引っ越ししたので、うたた寝三昧

2022年5月のみの利用です。(ブログ引っ越し作業のため)

キンクロハジロ、群れになる

2011年10月20日 | 野鳥のいる風景
このまえ、1羽だけ見た公園に、期待をこめて行ってみた。

 ⇒ Myブログ:シーズン初めてのキンクロハジロ (2011年10月12日)

いるいる、キンクロハジロ、群れだよ!



カルガモもいっしょ 


頭がツンツン かわいい! animal9


行ったり


来たり




めも:2011/10/20 CX2 で撮影

バードウォッチングには、こんなのいいかも! animal9 animal11
 ⇒ Myブログ:デジタル録画双眼鏡、欲しい!


※※Evernoteを活用:2010~2011

2011年10月19日 | Webサービスを使う・遊ぶ
 → Evernote 関連記事 ・ オンラインストレージ 関連記事

2011/10/19 追記

Evernoteelephant 使っていますか?

beginner 最初の頃は、よく使っていたのに、今はャ`ャ`~。

というのも 後から使い始めた DropBox のほうが、超簡単だから。
ホントは、両者うまく使い分けたいけど・・・。

 ⇒ Myブログ:2010年12月16日にEvernote、始めました
 ⇒ Myブログ:2011年8月11日に「Dropbox、始めたよ」

Evernoteって うまくタグ付けておかないと、あとで探すのがたいへんで、
そのタグ付けが、いがいと めんどくさ alien

近頃は、探す場所が、PC、DropBox、Evernote と かえって 増えたり !!(>д<)ノ

本も読んで、一般的なことはわかっていても、自分のPCと脳に合った利用法がね~。

light Evernoteと相性がいいものを、探してみました!
 ⇒ Myブログ:Evernoteを連携で活用

今日は、とってもよさそうな情報を見つけたので、ここにメモしますね。

light → OZPAの表4 Evernote使用例などのまとめ

こちらもどうぞ!
 ⇒ Evernote関連記事 ~ 「ベルルの欲しいなブログ」
 ⇒ Evernote関連で読んだ本 ~ IT・PC:koishi-2018の本棚  

 → Evernote 関連の書籍

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

2011/3/15 追記

東北関東大震災で亡くなられた方々に 心よりご冥福をお祈りします。
被災された方々には 謹んでお見舞い申し上げます。


さて、パソコンのデータ 万一に備えて 「Evernote」にも保存しておくといいですね。

うれしいニュース:

Evernote から 2011/3/11の東北関東大震災のお見舞いということで、 
プレミアム会員へのアップグレード(1ヶ月間)が行われました。
ありがとう! → 日本で地震や津波の被害に遭われた方々へ 
 復旧のために活用しましょう!

状況の許す方は、Evernoteを使ってみませんか?

こちらもどうぞ!
 ⇒ Evernote関連記事 ~ 「ベルルの欲しいなブログ」
 ⇒ Evernote関連で読んだ本 ~ IT・PC:koishi-2018の本棚



※※下総国分寺へ

2011年10月16日 | カルチャー・フリーク

下総国分寺まで、てくてく歩きます。




少し坂を上ったら、下総国分寺 朱塗りの山門です。








下ってしばらく行き、進路をチェック


郭沫若記念公園は、コスモスが満開


のんびりしたら、今日の散策はおしまい!

めも:2011/10/13 CX2 で撮影

こちらもみてね ⇒ 秋の散策:真間の手児奈周辺 ~ Myブログ「Niwa niha Hana」

参考
・ 国分寺 歴史を訪ねて 市川市観光協会
・ 真間散歩



※※真間台をあたりをぶらり

2011年10月15日 | カルチャー・フリーク

真間山弘法寺の横に、ぐるっと回ってみましょう。

大黒堂 太刀大黒尊天(たちだいこくそんてん)


木内ギャラリー




このへんは、樹木が生い茂って、起伏も多い。
なんと、空中回廊のようなところを渡って歩くんですよ。

赤レンガの古風な建物が、静かに立っています。


「廣池千太郎記念館」です。 って誰か知らないけど (^o^ゞ;


まるで花びらが一面に散ったような舗装道路。


近づくと・・・。



ちょっと面白い構造の、古い集合住宅


次は、少し足を延ばして 下総国分寺 方面へ行きましょう

めも:2011/10/13 CX2 で撮影

 ⇒ Myブログ:下総国分寺へ に続く

参考
・ 真間山弘法寺HP 境内図
・ 木内ギャラリー てこな 公益財団法人 市川市文化振興財団
・ 木内ギャラリー 歴史を訪ねて 市川市観光協会
・ 市川で赤レンガ 海岸屋ふー通信


※※真間弘法寺を訪ねる

2011年10月14日 | カルチャー・フリーク

手児奈霊堂の次は 真間山弘法寺(ぐほうじ)へ

階段の途中左側の少し濃い色の石が「涙石」。
・・・知らずに通り過ぎた~。



上り詰めると 「仁王門」


「鐘楼堂」 毎日2回「打鐘」が行われる。


裏に回ると 巨木でうっそうとしている。


少し小高くなった 「鐘楼堂」。 このあたりに古墳があるとか・・・。


有名な「伏姫桜(ふせひめざくら)」は、樹齢400年以上
紅葉が始まっています。


こちらは、旧弘法寺本堂。いまは、真間道場。


内側から見た「仁王門」



「仁王門」、両側に仁王様! そして 祈願のわらじが!
祈願の人がわらじをぶら下げるので、、
仁王門の仁王のことを「草鞋大王」というんですって。



階段を下りて、次はどこへ・・・。


めも:2011/10/13 CX2 で撮影

 ⇒ Myブログ:真間台をあたりをぶらり へ続く

こちらもみてね ⇒ 秋の散策:真間の手児奈周辺 ~ Myブログ「Niwa niha Hana」

参考 
・ 真間山弘法寺HP
・ 真間山弘法寺 歴史を訪ねて 市川市観光協会