goo blog サービス終了のお知らせ 

愚者の楽園

怠惰なダメ人間のダメダメな日常

7月21日(木)のつぶやきその2

2011年07月22日 | 日記
14:07 from ついっぷる/twipple
RT @yjochi: 起訴相当、といった重大な決定をするのに、被疑者から直接事情も聴かず、検事が作った、ごみ同然の任意性がない調書に、漫然と依拠するなど、言語道断だと思う。
14:11 from ついっぷる/twipple
RT @yjochi: こういう、民主的でもなく、実態も不明で、それにもかかわらず強制起訴という重大な効果が発生する決定をする機関を、このまま野放しにすることは、民主国家としての日本の恥辱だし、害悪だろう。
14:44 from ついっぷる/twipple
安くて怪しい食材の行き先はまず学校給食と老人ホーム・・。 RT @kikko_no_blog: 「やはり出たか 千葉で給食にセシウム汚染疑い牛肉使用」の記事を「Vote」しました http://bit.ly/plFoV9 #r_socialnews
17:52 from ついっぷる/twipple
金融ビジネス2011年版http://bit.ly/mUm3Omに、金融機関(債権者)から見た救済法案成立後の東電像についてかなり悲観的に描かれてるので立ち読みにでもどうぞ。…にしても震災後の2兆円融資について原賠法3条但書適用前提を顧問法律事務所が認めていたというのは笑える
17:55 from ついっぷる/twipple
代表選日程を石原氏「暴露」、民主党内に波紋http://bit.ly/nGbqFF/懲りんヤツだな。
18:10 from ついっぷる/twipple
RT @gloomynews: 毎日◆情報漏えい容疑:警視庁捜査1課の警部ら3人から聴取 http://goo.gl/Nwpvm 「警視庁は、医療過誤事件の捜査状況に関心を抱いていたOBらに対し、警部が便宜を図った可能性があるとみている」「同外科には、このOBら以外にも警 ...
18:10 from ついっぷる/twipple
RT @mznkysk: 本業を圧迫しないで、原発関連のニュースを短時間で効率的に収集する方法。簡潔で優れたニュースソースを見つけてフォローし、それより劣ったソースははずす。フォローは100が限度。後は検索フィールドに原発、放射線量などのキーワードを入れ出てくるニュースを ...
18:14 from ついっぷる/twipple
ほぉ。東北電力が計画停電回避の見通し by 放送中のNHK地方ニュース
18:19 from ついっぷる/twipple
東電から融通分含めて最大供給量1380万kW、予想最大需要が1300万kw。きっちり5%残る辺り怪しいと思わないこともないが(笑)
18:50 from ついっぷる/twipple
RT @nag_masaki: 東電OL事件の現場には、4年前に一度入ったことがあります。古びた和室に台所、簡易シャワー付きの間取り。ただ、マイナリ氏と別人のDNAが部屋と被害者の体から検出されたことをもって「再審へ」という見出しは、だいぶ勇み足かと。被害者に多くの男性と ...
18:56 from Tweet Button
フジロックフェスティバル'11出演がなくなりました。:制服向上委員会プロデュース http://t.co/PPRtS0z/コメント欄見る限りロックファンってのは随分お行儀が悪いねえ。関係者がプレスリリースを出すと言ってるんだから、無意味な証拠を積み上げて勇み足をする必要もなかろう
19:04 from ついっぷる/twipple
NHKの地方ニュースで、福島からの避難民の方の半分以上が(最低1年以上)新潟に残りたいと考えてるとのアンケート調査。息子が東電勤務という男性が「放射線の知識はあるが、今の数字で帰れるわけがない」との指摘。う~む……。
19:15 from ついっぷる/twipple
RT @yjochi: あれだけ素晴らしかった、旧MBA が、一気に色褪せて見える新MBA は凄い。
20:01 from ついっぷる/twipple
RT @kinoryuichi: なるほど。確認待ちですね。RT @nolytokyo: この話は真偽がはっきりしていません。主催者側のコメント待ち状態ですが、皆で面白がって盛り上がっちゃているだけなので、その点ご承知おきください。 RT @kinoryuichi 脱原発 ...
20:02 from ついっぷる/twipple
再稼働を認めるかどうかは行政裁量なので法律違反にはなり得ないと思われる。 RT @yamamoto_1934: RT @yokato3: (国会)自民党岸信夫議員「法律を無視して玄海原発再稼働を止めたのは問題だ。」 菅総理「311以前の経産省保安院だけで判断していいという法律は国
21:15 from ついっぷる/twipple
こういうご時世において微妙な問題でもありますから、先生のリツイートの趣旨も書き添えた方がよいと思います(批判的な意図だと思いますが)。RT @BarlKarth QT@rex_et_sacerdos: 私的な極論だが、刑事訴訟法を改正して、親告罪以外の告訴・告発は廃止し、被害届に
21:21 from Tweet Button
東電の西沢社長が新潟、青森訪問へ=原発の自治体首長と会談☆差替 - BIGLOBEマネー http://t.co/ObLBdok/青森に行くのは東通原発の再稼働がかかってるから分かるが、新潟は喫緊の再稼働問題もないのに何だろうか?
22:02 from ついっぷる/twipple
NHKジャーナルで東電OL殺人事件トップニュースか。事件当時の報道はどうだったのかなあ?
22:07 from ついっぷる/twipple
え?あの若狭弁護士が再審の可能性に肯定的なコメントをしている。宗旨替えしたのかな
22:09 from ついっぷる/twipple (Re: @hirougaya
@hirougaya 「可能性」が一面トップじゃ東スポと変わらんですね。 RT : きょうの読売一面「東電OL殺害事件で再審の可能性」。こういう「抜いた 抜かれた」の競争に新聞記者たちは必死になっています。さて、こうした「特ダネ」は読者のみなさんにとって価値があるでしょうか?いか
by perplex9 on Twitter

7月21日(木)のつぶやき

2011年07月22日 | 日記
00:23 from ついっぷる/twipple
RT @kikko_no_blog: 制服向上委員会の件、中には「メンバーの狂言」だと指摘してる人もいるけど、メンバーが書き込むオフィシャルブログだけでなく、スタッフが管理運営してるオフィシャルサイトにも正式の告知として同様の文章が掲載されてるんだから「メンバーの狂言」は ...
00:24 from ついっぷる/twipple
RT @masaki_kito: びっくり!>今年上半期の全国のひったくりの件数は前年と比べて10%以上減ったが東電管内の1都8県は福島第1原発事故直後の4月に27・7%も増加。東電“節電強要詐欺”で余剰電力…「関電に回す」とはナニ様!http://t.co/ktT13R ...
00:27 from Tweet Button
時事ドットコム:もう「安い」と言わない=原発の発電単価で経産相 http://t.co/QQB63w7/経産相は再計算すると言ってるが、もともとのデマの発生地は電事連なのに、経産省が計算しても初の検証なんじゃないか
06:34 from ついっぷる/twipple
RT @crusing21: 東京都渋谷区で1997年に起きた東京電力女性社員殺害事件で、強盗殺人罪により無期懲役が確定したネパール国籍の元飲食店員ゴビンダ・プラサド・マイナリ受刑者(44)が裁判のやり直しを求めた再審請求審で、東京高検が、被害者の体… (cont) ht ...
06:37 from ついっぷる/twipple
有名な冤罪事件の東電OL殺人事件に新展開か。風桶式だが、原発事故の影響もあるんだろうか(^^;)
06:42 from Tweet Button
さすがの物欲。/Mac OS X Lionと新MacBook Air、Mac miniの販売スタート……i5・i7搭載モデル登場 - 弁護士 落合洋司 (東京弁護士会) の 「日々是好日」 http://t.co/Dsl2Erj
06:49 from ついっぷる/twipple
別件で、佐野眞一氏が「東電OL殺人事件」出版時に「東電」を外すよう東京電力から圧力をかけられたとぶっちゃけてますね(^^;) RT @sevwapi:このタイミングだと、やはり背後に原発利権が…とか真偽以前に思っちゃいますよね(^^;
07:07 from Tweet Button
時事ドットコム:男性巡査、機関銃1発誤射=玄海原発詰め所で点検中-佐賀県警 http://t.co/dEr6m8c/この軽機関銃が原発のテロ対策用なのか?暴力団対策なのか?隣の県で(暴力団の)手榴弾への警戒を呼びかけている佐賀県だけに判断に苦しむ(笑)
07:09 from ついっぷる/twipple
ガラケーのマイクロSDのインターフェイスが壊れたっぽい。珍しくデジカメごっこに興味出始めたところだったのになあ…orz
07:16 from ついっぷる/twipple
大体いちいち充電池取り外してマイクロSDを出し入れするインターフェイスって無理がありすぎるだろ?>京セラ。しかも脆弱な作り。
07:24 from ついっぷる/twipple
汚染牛、汚染牛と大騒ぎしているが、常識的に考えても、問題なのは稲ワラが汚染されていたことだろ。宮城県で稲ワラだけが例外的に放射能汚染されていたなんて都合の良い(誰に?)見立てが通用するわけがない。
07:30 from ついっぷる/twipple
俗な話だけど福島大学の偏差値ってどうなってるのかな? 県外受験生からは間違いなく敬遠されるだろうし、県内もそこそこの学力の少年少女やその親が福島に居続けることのリスクについて、プロパガンダ抜きの率直な評価が下されるはずだが。
07:33 from ついっぷる/twipple (Re: @mrturpin
@mrturpin 人名でピンと来るのは山科さんくらいのものです(^^;) エロゲーとは黒さの種類が違うので、現役のエロい人たちに勧められるかも疑問ではある。 RT : 人名で検索しましたが、馴染みのない方でした RT 何その川本耕次ワールド!?(謎)
07:35 from ついっぷる/twipple
あ、結局ニコニコに525円払ってもーた。ロフトのトークライブ一回見るだけのためにと思うとちょっと悔しい(笑)
07:53 from ついっぷる/twipple
結局ってその前段書いてなかったな(^^;) 自由すぎる報道座談会の録画を見るためさ! 上杉&畠山コンビは見ていてちょっと辛い気が最近するんだけども(金平氏の件などはやや被害妄想…本人ではなくファンのそれが伝染してる…気味だと思われ)、烏賀陽氏はおもしろいので。
12:01 from ついっぷる/twipple
RT @kou_1970: 昨日発表された自民党の国家戦略本部(なんだか戦時中みたい)の中長期的政策に関する報告書。凄い保守回帰、というより右翼路線へ踏み込んだ印象。原発維持、公共事業拡大でバラマキ復活、消費税10%へ、君が代義務化、憲法改正、集団的自衛権行使、非核3原則 ...
12:02 from ついっぷる/twipple
RT @watarloo: 東海アマ氏は「東電の原発反対父娘の娘殺害事件」とはっきり書いているが、マスコミは意図的に「東電OL」と呼ぶことで被害者個人のゴシップ的事件像を流布し、父娘込みで東電内でどういう立場に居たのかを隠蔽してきたのではないか?
14:00 from ついっぷる/twipple
RT @yjochi: ある事件の、検察審査会の議決要旨を見たが、これは、壊れていることは明らかだが、どこが壊れているかも、どう直したらよいかもわからないブラックボックスみたいなものだと率直に感じた。日本にとって危険極まりない機関と化していると思う。
14:00 from ついっぷる/twipple
RT @yjochi: 誰がどうした、といった個別の問題を超えて、組織の抜本的改革をしないと、日本の刑事司法をむしばむガンのような存在になると思う。事実認定の基本がまったくなっていないし、幼児がけん銃をもてあそんでいるようなもの。
14:00 from ついっぷる/twipple
RT @yjochi: 少しは前向きに、現行検察審査会制度を見てやろうという気もあったが、これはダメだと、完全に見捨てた。今後は、そういう観点で論じることにする。
14:00 from ついっぷる/twipple
RT @yjochi: 刑事事件の関係者は、必死に事件に取り組んでいるのに、どこの誰かもわからない、実在するかも不明な者が群れ集まり、問題点もろくに把握できないまま結論を出すようでは、有害無益でしかない。なまじ、権限を持つだけに、有害な分、野次馬以下。
14:01 from ついっぷる/twipple
RT @yjochi: 審査というのは、審査するだけの能力や見識がなければできないのが、日本の常識、というか世界の常識だと思うが、それが欠けているのに審査をやっているのが検察審査会だろう。
14:01 from ついっぷる/twipple
RT @yjochi: 元々、大陪審導入を狙ったGHQに、日本側が抵抗して、妥協の産物としてできた、大陪審のパロディみたいな機関だが、パロディが、徐々にパロディで済まなくなっているのが怖い。
14:01 from ついっぷる/twipple
RT @yjochi: まあ、裁判所で任意性が否定されるような調書に依拠して、起訴相当という、重大な決定を出すような、とんちんかんな機関だから。起訴相当なのはお前たちじゃないか。
14:07 from ついっぷる/twipple
RT @yjochi: 不利な認定をするにあたっては、告知・弁明の機会を与えるのが、適正手続の基本だろう。公の機関は、どこも、十分かどうかという問題はあるが、そういう意識で臨んでいる。それができていないのが検察審査会。存在自体が適正手続違反。
by perplex9 on Twitter