今日は久しぶりの雨ですね
乾燥でカピカピになったお肌もちょっとは潤うかしら?
PM2.5やら花粉やらいろんなものが飛び交っているので
雨できれいに洗い流してほしいものであります
さて冬の12インチ3枚完成いたしましたので
さっそくご紹介していきますね
まず

先日お買い上げしたメモリーボックスのステンシルプレート(着色マスク?)
さっそく使ってみました
これのダイがあっても素敵かと思いますが
ミストでシュッといたしました
スタンプはこれまたお気に入りの去年ぐらいに買った
BoBunnyの雪のスタンプ使用です
なんて書いてあるかまったくわからない英語のスタンプが
お気に入りです
ちなみに使用したペーパーはオーセンティックの冬のペーパー
雪が降った時に使おうと買っておいたものです
使えてよかった♪
しかしペーパーしかないのであとは家にあるものでいろいろ飾り付け
完成品がこちら

オーナメントのように写真を配置
リキットパールで雪とオーナメントつるすのをイメージ
チップボードなどは一昨年ぐらいのベーシックグレイのもの
ステッカーは去年ぐらいのBoBunnyのもの
写真ではまったくわかりませんが
全体キラキラ~です
ここで忘れてはいけないのが

左のチップボード
こちら最近購入したBlue Fern Studiosのもの
これからちょくちょく出てくると思いますがまず一つ目
ちょっと長かったので切ってありますが
これまたこの前ご紹介したシーマーズの着色を使っております
しかしちょっといまいちだったのでスノーテックスを使い
混ぜ混ぜしてこんな感じ
さらにキラキラさせちゃいました
ちょっと雪のイメージになったかな?
雪のカットはメモリーボックスのダイで抜いております
こちらのメーカーのダイとっても繊細で素敵です♪
もうひとつ

ステッカーだけではなんだかなぁだったので
これまたチップボード今度はWycinankaのものを使用
こちらのチップボードは安いのですがふにゃふにゃな感じです
でも素敵なものがたくさんで気に入って使ってます
こちらは白で着色して青のスタンプインクでふちを着色
もちろんキラキラをつけるのも忘れてはいけません
あとはグロッシーアクセントを付けて完成
なかなかいい感じに完成したと思います
次回はパート2ですね
乾燥でカピカピになったお肌もちょっとは潤うかしら?
PM2.5やら花粉やらいろんなものが飛び交っているので
雨できれいに洗い流してほしいものであります
さて冬の12インチ3枚完成いたしましたので
さっそくご紹介していきますね
まず

先日お買い上げしたメモリーボックスのステンシルプレート(着色マスク?)
さっそく使ってみました
これのダイがあっても素敵かと思いますが
ミストでシュッといたしました
スタンプはこれまたお気に入りの去年ぐらいに買った
BoBunnyの雪のスタンプ使用です
なんて書いてあるかまったくわからない英語のスタンプが
お気に入りです
ちなみに使用したペーパーはオーセンティックの冬のペーパー
雪が降った時に使おうと買っておいたものです
使えてよかった♪
しかしペーパーしかないのであとは家にあるものでいろいろ飾り付け
完成品がこちら

オーナメントのように写真を配置
リキットパールで雪とオーナメントつるすのをイメージ
チップボードなどは一昨年ぐらいのベーシックグレイのもの
ステッカーは去年ぐらいのBoBunnyのもの
写真ではまったくわかりませんが
全体キラキラ~です
ここで忘れてはいけないのが

左のチップボード
こちら最近購入したBlue Fern Studiosのもの
これからちょくちょく出てくると思いますがまず一つ目
ちょっと長かったので切ってありますが
これまたこの前ご紹介したシーマーズの着色を使っております
しかしちょっといまいちだったのでスノーテックスを使い
混ぜ混ぜしてこんな感じ
さらにキラキラさせちゃいました
ちょっと雪のイメージになったかな?
雪のカットはメモリーボックスのダイで抜いております
こちらのメーカーのダイとっても繊細で素敵です♪
もうひとつ

ステッカーだけではなんだかなぁだったので
これまたチップボード今度はWycinankaのものを使用
こちらのチップボードは安いのですがふにゃふにゃな感じです
でも素敵なものがたくさんで気に入って使ってます
こちらは白で着色して青のスタンプインクでふちを着色
もちろんキラキラをつけるのも忘れてはいけません
あとはグロッシーアクセントを付けて完成
なかなかいい感じに完成したと思います
次回はパート2ですね