goo blog サービス終了のお知らせ 

■久々の和装

2011年11月16日 | 脳のアンチエイジング
今日は、それいゆのセミナーで「香道」の体験講座がありました。

白いソックスをご用意くださいとのことでした。
足袋の代わりでしょう。


・・・! それなら足袋を履いてしまいましょうということで、午前の授業後、急きょ
着付けのワンレッスンをしていただき、最後の仕上げは、着付けの先生でしたが
久々の和装とあいなりました。

午後はこれで仕事をし、夕方都内へ出かけました。

ちょうど教室に立ち寄られたUさんとお会いしましたので、2ショット。

「写真、一緒に撮りましょうよUさん」

「いやあ、私はいいよ、先生一人で撮りなさいよ、私、この格好じゃあ」

「いいから一緒に撮りましょうよ♪」


そんなわけで、真ん中の写真がお客様を引き止めているママのような構図になって
しまいましたが(笑)。。。




この着物は、柄がとても気に入っています。
ネットオークションで落札したものです。水紋の柄です。丸い模様は好きですね。

帯は、展示会で買ったもの。リバーシブルで使えます。この帯を織った職人さんのお話がとっても
面白くて、「俺のこだわり」が感じられて、帯に込められたストーリーをお伺いしているうちに
つい。。。いろいろなシーンで活躍してくれる、と着付けの先生も太鼓判を押してくださった帯です。

帯留めと帯締めは、五嶋紐さんのセットで、セールで買いました。
刺繍の帯どめの色がとても好きです。




着物を着るのは久々でしたが、幾重にも布を巻く感じが好きですね。
胸元からみぞおちにかけては布がふっくらと覆われ、帯の下、おなかの部分の布が
すっきりと処理出来たらとてもいい感じなのですが、これが難しいところですね。
ギャザーもダーツもない長方形の布を、立体的な身体に添わせて着るというのが
難しい所ですが、昔の方の工夫と知恵の垣間見られるところですね。


着ていると雅ないい気分になります。落ち着くというか、懐かしいというか。

これが気軽に、一人でひょいっと着られるといいのですが、それはまだまだ先のお話ですね。





★★はじめてのスマートフォン講座/iPad講座へのお問い合わせはこちらまで★★
パソコムプラザ新浦安 047-305-6200


★★★ブログランキング参加中。クリックをよろしくお願いします★★★
人気ブログランキングへ

■PC用のメガネ(JINS)

2011年10月26日 | 脳のアンチエイジング
ちょっと前の新聞広告で見て気になっていたメガネ。

「パソコンにはメガネという新発想」

JINS PC - JINSが開発したPC専用メガネ。PCやスマートフォンなどのディスプレイから発せられる「ブルーライト」を約55%カットする。ディスプレイの文字がクリアに見える効果を持つという。2011年9月30日(金)発売。全16色で、価格は3,990円(税込)。




通販でも買えるのですが、実物を手に取ってみて、軽いし、いい感じかなあと。
ちょっとかけて試してみましたが、とても軽い。

値段に魅かれましたよ。。。
フレームの色も選べるし。。。


お買い上げ♪






これをかけて仕事をしていると「メガネにしたんですか?!」と先生方に
聞かれました。
そこで、JINS-PCの話と、値段の話をしています。コスパ(コストパフォーマンス)いいんじゃないかしら。。。

レンズにうっすら茶色が入っています。
これをしていないと、確かに画面が白くまぶしく感じます。

朝起きた時、ちょっと目が楽かなあとも思います。

色は私の好きな赤。これは教室に置いておく用です。










★★はじめてのスマートフォン講座/iPad講座へのお問い合わせはこちらまで★★
パソコムプラザ新浦安 047-305-6200


★★★ブログランキング参加中。クリックをよろしくお願いします★★★
人気ブログランキングへ

■アクティブ・ブレイン・セミナー10月開講

2011年10月02日 | 脳のアンチエイジング
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
  アクティブ・ブレイン・セミナー10月開講
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●



みなさまこんにちは。私はアクティブ・ブレイン・セミナーの講師をしております中原和代です。
私は同時に、パソコン教室併設の英会話サロン「サロン・ド・イングリッシュ」のマネージャーもしております。


みなさまには「持っていこうと玄関に置いておいたのに、忘れてしまった」という
ご経験はありませんか?
「さっきまで覚えていたのに、忘れてしまった」とか「顔は出てくるけれど名前が」
なんてご経験はありませんか?
「物忘れは歳のせい」と思っていらっしゃる方にぜひ知っていただきたいことがあります

脳の神経細胞は生まれたときは1000億個以上あり、その後は1日約10万個のペースで
減っていくと言われています。それだけを聞くと、「だから年齢とともに記憶力が
衰えるのね。」と思われるかもしれません。でも分母を考えれば1日10万個の減少は
痛くもかゆくもありません。

10万個×365日×80年=29億200万個。これは1000億個の約3%です。
80歳になっても約97%の神経細胞はそっくりそのまま残っています。
大切なのは数ではなく細胞同士でどれだけ活発なやり取りが行われているかということです。

運動しないと体は衰えます。脳も同じです。刺激を与えることで快適に動いてくれます。
アクティブブレインセミナーとは記憶力を鍛えることによって、
脳を活性化させるセミナーです


このセミナーは、野田総理と同じ松下政経塾出身で、人間教育についての研究を
およそ30年されている小田全宏先生が開発されました。
これまでの受講者は1万2千人以上になります。
私が最初にこのセミナーを受けた時、
「自分の脳はこんなに覚えることができるのか!」
驚くと同時に、一緒にセミナーを受けた人たちも、年齢、職業に関わりなく、
どんどん覚えていくのを目の当たりにして、「人間の脳って素晴らしい!」と
感動しました。そして自分の脳を信頼できるということは、生きていく上で
この上ない自信になること、その自信は幸福感に結びつくということを発見しました。
ぜひ多くの方に、より早くこの体験をしていただきたいと思います。

このセミナーの最大の特徴は「記憶力が上がる気がするセミナー」ではなく、
セミナーを受けているまさにその瞬間に「これまでの経験では想像できないほど
記憶できた、という実体験をするセミナー」
という点です。何も事前に準備する
必要はありません。「私だけできなかったら…」という不安を受講前に
おっしゃっていた方が終了後は、「自分で勝手に『できない』と思っていただけだった。
集中することがとても楽しかった。」と笑顔で話してくれました。


★日 時:
・週末2日間コース 10月15、22日(土)10時~18時
・平日4日間コース 10月6、13、20、27日(木)13時~17時


★講 師:アクティブブレイン協会認定講師
     パソコン教室併設英会話サロンマネージャー 中原和代
     講師プロフィールはこちら




★受講料:35,000円(テキスト代、税込)

★場 所:サロン・ド・イングリッシュ(パソコン教室併設英会話サロン)

★お問い合わせ:047-305-6200(パソコムプラザ新浦安)





★★★ブログランキング参加中。クリックをよろしくお願いします★★★

人気ブログランキングへ