ちいさな幸せ

日常のちいさな幸せを探しながら、日々の暮らしを楽しんでいます。

恵方巻。。

2017-02-06 18:13:15 | マラソン
今日のちいさな幸せ。。
先週金曜日は節分でしたね。
毎年おうちで巻きずしを作るのですが、
ふっと小さい頃、よく祖母と母が巻いているお手伝いをしたな~と
懐かしく思い出しました。
巻きながら、すし飯や卵焼きをつまみ食いしたりして・・。
出来上がった巻き寿司は母の味と一緒の様に出来上がり、
おうちの味って地味ですが、なんかホッとして美味しいのです。
我が家には女の子がいないので、この味を受け継いでくれる子が
居るかどうかわかりませんが、息子たちが覚えていてくれるだけでも
いいのかな~と思います^^

自転車のカギ。。

2017-02-02 17:50:01 | マラソン
今日のちいさな幸せ。。
仕事の帰りにちょっと自転車こぎこぎ、いつもより遠いお店に買い物に。
買い物中、自転車のカギを落としたことに気づきました。
歩いた所を探しながら戻っても見つからず焦っていたら、
自転車置き場の金網にぶら下がっていました。
拾った方がわかるようにつけていてくれたのです。
「あ~よかったー」・・ちょっとしたことなのですが、
拾った方の温かみを感じました^^

記事のタイトルを入力してください(必須)

2017-01-27 18:05:32 | マラソン
今日のちいさな幸せ。。
仕事から帰って30分、雨の日以外は毎日走っています。
今年の5月で3年になり、我ながらよく続いています。
体系維持が目的のため、たぶん終わりはないんだろうな~と思います。
去年出たある大会で「私70歳なのよ」って話してた方がいらっしゃいました。
20年後そんな風に話していられるようがんばんなくっちゃね。
20年って考えると「ギョギョ」って思っちゃいますが、
1日今日1日を重ねていけば、いいのだと思います。
今日は暖かかったのでいい汗をかきましたよ^^

記事のタイトルを入力してください(必須)

2017-01-26 17:48:19 | マラソン
今日のちいさな幸せ。。
お友達に言われた言葉でちょっと落ち込みました。
昔は笑って受け流せたことも、年のせいかな~
最近ついつい受け止めてしまいます。
でもそんな事もありがたいこと?に、すぐに忘れちゃいます。
これも年のせいかな~笑
日々老化が進んでいますが、それはしょうがないことだと受け止めて
前向きに明日もがんばろうって思います^^

魔の高2。。

2017-01-25 18:30:33 | マラソン
今日の”ちいさな幸せ”。。
三男は高校2年生。
上の子たちの経験から”魔の高2”と私は密かに恐れています。笑
反抗期もぼちぼち終わりかけてる感じですが、
でもやっぱりまだ大人の手前、小生意気。
上の子たちの時のような大変さはありませんが、
でも大丈夫かな??って不安な事も無きにしもあらず。
「今日も1日普通でありますように」毎朝心の中で呟いています。
そんな今日も普通の穏やかな1日でした。よしよし。
きっと高校生の居るおうちは一緒じゃないかしら・・ね。