goo blog サービス終了のお知らせ 

まったりパステル気分

マイペースで日々のいろんな事
趣味のスクラップブッキングやハンドメイドの事などを綴っています。

おかげ横丁2と伊勢神宮

2009-08-24 14:40:22 | 国内旅行
おかげ横丁の続きです

最近気になるゴミ箱
ここのもちゃんと町の景観にあわせてありました

毎年ここにある花
綿の花です
実になってぱっかっとわたが出てきます
家にもあったのですが最近作ってないなぁ
お花も白くてとってもかわいいです

今度はこちらで
初めて飲みました

ゆずたんだったかな?
甘酒にゆずの香りがします
冷たい甘酒初めて飲んだ

ここを歩いて伊勢神宮の方へ行きます
両側にはお店がいっぱいです

駐車場のすぐ近く
こんな緑につつまれながら

念願の赤福氷をいただきます
ふっふっふおいしい!

ここでいつもは帰るのですが
一回も伊勢神宮にお参りしたことがない我が家
ここは一回ぐらい参拝した方がいいんじゃないの?
今年悪いことばかりおきるしね
ということで子供達は初参拝です


ただいま伊勢神宮は式年遷宮にむけてのお化粧直し中
橋も架け替えてます
我が家も地元の神社がここと関係あるため
式年遷宮の寄付を有無を言わさずさせられました
とっとん!といい音を立てながら工事してます

コチラの橋を渡りながら内宮へむかいます

おごそかな雰囲気です

ここに天照大神がいらっしゃいます
お参りをすまして帰ります
すると道の途中で子供達が発見しました!

小鹿です
ちょっと木の陰に隠れて見にくいですが
すごくま近で見ることができました
鹿といえば奈良の鹿というイメージですが
伊勢神宮にもいるんですね

にわとりもいっぱいいましたし

鯉もたくさんいましたよ

今回も楽しくすごすことができました
また来年ね