goo blog サービス終了のお知らせ 

ペガサスの挑戦は続く♪

プラモ作りや風景写真等の趣味が・・・走る事だけが生きがいになってきているー♪

ペースアップで走る!

2024-04-12 16:59:18 | ラン練習

らんな~ ペガサスで~す♪

 

良いタイトルが見つからん(^▽^;)

今まで田原干潟を走る時は、心拍ペース走で走っていました。

心拍ペース走以外で走ったのは、シューズ検証でキロ6走です。

 

水曜日に調子が悪いけど、キロ6ペース走を実施しました。

調子が悪いけど、走り切る事が出来ましたね♪

次の木曜日(昨日)に1周目を走り終える時、

脚が軽かったので、2周目をチョイペースアップしました。

 

もちろん心拍は上がりましたが、限界ではありません。

ペース走で走りたいけど、目印が無いんですよ田原干潟には???

時計のラップ走で記録も出来ますが、ペースが合わせづらい(;^_^A

 

金曜日は、感覚で走ってみました。

狙い値は、キロ540!

時計の瞬間ペースを見ながら走ってみましたが、

どういう仕組みで時計に表示されるのか?

よくわからずで、5秒単位で表示されます。

でもね、ペース変わって無いと思うんですが、

20秒ぐらい表示が変化しますので、

ほんとに感覚でペースを決めて走りました。

 

感覚で走ったけど、後半はペースアップです(笑)

まぁ~だいたいの残り距離がわかるので、ついついペースアップしました(笑)

▼本日も後半ビルドアップです(;^_^A

▼心拍はうなぎのぼり(笑)

木曜日は、ナイキズームフライ5!

本日金曜日は、ミズノリベリオンフラッシュ2!

やっぱリベリオンフラッシュ2は、ペースアップしても維持しやすいです。

 

▼比較・・・比較になりませんが?(笑)

 

心拍ペース走で力は付いたと思ってます。

あとは、たまに、ペースを上げて走る練習が必要ですね。

ペース上げるには、やっぱ距離がしっかりとした所で走りたいですね。

400mトラックとか、1000mクロカン???

レベル上げるには????

会社のグランドに遊びに行くかぁ~(^▽^;)



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。