ペガサスの挑戦は続く♪

上臈岩 山行!

クライマーペガサスで~す♪

 

梅雨明けしそうな天気ですね。

日曜日に地元の山を登って来ました。

 

職場の若い衆から、「アルプス連れて行ってください」と

お誘いがあり、どのくらいの健脚力なのか?

試しに宇連山に登りに行きました。

若い衆は、ペガサスと行くため、

本宮山(789m)を2往復する練習を積んでの

同行となりました。

 

目指すは、上臈岩♪

上臈岩は、断崖絶壁の人気の場所なので、

岩の上は狭くなっており、グループが入ると

写真も撮れなくなる場所です。

なので、朝一番で行くことにしたんですが、

この「朝早く」ってって、人により時間差があります。

ペガサスの時間帯は、(地元の場合)普通現地出発が9時です。

なので、朝一番って、7時にしようと思ったら、

若い衆から「じゃぁ~現地出発5時ぐらいですか?」・・・はぁ~(;^_^A

これはだいぶ時間差が大きかった(笑)

ま、ペガサスが向かいに行くので若い衆宅5時に向かいに行くことにした。

 

現地の県民の森には6時頃着いたけど、開門してない?

5時開門と思っていたけど、7時になってます。

待っていてもねぇ~!

近くに飯田線の槙原駅があるので、そこに止めます。

1kmぐらい距離は伸びるけど練習の為なので問題ありませんね。

 

▼モリトピアを出発します

暑くなりそーですね。

 

▼コースは、Aキャンプ場から東尾根入り上臈岩散策して

 シュートン沢から降り亀石の滝、下石の滝で帰るコースです。

 

▼Aキャンプ場から東尾根に入ります

ここから森林浴気分で気持ちよく登りたいんですが、

行く手をクモさんが待ち構えています(笑)

▼モリトピアにもデカいクモの巣がありました。

小枝を持ちながら進みます。

 

▼途中開けた所からの景色です

天気予報では曇りだったと思いますが、天気最高です☆彡

 

▼東尾根の最初の登りは、なるべく岩場を直登します。

写真だと平らに見えますが・・・楽しい登りです(笑)

若い衆も喜んでいます。

 

▼東尾根の登り降り(30mぐらいの起伏)を楽しみながら進みます。

進む登山道が見えるので、気分的に楽しくなります。

 

▼途中は、遊びながら行きます。

▼見本を見せますw

山登りで景色だけカメラに収めるのもねぇ~、楽しもうね!

 

東尾根展望台まで来ると、もうすぐ上臈岩入口になります。

▼東尾根展望台でパチリ♪

若い衆、デカいカメラを持参してます。

▼立ち方を伝授しています(笑)

共に持って来た一眼レフで撮りあいします。

どっちが上手い下手かは、さておき、良い撮り方を勉強します。

 

ここで、男性お二人さんとしばし会談します。

いろいろ話しをしてると、ペガサスのヤマ友のkimu兄さんの

ブログをチェックしてる事が判明?

ちかじかkimu兄さんのフレンドさんと山に登るとか?云ってました。

浜松の人でしたが、人っていろんな形で繋がっているんですね。

 

これも何かの縁? 一緒に上臈岩へ行きます。

入口がわかりづらいのね、上臈岩は!

 

上臈岩の入り口を少し入ると、展望が良い所に出ます。

▼景色が良いので、若い衆もご満悦のようですw

▼見える景色がこれ!

まだまだもっともっと、景色が良くなるので楽しみにして!

 

▼馬の背からの景色です。

 

馬の背を越えると分岐がありますので、

お二人さんとはここで別れます。

ペガサスチームは左回りでお二人さんは右回りで、

どこかで会いましょうと別れます。

 

▼左回りは上臈岩を奥から攻めて行くコースになります。

▼ここマジ怖いんですけど!

ウイングスーツ欲しくなりますw

 

上臈岩って、奥・中・下とかよくわからずです。

案内板も適当です(;^_^A

 

▼上臈岩だろーと思われる岩ですw

ずーーーー~~~っと見ていられます。

 

▼中の上臈方面を見ると、お二人さんが居ます。

離れていますが、簡単な会話は出来ました(笑)

たぶん、上臈岩にはこの4人しか居ません。

 

途中お二人さんとお会いし、ちょっとだけお話しして別れます。

 

▼今度は反対側から(笑)

ここでほんとのお別れです。

▼一番良い場所から湖畔を眺めます。

 

▼湿気が多いのか?レンズが曇ります(;^_^A

 

▼静かな湖畔、中の上臈からのマッタリとした時間です。

中の上臈からの景色がこれ!

 

中の上臈で補給食を摂っていると、雨が降ってきました。

 

ここからのコースを考えます。

ラン友さんや山友さんなら何も考えずに、宇連山山頂を目指しますが、

一般人の若い衆なので、リスクを考えてコースを変えます。

もともとは山頂分岐まで行って、西尾根南尾根を降ろーと思ってましたが、

南尾根の大好きな岩場は雨で危険なので止めます。

シュートン沢から降って、滝めぐりして帰ります。

 

▼最後にペンギン岩を見て移動します。

 

▼北尾根に出て移動してますが、まだまだ元気な若い衆です。

 

▼シュートン沢の最後の階段でアワや?

 

なんとかダイジョブですw

 

林道に出て亀石の滝に向かいます。

 

雨も本降りになり、尾根沿いは草木で雨に当たることが無かったですが、

林道に出ると遮るものが無くなりずぶ濡れです。

が、さすが低山です?寒くないのでレインウエアは着ません。

 

▼亀石の滝です。

▼下石の滝です。

 

▼あとは川沿いをどんどん降って行きます。

 

ではでは、最後に雨の日が最高な場所へご案内します。

 

▼やませみの池です。

ここも静かな場所です。

 

▼最後に風穴を見て、不動滝を見て帰ります。

 

距離にして約16km、累積標高約1200m、行動時間約6時間。

 

全然余裕で歩いていたので、コースを考えればアルプスもダイジョブですね。

カメラも持っているので、写真を撮りながらの行動なので、

距離的には、常念岳か八ヶ岳でも予定しようかなぁ~!

20kmを越えない山から慣れてもらえればいいなぁ~☆彡

コメント一覧

pegasus
さだやん、こんにちは!
上臈岩からの景色は最高ですよ♪
今じゃ〜宇連山山頂に行かずに上臈岩巡りをする人が多いです。
絶壁なので注意してくださいね。
さだやん
こんにちは

ここ先日モン○ニアの主人が登ってた岩ですよね、非常〜に気になっています。腕試しならぬ脚試し、今度逝ってみよう!
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「山練習」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事