goo blog サービス終了のお知らせ 

まったりパステル気分

マイペースで日々のいろんな事
趣味のスクラップブッキングやハンドメイドの事などを綴っています。

北京旅行記 天壇公園1

2009-06-03 14:25:44 | 北京旅行
天壇公園にやってきました
東側からはいります

ひろーい公園です

こーんなこともやってました

七十二長廊の横を通っていきます
前に目的地の祈念殿が見えてきました
ガイドさん歩くの早くてついてくのも大変です
夕方なのに人でいっぱいです

地元のおじさんたちが集まって二胡をひいてました

そしてこの赤い東門をくぐると
でーん!!

とーってもきれいな祈念殿がお目見え

白黒の祈念殿
そして

セピア色の祈念殿
色が塗り替えられたばかりでとーってもぴかぴかしてました
ガイドさんの説明を受けて祈念殿の周りを自由散策します


北京旅行記天津から北京市内へ

2009-06-02 14:01:32 | 北京旅行
久しぶりの北京旅行記です
天津の空港から北京市内へ向かいます
天津はすごくいいお天気で暖かいです よかった
ぞろぞろバスへ向かいます

最後に天津空港をパチリ

みーんな冬服です
でも家だけ薄着
さてバスは今から北京市内へ向かいます
バスの中でいろいろ説明を受けます
今回のガイドさんは申 福生さんもうベテランガイドさんで日本語も
とっても上手です
あとアシスタントで若い人が二人 一人は女の人でカメラマンもしてくれる
ヒさんとまだ研修中男性のシムさんです
バスは高速を走ります

中国の農家の家発見
高速インターを降ります

ETCもついてましたがあまり利用する人はみませんでした
北京市内に入りこれから観光地の天壇公園へ向かいます
今回今日は王府街へ行く予定だけでしたが明日行く予定の天壇も行くことに
次は天壇公園です


北京旅行記JAL機内2

2009-05-25 14:42:17 | 北京旅行
機内の続きです
機内でおいしかったのがこちら

うちの子はこれがおやつだと知らず食器と一緒に返してしまったとか
もったいない

このスナックおいしい!
食事のあとは自由時間
あたしは映画見て子供達はゲーム

音楽聴きながらゲームしております
そしてそしてあっと言う間に天津国際空港に到着
着陸する時ものすごく飛行機がゆれました
初めて飛行機に酔いました
ものすごく気持ち悪い
しかしうちの子はえらい!しっかり空港撮ってました

無事着陸

これが天津空港

とりあえず無事到着してよかった
降りて入国します
と双子のかたわれかなり酔ったらしく座り込んで気持ち悪い
と言ってる
他の子はとりあえず大丈夫みたい
両替する時間もなくあわただしくツアーの皆様と初対面
今回のツアー総勢35名の大人数です
次は空港から北京へ向かいます





北京旅行記JAL機内1

2009-05-24 13:20:21 | 北京旅行
機内に乗り込みました
事前にネットで座席指定ができたのですが
ちょっと忘れてたら前の席は全部埋まってたので仕方なく
後ろの席に。子供が窓際がいいというので仕方ない
が、取った席が悪かった一番後ろにしたほうがまだよかったかも
理由はまた後ほど..

セントレアちゃんに別れを告げていざテイクオフ!
無事離陸が終わり楽しみだったこれ

わたくし何度も飛行機には乗っておりますが座席にテレビが付いてるのは
初めてでございます
ネットで調べてこの路線はこうなってるのを知っていたので
すごーく楽しみにしてましたできたら長時間の路線のがいいけど
何見よるんるん
ん?動かないじゃんどうやるのよこれ?
と隣のうちの子いとも簡単に見ている..教えてください
レッドクリフ見たかったのよね
ついでに機内もパチリ

そうこうしているうちに楽しい機内食
でもなかなか家にはこない..
ちょうど前からも後ろからも最後の地点らしい
しまった
やっと機内食がやってきました

うふふいただきまーす
ジュースはゆずジュースです
梅酒も飲んでみたかったけどよっぱらちゃうといけないのでパス

だいぶ食べちゃったけどごはん

チキンかポークのトマトソースがけ
サラミとチキンのマヨサラダみたいの
などなどあたくしの食べられないお肉ばかり
ポテトはべちゃっとしててとても食べられたものではない
あたしが食べられるのは何の味もないごはんと生サラダとおデザのみ
味噌汁もあると聞いていたが出てこなかったし
たぶんここまでになくなったようだ
この席きらい
お腹すくよなぁこれじゃあ

これはとーってもおいしかったマンゴープリン
もうちょっとメニューを考えてほしかったなぁ
ということで機内編2に続く

北京旅行記セントレア

2009-05-23 16:58:40 | 北京旅行
セントレアに到着して早くつきすぎて少しボーっとしてから
受付をすませ今回はラウンジには行かず上の階へ
フードコートみたいなとこで軽い朝食をとることに

家の近くにはないスープストックトーキョーをチョイス
左がオマール海老のビスク、右がコーンとさつま芋のスープ
パンとジュースセットで1050円なり
二つともとってもおいしかった
ほとんど子供達に取られたような..

子供達はたこ焼きがいい!というのでたこ焼きに
もちろんポテトは忘れない
この子達はポテトさえあれば大満足なのです

後ろにユニクロがみえます
こんなとこにもユニクロがあるんだ
ほかにもいろんなショップがありましたが見てる余裕はないので
税関を通って中へ
今回は前回とは反対側の場所でした
スタバでまたまた飲みたかったのにそこにはなかったので
わざわざ反対側へ行って今回はいちごフラペチーノを購入

今回乗るJALの飛行機と一緒にパチリ!
いちごもおいしかった
この時天津の空港で両替できないといけないので5000円だけ元に両替
することに1元170円ぐらいだったかな
でもできたら両替は北京のホテルでしたほうがずっとかレートがいいです
1元150円ぐらいで両替できます
北京の空港は手数料が取られるのでおすすめしません

これが今回乗るJAL787便
JALは搭乗する前に中国の出入国カードを配ってくれるので
とっても助かります
飛行機の中って書きにくいんですよね
4枚も書かなきゃいけないしありがたいです
いそいで記入していざ!飛行機に乗り込みます
次は機内の紹介です



北京旅行記出発編

2009-05-20 14:33:18 | 北京旅行
今日からちょっとづつ北京旅行記書いていきます
なぜ北京にしたかというと一番の理由は安かったから
本当は1月に行きたかったんだけどおにいちゃんが平日行けないので
絶対だめ!と言うのでじゃあ韓国に行こうと4人で行きました
で、お兄ちゃんが行けるのが春休みなのでお父さんはいけないから
またまた4人で行くことに
春休みなのにめちゃくちゃ激安ツアーなのでラッキーでした
子供3人一人で外国連れて行けるか不安でしたが食事も全て付いてたので
安心して出かけることができました
今回お世話になったツアーはJTBの海外旅行大バーゲンJALで行く
北京4日間というものです
あたしたちで最終のツアーでした

行く前にもちろん本を買ってお勉強
今回一番楽しみなのはもちろん万里の長城
お兄ちゃんもこれが行きたかったのです

スーツケースも今回は二つ
中は半分しか入ってないけど
3月26日(木)またまた早起きしてバスで行きます

ここ新正が始発です
この前韓国行く時は真っ暗だったのに今回はもう明るいです

朝からとっても元気な子供達です
すっごい寒いです
真冬の格好でもよかったぐらい
またまた1時間半ぐらいかけて空港へ向かいます
今考えるとインフルエンザが流行る前でよかったです
次は空港のお話です

北京旅行おみやげお菓子

2009-05-18 15:08:25 | 北京旅行
今日はいいお天気になってよかったですね
でもインフルエンザが大阪とかで流行しはじめているので
今日100均に子供の給食用のマスク買いに行ったら
いっぱいマスク買ってる人がいました
今回は北京旅行で買ったお土産のひとつをご紹介
中国のお菓子ってなにもらってもあまりおいしくないのですが
これはおいしかったです

バスの中で買ったのですが味見ができました
ナッツのキャラメルみたいなお菓子ですがおいしかったので
高いけど仕事場の人へのお土産用に買いました
この箱ふたが磁石になっててすごいです
箱も丈夫なので小物入れでも使えます

中はこんなふう
赤い紙を開けるとオブラートにくるまれたキャンディが出てきます

これは買ったお菓子で唯一おいしかったものです
この前紹介した杏仁入りのチョコパイよりずっとおすすめです


北京旅行記

2009-05-15 15:45:08 | 北京旅行
そろそろ春休みに行った北京旅行記を書こうと思うのですが
まだアルバムがやっと一冊終わったばかりそれも一日目途中なので
ちょっとづつアップしていきますね

今回のアルバムは前のとちょっとサイズを変えて小さくしたので
なかなか仕上がりません
何冊になるのかな
子供達がみんな写真それぞれに撮ったのでものすごい写真の量でした
それを整理するだけも大変です
でも写真アルバム作るの好きなのでちょびちょびやっています

中はこんな感じです
一日2,3ページがやっとですがいつかできあがるでしょう
エジプト旅行記は半年かかったのでそれよりは早く仕上がるかな
韓国ドラマのDVDも借りてきたので忙しいです
がんばろ♪