マシン的生活

いつも誰かとマシンで繋がってるね!

私の息子たち・・・!

2023年05月04日 10時04分06秒 | Weblog

5月4日(木)☀

昨日、息子2は朝早く出かけて帰宅したのが2時半頃。
「トマトもらった。」と言って袋を渡された。

「どこ行ってきたの?」と聞いたら
「上司の家。」
「え?上司に呼ばれたの?」
「いや、今回長い休みをくれたのは上司だからお礼をしてきた。」と。

そしてそこの奥さんが育てているトマトをもらってきたというわけ。
トマトのいい匂いがして美味しそう。
スーパーで買うトマトはあまり匂いがしないので、それだけで美味しいとわかる。

「ちゃんとお礼の品、持って行ったの?」と聞いたら
「もちろん。菓子と酒持って行った。」と。

息子1も息子2も挨拶とかお礼はしっかりとしている。
というか、いい息子に育ったじゃないかwと思った。


相方を看取る時もみんな相方の手を握って大泣きしながら見送った。
息子1が
「今回の事で親子の繋がりは血じゃないってはっきりわかった。」と言っていた。
相方はいつも息子たちの事を気にかけていた。
息子たちにもそれはしっかりと伝わっていたんだと、息子たちの涙を見てわかった。


相方には家族らしい家族はいなかった。
母親は2歳の時出ていき、父親は小6の時亡くなった。
東京へ出稼ぎに行っていたので盆暮れしか家に帰ってこない父親だった。
お姉さんはいるものの、16歳で家を出た相方との接点はほとんどない。
というか、姉が弟をかわいがるという光景はほとんどなかった。

私と結婚して初めて家族ができた。
愛されたことがない相方の愛情表現は不器用だったけれど、本当に優しかった。

最高ランクの天国へ行ったことは間違いないけれど、彼は私が行くまで一人ぼっちかもしれない。
早く行ってあげたいけれど、こればかりは天命に従うしかない。


昨日何故かyoutubeで「ヒデとロザンナ」の愛の軌跡を聴いた。
ヒデかっこよかったな~。
でも、直腸がんで47歳で亡くなっている。
ロザンナが後に、
「彼はこのままで、私だけが年を取っていく。」と言っていた。

相方も52歳になったばっかだったのにな(涙
会いたい。


コメント