goo blog サービス終了のお知らせ 

まったりパステル気分

マイペースで日々のいろんな事
趣味のスクラップブッキングやハンドメイドの事などを綴っています。

名古屋JDPAコンベンションへ

2011-06-17 15:46:26 | 日々のこと
昨日は3年に一回しかやってこない名古屋のJDPAコンベンション
に行ってきました

子供たちが小さいときからだからもう12年ぐらい通ってるのか?

小さいときはたまたま旦那が休みで車で連れてってもらった
のが始まりでそれからは自分で電車で通うように

場所は名古屋国際会議場
地下鉄の日比野駅からすぐ近くです
しかし
すぐ近くといっても毎回迷子になるので
ちゃんと無事にまっすぐたどり着いたことはありませんが
帰りはすぐですよ!
いい加減学習しろって話ですが
なんせ3年に一回しか行かないからね~

毎回ここにたどり着くのがお昼ごろでそこから2時間はいるでしょ
そうするとお腹すくんだけどなかなか食べるとこを見つけられない
近くは混んでるしねで、歩き回って結局名古屋まで戻って
食べるのでめちゃくちゃ遅くなる
ということで今回は先に名古屋でご飯食べてから行きました

この前スタイルプラスだったか?土曜の朝やってる番組だったかで
名地下の特集やっててそこでマグロ丼安く食べれるお店やってて
そこにしようと探し回った
サンロードとかエスカとか名前は知ってても場所がいまいち
よくわからないので毎回迷子になるんですが
なんとか発見!
昨日は中トロ丼がランチメニューでラッキ~

安くておいしい!!大満足
またここにしよっと
約800円で食べれるなんてお得ですよね

もうこの時点で足痛いけどまだ今回の目的地には着いてないし

やっとのことで現場へ
この時点で12時頃到着
三重ではもうすでに朝から雨が降ってましたが
こちらはついた頃にはまだちらほら降りでした

さあ中へ!

入ったところはこんなふうに展示してありました

そしていろいろな支部の方の作品を鑑賞させていただき
一番のお楽しみへ

たくさんの販売ブースがあります

作品鑑賞時間よりこちらにいる方が長いです

DUOさんのブースは毎回楽しみにしてるのでまずそちらへ
今回はなんか小さいスペースのような?
そしてあまり買うものがないなかひとつ欲しいもの発見


これこれ!
SeWeasyという紙とかにステッチの穴を開けるやつ
この二つがネットではすぐ売り切れてなかなか手に入らない
こんなとこで発見できるなんてラッキ~

あともう一つ今回見つけたら買おうと思ってたものが
アンジュさんのブースで売ってました
これも即お買い上げ~!
これはまた使った時にご紹介しますね

あとは予算を使い果たしたので
うろうろ欲しいものはいっぱいあれど買わない、買えないので
迷いながらも我慢してまた来週のために退場

8月にもトールペイントのフェスティバルあるし

あとは名古屋に戻ってJR高島屋にある東急ハンズでお買いもの
ちょっとだけペーパーを買い
そこでもうひとついいもの発見!!

韓国フェアやっててずっと探してた
韓国のりのでかいの発見
この辺では絶対売ってないのでやっと会えたよ~
もちろんお買い上げ!
もうすっかり使い果たしたのでドーナツも買わずに帰宅の途へ

そしてもう一つ
お昼ご飯を食べる前に名古屋に来たら絶対寄る場所
ナチュラルキッチンも行ってきました
ここは名鉄ヤング館がなくなったのでどこに移ったんだと
ちょっと探しちゃいましたが
メンズ館の6階の奥の方に
でもでもすごい人でしたよ~
みんな好きなのねやっぱり

こちらではこんなお買いもの

お花いっぱいとレースの主に夏の飾り
ドットの夏っぽい小さいボウルもつぼ!!
陶器は重いのでこれだけにしときました
この後JDPA行ったからね
また次回買ってきます

鈴鹿か四日市にできてくれればいいのに~
通いつめちゃうよ~

でもでも
疲れたけど楽しかった
また来週楽しみ~