimaru GTの「気分上々↑↑」を聴きながら、これ書いてます。
mihimaruGThirokoちゃん、めっちゃ可愛いですよね~(*^^*)
彼女はよく、TV出演のときに頭にお花をつけているので、真似して
頭に花を飾ったら、「年、いくつだよ(いい歳して)」とツッコミを
食らいました。
いいじゃん。いくつでもさ。そう言われれば私、26歳だったわ('-')

--------------------
私の幼馴染であり、高校の後輩でもある、長年の友人(男)が今夏、
結婚することになりました。
彼は、はっきり言ってもてます。ルックスはオリックスの清原だし、
私は幼馴染なため、彼に男を感じられないので、なぜもてるのか
分からず、他の人(女性)に聞いてみました。すると。
「彼は、本能的に女の人がして欲しいことを知ってるのよ。」
と言われました。ふーん(←聞いておいて興味なし)。

そんなもてる彼が選んだのは、バツイチ子連れの女性でした。
意外だな、と思いました。
いきなり、小学6年生の子供の父になるんです。相当な覚悟ですよ。
でも、子供は好きで、公務員になったあとも保育士の資格をとった
ぐらいの彼だから、きっと幸せにしてあげられるんじゃないかなって
思います。先を越されちゃったけど、本当におめでとう(^^)
ウチの親と彼の親は、彼と私が結婚したらいいのに、って勝手に
思ってたらしいですけどねw

Will you still love me?

2006-06-29 10:08:36 | 恋愛話
今日は、あかん。気分が。。。
「愛花さん、朝からごっつだるそうですよ!」
と後輩君に言われる私。だって、昨日、飲み会だったんだもん(+_+)
「今日は愛花さんが主賓の送別会ですよ! しっかりしてください!」
あぁあ、そうでした~。

----------------------
「失恋が悲しいのは、共有する思い出を語れなくなるからだ」と鴻上尚史
がおっしゃってました。
本当だな、と思います。
あの人と、こんなこともあった、あんなこともあった。
でも、それを共有する相手は、もういなくて。
いっそ、自分の記憶から消したいのに消えてくれない。。。

でもね、私が傲慢なのか、相手の記憶からは消されたくないんですよ。
5年たっても10年たっても。
一年のうち、1秒でいいから、思い出してほしいと願うんです。

やっぱり、我儘だなぁ。
自分は、相手のことを忘れたいと思うのにね。

弾き語りでストレス発散!

2006-06-24 12:58:42 | 恋愛話
昨日、仕様書を見ながら腕組みして考え事をしていたら、
協力会社のにーさん(隣の席)に、
「何悩んでるんですか?」
と言われ、ドキっとしました。咄嗟に、
「やだなあ、悩んでないですよ~w」
と言うと、にーさんに、
「嘘つきですね、愛花さん。僕は嘘つきは嫌いです。」
と切り返されました。
はい、実は恋愛関係で悩んでます、なんて言えるかいっ!

----------------------
ストレス発散のために買い物に行き、久々に楽譜なんて
買いました。
平井堅の「瞳をとじて」。うわ、失恋の歌だった。
でも、失恋気分なので、買って帰って、これまた久々に
ピアノで弾き語りなんぞをしてみたり。
でも、譜読みが面倒になって、ピアノコードだけ押さえて、
適当に歌ってみた。
かの、坂本龍一教授だって、失恋したときに「エナジー
フロー」を作曲して、自分を慰めたというではないですか。
(ちなみにエナジーフローの楽譜も持ってますv)
私もこうやって、歌って自分を慰めているのですよ。
「瞳をとじて 君を描くよ それしか出来ない」今の自分。
ますます切なくなってきちゃった(TT)