goo blog サービス終了のお知らせ 

ペガサスの挑戦は続く♪

プラモ作りや風景写真等の趣味が・・・走る事だけが生きがいになってきているー♪

工場駅伝大会

2011-10-02 17:09:19 | 駅伝

今日は本当だったら、私も駅伝に参加のはずだったんですが・・・???

 

シニアのメンバーが揃わなかったので、不参加になりました。(w_-; ウゥ・・

 

ま、しょうが無いね!

 

今日は応援だけですが、楽しく駅伝を見ましょう♪

 

駅伝がスタートしてから、グランドで待っていてもしかたがないので、

 

場所を変えて応援しようとしたら、献血の呼び込みをしていたので、

 

20年ぶりぐらいになるが、400ccの献血をしてきましたー!

 

献血をしたらー、色んな物をもらったよー♪

 

献血をしていたら、意外と時間が掛かったので、4区ぐらいまで見れなかったよ。

 

応援は程ほどにして、新しいクロカンコースを見に行ってきた。(現在工事中)

 

チップタータンに工事しているんです。

 

15日ぐらいから使えるそうなので、早く使いたいな~♪

 

で、駅伝のほうは ・・・ わが職場チームの結果は ・・・ わからん???

 

結果を聞く前に、ランで帰宅でーす!(いい加減な pegasus です)

 

厚生センター ⇒ 蔵王山 ⇒ 自宅まで、16kmのスロージョグ!

 

久々のロング練習でした。(昨日と合わせて、46km走破)

 

明日から、駅伝メンバーとしっかり練習しよっと♪


コメント

--------これより以下のコメントは、2013年5月30日以前に-----------
あなたのブログにコメント投稿されたものです。

yoshi-is [2011年10月2日 18:17]
お疲れ様です。
当分暇なんで皆さんのブログが少ない楽しみです。
所でクロカンコースのチップタータン化って、新設コースですか?それとも従来のコースの改良ですか?
柔らかいならリハビリランニングに使えそうですし、裸足ランニングでも行けそうですね♪
pegasus [2011年10月3日 18:10]
yoshi-isさん、こんばんは!
今までのコースを改良しています。
裸足ランニングにいいですねー♪(^0^ゞ らじゃ
出来立てホヤホヤの時にやってみよー♪

ビルドアップ走

2010-12-20 22:26:32 | 駅伝

駅伝が終わってから、なかなかスイッチが入らず・・・!

 

ここらでスイッチオンしておこー!

 

11kmのビルドアップを実施。

 

 1km = 5分48秒

 2km = 4分59秒

 3km = 4分37秒

 4km = 4分28秒

 5km = 4分36秒

 6km = 4分24秒

 7km = 4分32秒

 8km = 4分20秒

 9km = 4分17秒

10km = 4分03秒

11km = 4分11秒

 

平均タイム = 4分35秒

 

久々のビルドアップ走だったが、気持ちよく走れたな~♪

 

スイッチオンできたかも!?


コメント

--------これより以下のコメントは、2013年5月30日以前に-----------
あなたのブログにコメント投稿されたものです。

kimu_23 [2010年12月21日 21:51]
pegasusさん こんばんはです。

今日は用事があったのですか?
外周ジョグ3周で止めようかと思ったら、後ろから足音
ウムと思ったら○保田さんが・・・
意外と早く走っていたので付きあって1周余分に

スピードはありますがまだ長い距離は無理見たいです。
走り終わって気分悪いと言ってました。
来年の新城気合いが入っているようです。

三河湾マラソン申し込んだようですね。
あーこれで一人知っている人が走ります。良かった。
一緒に付いては走れませんが頑張ります。
pegasus [2010年12月22日 15:25]
kimu兄さん、こんにちは!
昨日と今日は用事があって走れずです。
K保田君も頑張っていましたか?
新城マラソンでは負けられないな~!
明日は練習するぞー♪
三河湾健康マラソンに参加しますのでよろしくです。

ニューイヤー駅伝

2010-12-19 15:47:26 | 駅伝

2011 in 群馬 が面白そうだ!!

 

トヨタ自動車が初の全国制覇へ準備が整ったぞー!

 

佐藤監督もどのメンバーを使うか? 悩んでいると思う。

 

出場が予想されるメンバーは以下のようになっています。

 

トヨタ自動車は、1万mの上位7選手の平均タイムがトップであるし、

 

今季日本選手の1万mベストテンには、

 

       尾田選手(3位)が 27分53秒55の記録、

 

            高林選手(6位)が 27分56秒46の記録を残している。

 

 

 

コニカミノルタ・ホンダ・トヨタ自動車の混戦になるのか?

 

日清食品・旭化成・富士通・カネボウなど1区から目が離せない日になりそうだ。

 

 

出来れば同じ職場の、

 

 

    キャプテン熊本 選手や

 

 

            新人伊藤 選手もレギュラーで出て欲しいと思っている。

 

 

 

2009年と2010年は同じ選手が参加しているが、

 

        今年は選手間での争いも火花が飛んでいるはずだ!!


コメント

--------これより以下のコメントは、2013年5月30日以前に-----------
あなたのブログにコメント投稿されたものです。

gonzoh_c [2010年12月19日 18:57]
5区に誰を持ってくるのか?それが一番悩みですね。
12/5 [2010年12月20日 12:46]
12/5生まれが多いですね。
それは関係ないです?

pegasus [2010年12月20日 22:16]
ゴンゾーさん、こんばんは!
5区に誰が来るのか?
ベテラン浜野選手が候補NO1だと思います。
高林選手も若手NO1の座を確保できるのか?
浜野選手と高林選手のどちらかが、5区を走るのか?
私は2人に絞っていますが・・・!?

ところで、メンバーはいつ発表になるのかな!?
pegasus [2010年12月20日 22:20]
12/5さん、こんばんは!
誕生日より名前が大事だと思いますが!?
弱そうな名前で強い人がいない感じがします。
ツォー選手なんか、ツォーイゾーなんてね♪(苦笑)
今年のトヨタはツォーイゾー!!

全社駅伝大会

2010-12-05 16:53:12 | 駅伝

今年最後の大会、全社駅伝大会開催!

 

今日は晴天で暑いくらいの日だったが、私にとっては絶好のコンディション♪

 

北海道生まれであるが、年々寒いのが苦手になっている pegasus です。

 

 

今年もシニア部門(工場選抜)での参加になったが、楽しい駅伝になりそう!

 

シニア部門(40歳以上)での参加ですが、レベルの高い大会なんですよ。

 

 

シニア(60チームぐらい)と一般を合せると400チーム以上の参加で、

 

8区間で争いが行なわれるんですよ!(すごいでしょう!!)

 

シニアは以下の距離になっています。

1区(2.7km)、2区~7区(2.8km)、8区(2.85km)

 

 

全員での集合写真が撮れなかったが、工場選抜オジサンチームです。

 

今回は、1区を走りたいと志願したのはいいけれど ・・・ !?

 

シニア1区のメンバーを見て、諦めムードの pegasus 。

 

スゴイメンバーばかりで、5000mを15~16分台で走る人が10人くらいいる。

 

何でか? 緊張してしまった! (考えても相手にならないのにー)

 

昨日までは5番ぐらいでタスキを渡すイメージトレーニングをしていたんです。(苦笑!)

 

スタート位置は昨年の順位(昨年4位)で決まっているので、最前列でのスタート!

 

 

スタート後はすぐ後続者に抜かれるが喰らい付いて走る。

 

先頭から10位以内をキープしながら走るが、レベルの差がありすぎて

 

1km過ぎには差が開いてしまい、徐々に順位を下げる始末で、

 

2km辺りからは順位が固定?してきたのか、1列で走るようになってきた。

 

最後の坂を登ってグランドに入ってスパートを掛けても順位の変動なしで、

 

2.7km= 9分39秒 14位(速報で)でタスキを渡す。

 

チームとしては、8位でした。(速報より)

 

私が足を引っ張ってしまった?

 

 

でも、気分は最高♪♪ 練習の成果を100%発揮できたと思っている。

 

 

 

11月に肉離れをした時、今年は終わったな!と、思ってしまったが、

 

何とか生還し、走ることの喜びを実感して駅伝に参加できてほんとに良かった♪

 

2週間ぐらい休養して、来年もガンバルゾー!!

 

 

同じチームで走った、kimu兄さんとの ツーショット ♪

 

kimu兄さんも昨年よりタイムアップしたらしい♪

 

来年も同じチームで出ましょうね♪


コメント

--------これより以下のコメントは、2013年5月30日以前に-----------
あなたのブログにコメント投稿されたものです。

kimu_23 [2010年12月5日 21:59]
pegasusさん お疲れ様です!

結果 8位と昨年より成績が悪かったですが
1区を走れて満足出来たのでは・・・
タイムも2.8kmなら10分切り出来て
肉離れのアクシデントから復帰 今年を締めくくる
駅伝やっと終わったなーという感じですね。

次なるターゲットは新城のトレラン山では負けない
自分をアピール出来たら最高の大会になると思いますが、それにはまずはpegasusに勝たないと
証明できないですね。

来年もガンバリますよ。

追伸 カメラマンが駅伝写真を撮ってくれたので
私が何枚か持っていますの会ったら渡します。

pegasus [2010年12月6日 11:41]
kimu兄さん、こんにちは!
駅伝ご苦労様でした。
チームとしては8位でしたが、今回も即席のチームを作っての参加でしたので結果としては良いんじゃないですか!
kimu兄さんも記録更新できたみたいなので、来年に繋がる良い大会だったのでは?
次は新城トレランに焦点を合せて練習しましょう♪
写真よろしくです!
gonzoh_c [2010年12月6日 12:54]
1区お疲れ様でした。
スタートも競技場に帰ってくるところも見てましたよ。
それにしてもシニアで速い人が多いんですね。
pegasus [2010年12月6日 15:18]
ゴンゾーさん、こんにちは!
身体にムチを撃って頑張り、ご苦労様でした。
何とか1区を走れるくらいのレベルに上げたかな?と思って1区を走りましたが、惨敗でしたね。
レベルが高すぎですよ、全社駅伝は!
でも、駅伝の目標が出来ましたよ。
来年は1区で10番以内で帰って来る事!
来年も1区を走らせてくれるかな~!?
ゴンゾーさんも早く身体を治してまた一緒に走りましょうよ♪
駅伝ご苦労様でした。

駅伝最終調整?

2010-11-30 20:43:08 | 駅伝

木曜日あたりから雨になりそうなので、軽く400mインターバルを実施。

 

 

駅伝では 2.8km を走る事になっているので疲れが残らないように、

 

同じ 2.8km の距離を 400m インターバル で実施してみた。

 

1本目 = 78秒

2本目 = 79秒

3本目 = 80秒

4本目 = 79秒

5本目 = 78秒

6本目 = 79秒

7本目 = 75秒

 

駅伝では 80秒 ペースで走れないといけないので、

 

身体で感じをつかみ、本番でも走れるように心の準備をする。

 

 

少しづつ わくわくどきどきワクワクドキドキ して来た!

 

あぁ~! もう少し練習しておくべきだったー!? って、

 

事にならないよう今週までの練習の成果を出し切って、

 

「走りきったー♪」と、

 

思える大会にしたい  な ♪   ね ♪


コメント

--------これより以下のコメントは、2013年5月30日以前に-----------
あなたのブログにコメント投稿されたものです。

kimu_23 [2010年11月30日 21:36]
pegasusさん こんばんはです。

今日は400mのインターバルをやりましたか。
帰るの早かったですもんね。

私は2000mと400m1本ずつ
いい感じで走れました。

とりあえずA代表で走れるのでうれしいです。
本番ではA代表4番目のタイムでゴールします(気持ちは・・・)

本番前日酒は飲まないですが、宴会が入っているので
楽しいあとにパワーを爆発出来るか心配ですが
1年の集大成をぶつけたいと思います。
pegasus [2010年12月1日 21:15]
kimu兄さん、こんばんは!
シニア選抜Aチームでお互い頑張りましょう!
1区は速い人達ばかりなので、10位以内で帰って来れればいいのですけれど・・・!?
喰らい付いて頑張りますので、後フォローをお願いします♪