goo blog サービス終了のお知らせ 

まったりパステル気分

マイペースで日々のいろんな事
趣味のスクラップブッキングやハンドメイドの事などを綴っています。

オレンジ!な花籠

2016-07-27 13:45:58 | 花雑貨
昨日に引き続いてお花雑貨
今回は元気な夏!にしたくてひまわりを使いたかった
たしか家に籠はあったよねと探して
まあこれでいいやと
元気な花の寄せ植え花籠がこちら


ひまわりの黄色よりオレンジが目立つ
春に買ったオレンジかライムの飾りもやっと登場させてみた


いちようひまわりが主役なのだが
裏からか横から見ないとわからない

どの角度から見てもおかしくないようにはしたつもり

オレンジが目立つけどグリーンをたくさん入れたので重くなく
さわやかにできたかな?
茶色を入れると冬っぽくなりそうだけど
グリーンをたくさん入れることによって夏っぽくなったと思う

オレンジも好きなんだけどちょっとインテリアの感じとは違うかなぁ
たまにはこういう元気なのもいいよね

流木でモビール

2016-07-26 13:50:31 | 花雑貨
最近お天気がすっきりしないですが
今日はとうとうざっと雨が降っております
しかしおかげで涼しい毎日
掃除も汗だくになりません
でもこれが終わると真夏到来らしいですね

暑いの苦手なのでエアコンひきこもりになりそうです

グリさんのページで見たモビールアレンジ
おんなじのが作りたくてグリさんで似た雑貨を買い
それを使ってアレンジ開始!
家にあった流木を使いモビールを作りました

これが涼しげでいい感じなのだ



全体
ただいま出窓のとこにかけてありますが
そこだと写真がうまく撮れないのでこちらの写真をアップしておきます


家にあったサンゴもつけちゃいました


どこから見ても可愛い

しかしなかなか丸く作るのはむつかしく
デコボコですけどそれもいい?
こういうのは習いにいきたいですね
遠いから無理だけど

今年は花雑貨をたくさん買ってたくさん作ったので
おうちの中がはなやかです~

まだまだ作ったのがあるので小出しにご紹介していきますね

シャンデリアリース

2016-07-18 13:50:58 | 花雑貨
梅雨が明けたようですね
暑いです

食欲もどんどんなくなっていきます
でも痩せません

グリさんでみかけたシャンデリアリース
とっても素敵でほしかったけど予算的に無理

じゃあ家で作ってみようと
100均の素材で作ってみました

完成品がこちら

リースのベースは100均じゃなくて家にあったリースです
キーもジャンクショップで買ってあったもの
あとはセリアかな?
ナチュキチで買ったチェーンは水色だったのでこれは似合わないと
セリアでチェーン付きの籠を買ってチェーンだけを取りました

なかなか黄色でそろえるのはむつかしくポイントのミモザがこれまた
探すの苦労しました
これはダイソーですね

いろんな角度から撮ってみました





どこからみてもお気に入り♪

夏っぽくてさわやかで作ってよかった~

シャンデリアなので上からつるしてみましょう

これだけ盛ると100均でもかなりのお値段になります
でもめちゃくちゃお気に入り~

ドーム入り花雑貨

2016-07-05 12:18:30 | 花雑貨
マイブームの花雑貨
今度は100均のドームの中に入れてみました

クリアードームはおうちにあったんだけど
紙デコしようと思っててなかなかむつかしいなぁと
それじゃあお花入れる?ってことで作ってました


やっぱりケースに入れると写真写りが悪いので

開けてみた

小さいのも可愛い

下に敷いたレースは紙のダイで抜いたもの
このサイズにこれまたピッタリ🎵


ちょっと横から

ふふふこれなら一年中飾っておける🎵


もう一個
今の季節だから

100均&ナチュキチで買った夏小物も一緒に飾ってみた

さわやかでお気に入り~



インスタのアドレス貼ってみましたのでよかったらこちらもどうぞ

https://www.instagram.com/minaco.lovewanko/

もうひとつ100均スノコを使って

2016-07-01 15:17:16 | 花雑貨
最近花雑貨話題が多いのでカテゴリーを増やそうかなぁと考え中

この前グリーンのスノコ板バージョンでしたが
今回はピンクにしてみました

この前のよりずっと小さくてお花雑貨ひとつ飾れる分です


この入れ物も松阪マルシェで買ったものです

ナンバープレートは昔買っておいてあったものを今回やっと
使うことができました


お花は一年中飾れるように淡いピンクで

ふふふ
これもめっちゃお気に入り

今日はめちゃくちゃ熱いですね
お庭をいじろうと思いましたがやめです
もうせっかくきれいにしてもらったけど
夏が終わるまでこのままかな

ミニチュア多肉

2016-06-28 15:16:36 | 花雑貨
最近造花のお花の話題が増えちゃいましたが
まだまだ続きます
いっかいはまりだしたらしばらく同じ物ばっかり作っちゃうので

本物の多肉ちゃんもお庭にいますが
おうちの中ではやっぱり造花の多肉ちゃん
もうすごいリアルなのが100均でも出てるので選び放題ですね

今回は大きな瓶の中に入れてもよかったけど
置き場所がないので小さい瓶の中に入れてみようと


こんなの

瓶の外から撮るとこんなのしか撮れないので
これはなんだ?ですけど

ふたを外して上からのぞくと

多肉ちゃんのお庭になってます

ある意味自己満足の世界です

これも全部セリアでそろえました

小さいのでじょうろを探すのも一苦労
なかなか小さいサイズを入れても瓶が小さいのでじょうろが目立っちゃう

なのでこのじょうろピックのじょうろを切り取ってます
やればなんでもできるもんです

全部固定してないので嫌になったら違うので使えばいいかと

大きなものより小さい世界好きだなぁ

完成壁飾り

2016-06-26 15:19:42 | 花雑貨
もうずっと前にできてたけど
なかなかUPできなかったので今頃ですが
壁飾り用の最後の雑貨
まずは多肉いっぱい寄せ植え風

前の松阪マルシェで買ってずっとおいてあったのですが
やっと使う時が来た
やりはじめたら一気に仕上げちゃいたいのでぱぱっと完成
茶色の実はずっと昔から家にあったもの
近所にこの実がある木があるのです
あとは大好きセリアグッズ

一気に全部仕上げたので今の時期っぽく
全部夏っぽくなっちゃいましたが
冬になったら替えるのか?は置いといて
とりあえず全部飾れたので全体を


こんな感じになりました♪

100均のスノコめちゃくちゃいい感じのサイズなので
こういう雑貨飾ったりするのに使ったり
小さな何かを作るのにも簡単にばらせるので便利
またまた活躍しそうです

スノコシリーズの花雑貨実はもうひとつ作ったのがあるので
そのうちご紹介しますね

昨日の完成品

2016-06-10 19:40:52 | 花雑貨
すっかり遅くなりましたが昨日散らかしていたものを
完成させましたのでご紹介します


ずっとグリーンマーケットのグリさんでやっていた講習で品切れだった作品
どうしても作りたくてせめて似たようなのをと気に入ったガラスの入れ物を探していて
この前名古屋でやっと見つけたこのガラスそこから作るまで時間がかかりましたが
やっと完成できました♪
作り始めたら早いんですけどね~

そして今マイブームのセリアシリーズ
スノコを買ってきてばらして着色して板壁飾り風にしてみました
allセリアです
なかなかおしゃれな感じになったでしょ?

せっかく作った花飾りもうちょっとアップで撮ってみました

縦に長いのでなかなか撮るのがむつかしい


この瓶ふたがないのでペーパーを丸めて入れてみました

もうめっちゃお気に入り♪

せっかく作った飾り棚
もっと作品置きたいですよね
でちょっとづつ作って足していってます

今日は忙しくて無理だったけど
そのうち埋まると思いますので
徐々にご紹介していきますね

久しぶりに楽しいわ♪

梅雨の時期用?アレンジ

2016-05-24 16:10:28 | 花雑貨
最近いろんなアレンジメントするのが楽しくてはまってますが
今回は梅雨の時期にぴったりなアレンジ
もちろん夏の間中飾っておけそうですが
アジサイを入れたので梅雨用?初夏向けかな?
ということでこちら


インスタでは先にアップしたんですけど
100均のカップに入れました
最近セリアもおしゃれなのばっかりでとても100円には見えないものも多いですよね

今回もジョーロの部分のピックも 100円也

これも小さなカップなので
春用だったガラスを梅雨用に張り替えた場所にイン


ナチュキチで買ったカエルさんも一緒に

アレンジの存在感が大きくてほとんどステンドグラス風ガラスが見えませんね

これを作ると今度はカップに入れたオルタードもいい加減に
春から夏に変えたいんですけど
なかなかいい案が浮かばないのでまだ桜の飾りのままです

ピロ~ンといいアイデアが浮かんだ時に変えますね
浮かぶかなぁ…


もう真夏のようなお天気ですが
ちょっと曇ってきましたよ
明日から雨ですね
週末はまたお外にお出かけなのでお天気よくなるといいなぁ

明日からサミットのせいでいろいろ交通規制もかかるようで
不便そうですが大きく外へ出かけない限りは大丈夫かな?
商品の仕入れとかも早めに仕入れないと搬入できないようなので
お店とかは大変ですよね
旦那も休日出勤です
三男の大学も伊勢のほうから通ってる子がいるので
その子の出る学科は休講らしいです

迷惑なので早く無事終わってほしいですね