00:32 from Tweet Button
そしてJUNK堂で最後の一冊だったものだから、慌ててびっけ「赤の世界」 http://t.co/kPJoLUa/短編連作の一編ごとに非常にクオリティ高い佳作揃いなんだけれど(特に第2作「朗読時間」が◎)、通してみるとやや登場人物を血と空間で結びつける作業に強引な優しさを感じる。
06:44 from ついっぷる/twipple
自民個人献金、72%が電力業界 09年、役員の90%超 - 47NEWS(よんななニュース) http://t.co/vBzPohp/電力業界って……(笑)。裏返すと、自民党の個人献金は公表の3割しかなかったということだな(^^;) 検察庁特捜部さん出番ですよ
06:48 from ついっぷる/twipple
結局、いまどき政治献金なんてだせえことに熱心な企業は、ドメスティックな引きこもり企業で、かつ政治と関わりの深い免許事業くらいしかない現状をよく表しているよね。
07:40 from ついっぷる/twipple
RT @gloomynews: ノルウェーのウトーヤ島無差別銃撃犯人は目撃情報によればやはりノルウェー人か。オスロ市街爆破発生直後に、警官の服に防弾チョッキを着てボートで島に乗り付け、偽造IDを掲げて保安のため来たと説明、キャンプ会場に向かってまもなく銃撃を開始したとのこ ...
07:40 from ついっぷる/twipple
RT @gloomynews: Wikileaks米公電によれば、ノルウェー警察保安部(国内諜報担当)は国内テロ組織捜査が不十分だと英・米から批判されていたとの話。英テレグラフ紙。 http://goo.gl/v2OE6
08:16 from ついっぷる/twipple
やっぱ「テレビ要らない」とか「反AKB」がスポンサーの逆鱗に触れたのじゃないかと(笑) RT @zero_senpai: 多分非公式にオファーは有って、それが何かの事情でボツったのをオファーした、あるいは高Pが変な理由をつけたのが原因じゃないかとにらんでるんだけど(笑)。
08:19 from ついっぷる/twipple
びっけ「赤の世界」。非常におもしろいんだけど何かひっかかっていて、一つは登場人物を地縁血縁でまとめて大団円という力業が無意味かつスケール感を損なっていること。それ以外にも何かあるなと思って読み直してハタと気付いた。
08:22 from ついっぷる/twipple
一応モチーフは「戦争の悲劇」なんだけど、この短編連作は「悲劇」こそあれ「戦争の狂気」が欠片もない。そして戦争が終わった後の国があまりに理性的かつ紳士的だ。戦時中極秘に研究していた麻薬的な兵器がたまたま発覚したところ、国はおしげもなく全部焼却処分。たまたまその兵器の犠牲者になって→
08:24 from ついっぷる/twipple
←しまった少年たちは軍事機密も何もなく即解放。まさしく「えええええ(AA略)」という感じだ(笑) 傷病兵の救済に異様に熱心だったりね・・。ま、もちろん少女漫画の筋からして脇道の話だから、違和感があるとしても、この作品の評価を著しく損なうわけではないとしてもね。
08:41 from Tweet Button
さすが産経というか、本当に問題になったツイートを無視して反原発批判にすり替えてる(笑)→「47NEWS」ツイッター、不適切発言で閉鎖 - BIGLOBEニュース http://t.co/cKAZeOK
09:59 from Keitai Web
図書館開館五分前。凄い人出だ(・_・;)
10:20 from ついっぷる/twipple
RT @kikko_no_blog: 制服向上委員会サイドの22日付のコメント http://p.tl/roWp を見ると、通常の正式な出演ではなく「飛び入り出演」の話があったものが何らかの理由で中止になった、という経緯がうかがえます。あたしは、推測だけで「狂言だ」「デマ ...
10:23 from ついっぷる/twipple
一連のやりとり(野次馬除く)を見るに、SKiの件は@kikko_no_blog氏の解釈が穏当だと思いますな。あとは大体過程と結論の間に飛躍があるね。
10:35 from ついっぷる/twipple (Re: @ojyalu_maro)
@ojyalu_maro 農業をやめてもらう替わりに所得+一部経費(事業に関わる負債分)を補償するのであれば、総額は数分の1に圧縮できますね。というか、本当はそれが一番早いのに、できる限り出荷したい/させたいという意思がどこからか働いているのでしょう。
11:08 from ついっぷる/twipple
今晩午前0時前後はみんな地上波アナログのチャンネルを見ているんだろうなぁ……自分もその予定だけど(笑)
11:24 from ついっぷる/twipple
RT @gloomynews: ノルウェー・オスロ連続爆破銃撃テロ事件の犯人は、ノルウェー人アンダース・ベーリング・ブレイヴィク(32)との報道。爆破も銃撃もこの人物1人の犯行との見方が出ていると。英メール紙。 http://goo.gl/eEMab
11:24 from ついっぷる/twipple
RT @gloomynews: ノルウェー・ウトーヤ島銃乱射事件現場で、警察の話によれば少なくとも80人程の死亡者が出たもよう。犯人の真の目的はこちらかもしれない。
11:24 from ついっぷる/twipple
RT @gloomynews: ノルウェー・オスロ連続爆破・銃撃テロ事件で、警察はイスラム過激派との関連は薄いとの見方。32歳ノルウェー人1人の犯行なのか?恐るべき犯人だ。
16:57 from Keitai Web
junk堂なう。亀田製菓と富士通がいっぱい。この暑いにサッカーやるのか、選手は大変だな。
18:37 from ついっぷる/twipple
アナログ停波は深夜0時じゃないのか……orz
18:52 from ついっぷる/twipple
チラリと妹が見てる27時間テレビを見てたら、さすがクオリティはともかくフジテレビ本社と似たタイプの女子アナを採用してる新潟総合テレビは他のネット局よりかなりマシに見えた。
18:53 from ついっぷる/twipple
(オスロのテロ犯は、日本の歴代犯罪でいえば池袋通り魔事件に近いタイプのようだな)小さな声で
20:27 from ついっぷる/twipple
ちなみにボーイズラブ棚の本で、さすがに向こう側の棚は私も不案内なので、恥を顧みず店員さんに持ってきてもらいました(^^;)
20:30 from ついっぷる/twipple
今読んだ→ 壁画の天使が恋に落ちたのは…:びっけ「壁の中の天使」 http://t.co/nm2kNjH/王道といった感じの無国籍ものライトやおい耽美系ラブコメディ。戦争といった社会的文脈を一切書かれてない分違和感なく読める。けど、不完全性込みで「赤の世界」の方が総合点は上かな。
22:03 from Tweet Button
その鮮烈な才能に要注目のデビュー作:田中相「地上はポケットの中の庭」 (オトコでも読める少女マンガ) http://t.co/WuWLmkR/う~ん、これが気になる(とか言い出すと翌日には買ってしまうわけだが)
by perplex9 on Twitter
そしてJUNK堂で最後の一冊だったものだから、慌ててびっけ「赤の世界」 http://t.co/kPJoLUa/短編連作の一編ごとに非常にクオリティ高い佳作揃いなんだけれど(特に第2作「朗読時間」が◎)、通してみるとやや登場人物を血と空間で結びつける作業に強引な優しさを感じる。
06:44 from ついっぷる/twipple
自民個人献金、72%が電力業界 09年、役員の90%超 - 47NEWS(よんななニュース) http://t.co/vBzPohp/電力業界って……(笑)。裏返すと、自民党の個人献金は公表の3割しかなかったということだな(^^;) 検察庁特捜部さん出番ですよ
06:48 from ついっぷる/twipple
結局、いまどき政治献金なんてだせえことに熱心な企業は、ドメスティックな引きこもり企業で、かつ政治と関わりの深い免許事業くらいしかない現状をよく表しているよね。
07:40 from ついっぷる/twipple
RT @gloomynews: ノルウェーのウトーヤ島無差別銃撃犯人は目撃情報によればやはりノルウェー人か。オスロ市街爆破発生直後に、警官の服に防弾チョッキを着てボートで島に乗り付け、偽造IDを掲げて保安のため来たと説明、キャンプ会場に向かってまもなく銃撃を開始したとのこ ...
07:40 from ついっぷる/twipple
RT @gloomynews: Wikileaks米公電によれば、ノルウェー警察保安部(国内諜報担当)は国内テロ組織捜査が不十分だと英・米から批判されていたとの話。英テレグラフ紙。 http://goo.gl/v2OE6
08:16 from ついっぷる/twipple
やっぱ「テレビ要らない」とか「反AKB」がスポンサーの逆鱗に触れたのじゃないかと(笑) RT @zero_senpai: 多分非公式にオファーは有って、それが何かの事情でボツったのをオファーした、あるいは高Pが変な理由をつけたのが原因じゃないかとにらんでるんだけど(笑)。
08:19 from ついっぷる/twipple
びっけ「赤の世界」。非常におもしろいんだけど何かひっかかっていて、一つは登場人物を地縁血縁でまとめて大団円という力業が無意味かつスケール感を損なっていること。それ以外にも何かあるなと思って読み直してハタと気付いた。
08:22 from ついっぷる/twipple
一応モチーフは「戦争の悲劇」なんだけど、この短編連作は「悲劇」こそあれ「戦争の狂気」が欠片もない。そして戦争が終わった後の国があまりに理性的かつ紳士的だ。戦時中極秘に研究していた麻薬的な兵器がたまたま発覚したところ、国はおしげもなく全部焼却処分。たまたまその兵器の犠牲者になって→
08:24 from ついっぷる/twipple
←しまった少年たちは軍事機密も何もなく即解放。まさしく「えええええ(AA略)」という感じだ(笑) 傷病兵の救済に異様に熱心だったりね・・。ま、もちろん少女漫画の筋からして脇道の話だから、違和感があるとしても、この作品の評価を著しく損なうわけではないとしてもね。
08:41 from Tweet Button
さすが産経というか、本当に問題になったツイートを無視して反原発批判にすり替えてる(笑)→「47NEWS」ツイッター、不適切発言で閉鎖 - BIGLOBEニュース http://t.co/cKAZeOK
09:59 from Keitai Web
図書館開館五分前。凄い人出だ(・_・;)
10:20 from ついっぷる/twipple
RT @kikko_no_blog: 制服向上委員会サイドの22日付のコメント http://p.tl/roWp を見ると、通常の正式な出演ではなく「飛び入り出演」の話があったものが何らかの理由で中止になった、という経緯がうかがえます。あたしは、推測だけで「狂言だ」「デマ ...
10:23 from ついっぷる/twipple
一連のやりとり(野次馬除く)を見るに、SKiの件は@kikko_no_blog氏の解釈が穏当だと思いますな。あとは大体過程と結論の間に飛躍があるね。
10:35 from ついっぷる/twipple (Re: @ojyalu_maro)
@ojyalu_maro 農業をやめてもらう替わりに所得+一部経費(事業に関わる負債分)を補償するのであれば、総額は数分の1に圧縮できますね。というか、本当はそれが一番早いのに、できる限り出荷したい/させたいという意思がどこからか働いているのでしょう。
11:08 from ついっぷる/twipple
今晩午前0時前後はみんな地上波アナログのチャンネルを見ているんだろうなぁ……自分もその予定だけど(笑)
11:24 from ついっぷる/twipple
RT @gloomynews: ノルウェー・オスロ連続爆破銃撃テロ事件の犯人は、ノルウェー人アンダース・ベーリング・ブレイヴィク(32)との報道。爆破も銃撃もこの人物1人の犯行との見方が出ていると。英メール紙。 http://goo.gl/eEMab
11:24 from ついっぷる/twipple
RT @gloomynews: ノルウェー・ウトーヤ島銃乱射事件現場で、警察の話によれば少なくとも80人程の死亡者が出たもよう。犯人の真の目的はこちらかもしれない。
11:24 from ついっぷる/twipple
RT @gloomynews: ノルウェー・オスロ連続爆破・銃撃テロ事件で、警察はイスラム過激派との関連は薄いとの見方。32歳ノルウェー人1人の犯行なのか?恐るべき犯人だ。
16:57 from Keitai Web
junk堂なう。亀田製菓と富士通がいっぱい。この暑いにサッカーやるのか、選手は大変だな。
18:37 from ついっぷる/twipple
アナログ停波は深夜0時じゃないのか……orz
18:52 from ついっぷる/twipple
チラリと妹が見てる27時間テレビを見てたら、さすがクオリティはともかくフジテレビ本社と似たタイプの女子アナを採用してる新潟総合テレビは他のネット局よりかなりマシに見えた。
18:53 from ついっぷる/twipple
(オスロのテロ犯は、日本の歴代犯罪でいえば池袋通り魔事件に近いタイプのようだな)小さな声で
20:27 from ついっぷる/twipple
ちなみにボーイズラブ棚の本で、さすがに向こう側の棚は私も不案内なので、恥を顧みず店員さんに持ってきてもらいました(^^;)
20:30 from ついっぷる/twipple
今読んだ→ 壁画の天使が恋に落ちたのは…:びっけ「壁の中の天使」 http://t.co/nm2kNjH/王道といった感じの無国籍ものライトやおい耽美系ラブコメディ。戦争といった社会的文脈を一切書かれてない分違和感なく読める。けど、不完全性込みで「赤の世界」の方が総合点は上かな。
22:03 from Tweet Button
その鮮烈な才能に要注目のデビュー作:田中相「地上はポケットの中の庭」 (オトコでも読める少女マンガ) http://t.co/WuWLmkR/う~ん、これが気になる(とか言い出すと翌日には買ってしまうわけだが)
by perplex9 on Twitter