ちいさな幸せ

日常のちいさな幸せを探しながら、日々の暮らしを楽しんでいます。

Good Smile Kitchen。。

2016-02-29 17:40:36 | お出かけ

仙川で気になっていたカフェで久しぶりにランチ。
もちろん大好きなキッシュを選んだら、
思わずひと口食べて「美味しっ」
雰囲気もアメリカっぽくって、いい感じでした^^

ちいさな幸せ。。
日曜日が唯一のお休みな次男。
いい感じのカフェを見つけて行くのを楽しみにしてるみたい。
それならば・・と、私もお出かけしてみました。
お互いにLINEで写真を送りあって、
「いいね~」ってやりとり。
「お母さんがいつかアメリカに来たら、連れて行ってあげるからね」
ってメッセージが届きました。
"いつか"の言葉を楽しみに日々頑張れそうです^^

お花のステッチ。。

2016-02-26 18:04:59 | 手芸

いつから刺し始めたかな??
少しずつ少しずつ・・ようやく出来上がりました。
うれしいな^^

ちいさな幸せ。。
大阪梅田での事故。
私も実家に帰った時はよく通る道での出来事で、
よく兄が仕事で大阪に出かけるのでドキッとしました。
そしたら・・偶然現場に居合わせたとのこと。
幸い事故に巻き込まれなく、ホッとしました。
御嶽山の噴火の時も実はその日に山に登ろうとしていたけど、
友達が行けなくなって、難を逃れた兄。
守ってもらってるな~って思います。
いつ何があるかわからない今の時代。
元気で暮らせている事に感謝です^^

キッシュ。。

2016-02-23 18:00:47 | お料理

大好きなキッシュを作りました。
「何?これ、美味しいやん」って
子供達もパクパク食べていました^^

ちいさな幸せ。。
ちょっと気持ちに余裕が出来ると、
やりたい事がいろいろ出てきて、
ちょうど動きやすい季節になってきたので、
おうちの大掃除を始めました。
捨てるぞーって思っても、なかなか捨てられない物もいっぱい。
「思い出に浸ってたら、すっきり片付かないよ」って
次男にもズバッと言われ、少しずつ頑張ってます。
5月に次男がまた帰国する予定なので、
その時に「おっ、片付いたやん」って言われるように・・^^

三色団子。。

2016-02-22 17:50:02 | おやつ

「midoriちゃんの好きな三色団子見つけたから送るね」って
母が送ってくれました。
いくつになっても母にとっては子供の様です。

ちいさな幸せ。。
大好きな三色団子。
ちいさな頃、近所の市場の中にある
和菓子屋さんで売っていて、よく母に55円(お団子代)をもらって
1本買いに行ってた思い出があります。
柔らかくてなんとも美味しかったのです。
市場もなくなり、今はその味のお団子には出逢いませんが、
いつかまたあの味に出逢わないかな~っていつも思っています。
昔からある和菓子屋さんを見つけたら、
いつも三色団子を探している私は、
小さい頃の"midoriちゃん"なのです^^

ビオラ。。

2016-02-19 17:02:19 | お花

毎年お気に入りのビオラを買います。
今年はちょっと変わった色のちいさなビオラを見つけました^^

ちいさな幸せ。。
年末からずーっと忙しくて、
あまりに余裕のない生活に「これでは身がもたないかもー」と、
忙しくならないように心がける今日この頃。
そしたら「お花でも買って植えようかな~」なんて思えました。
ちょうど少しずつ気温も春っぽくなってきて、
次は何を楽しもうかな~なんて考えています。
まだまだ子供たちが巣立つまでしばらくは
忙しい日々が続くと思いますが、
そんな中でも"ちいさな楽しみ"を見つけなくっちゃって思います。
母さん頑張るぞーー^^