京都の桜編はじまりです
まだ着いたのが午前中だったためか
駐車場もすんなり開いていて簡単に停められました
では哲学の道の桜を散策~と思ったのですが
その前に行きたいところが
前はたしかすご~く並んでたような
こちら

ようじやさんのカフェ
奥の部分はお店になってます
11時ごろでちょっとだけ待ちましたがすぐに中に

こんな感じでみんなお庭の方を向いていて
景色を楽しめます
桜はないけどね

お水もマークが
ってわかんないじゃん
頼んだのはこちら

抹茶オレと季節限定の桜アイス
桜の香りのアイス大好き
食べるものはないのでゆっくり~とはいかず
ちゃっちゃと退散しちゃいましたが
お会計の紙さすのもこんなの

かわいいです
念願のようじやカフェに行けたので満足~
お腹はすいてるけどまず桜の散策にむかいます
まだ着いたのが午前中だったためか
駐車場もすんなり開いていて簡単に停められました
では哲学の道の桜を散策~と思ったのですが
その前に行きたいところが
前はたしかすご~く並んでたような
こちら

ようじやさんのカフェ
奥の部分はお店になってます
11時ごろでちょっとだけ待ちましたがすぐに中に

こんな感じでみんなお庭の方を向いていて
景色を楽しめます
桜はないけどね

お水もマークが
ってわかんないじゃん

頼んだのはこちら

抹茶オレと季節限定の桜アイス
桜の香りのアイス大好き

食べるものはないのでゆっくり~とはいかず
ちゃっちゃと退散しちゃいましたが

お会計の紙さすのもこんなの

かわいいです

念願のようじやカフェに行けたので満足~

お腹はすいてるけどまず桜の散策にむかいます