豊田市環境学習施設「eco-T(エコット)」の市民参画のブログです

eco-T(エコット)は1,907通の応募の中から決定しました。市民と豊田市とともに歩むブログです。

とよたエコ人プロジェクトへ移行

2010年10月14日 09時03分19秒 | 活動記録
今年よりeco-Tの運営をeco-Tの活動を通じて知り合った仲間が設立した「とよたエコ人プロジェクト」が担うことができました。
当初、市民参画でスタートし、市民が記録・発信するメディアを作ろうという意図(だったと思いますが)で、2006年1月18日からこのブログを始めましたが、 エコ人プロジェクトがブログをつくり情報発信できるようになりました。

よって、このブログの役割を幕を閉じたかなと。

最近更新がなかったのも、(忙しくて気が回らなかったのもありますが)役割を考えていたためです。

今後は、eco-Tの活動は「eco-T日記」、豊田市の環境活動は「エコ人プロジェクトのブログ」をご覧ください。

長い間、ご支援いただきありがとうございます。

これからも持続可能で豊かな豊田市をめざして共に挑みましょう!

スマートグリッドの講演会

2010年06月30日 21時08分57秒 | 活動記録
今日は高橋交流館でスマートグリッドの講演会がありました。
私はユーストリー放送スタッフとして参加


スマートグリッドは、エネルギーの地域内自給ができます。
原発はいりません。

原発の反対運動をするつもりはありませんが、よりよい選択をしたいですね。

よろしければユーストリームをご覧ください。
音声をMAXにしないと聞こえませんけど。

http://www.ustream.tv/recorded/7981715

エコットフェスタ2010 前半

2010年06月01日 22時36分56秒 | 活動記録
5月30日(日)にエコットフェスタ2010を開催しました。
当日の様子をeco-T日記でも掲載していますが、少々裏話を。

当日は10時からオープニングイベントです。
9時50分になっても、お客さんが集まらなくてドキドキでした。
5分押してスタート。
定番になりましたが、ハンドベルのコンサートでオープニングを迎えました。

送信者 エコットフェスタ2010


今回のオープニングで新しい目玉になったのが、インタープリターが結成したエコット劇団「めぐり座」です。
1周年のときに、豊田市を中心に活動しているお笑い劇団「笑劇派」のコントや昨年お願いしたエコレンジャーショーを見て、次は私たちがやらなきゃ!ということで立ち上がりました。

送信者 エコットフェスタ2010

送信者 エコットフェスタ2010


実は、ちょっと前に笑劇派に協力をお願いしてめぐり座の練習を指導してもらいました。
また、元笑劇派のさやかさんがNHKのさらさらサラダで宣伝をしてくれました。
ご縁に感謝です。
おかげさまで、素敵なこけら落しができました。

エコットフェスタの趣旨は、エコットのお誕生日をインタープリターと参加者が一緒に祝おうよ。そして、インタープリターの関心ごとやできることを参加者に提供(もてなす)することです。そう、お祭りの時の屋台の店主になったみたいに。
それで、エコ屋台村という名前をつけました。
今年は17の屋台村が登場、会場いっぱいに広がってぎゅうぎゅうです。
送信者 エコットフェスタ2010


屋外ではフリーマーケット。15ブースが出展してくれました。
初心者向きとうたっていますが、エコットの外なので、お客さんの導線が課題ですね。
送信者 エコットフェスタ2010


右下に見えますが、今年はパッカー車(ごみ収集車)を展示してくれました。
私たちが出すごみを集めてくれる車です。感謝ですね。

3回目となるかえっこバザールも。
学泉大学のボランティアサークル「ジョイナス」が中心になって運営してくれました。
送信者 エコットフェスタ2010


受付には、何やら怪しい人が…
送信者 エコットフェスタ2010



農山村魅力発見コーナーです。梅干しやこごみ、わらびといった山菜が販売されていました。
送信者 エコットフェスタ2010


今年も五平もちは大人気!
送信者 エコットフェスタ2010

写真はありませんが、石畳の出張足湯とスモールワン、さくらワークスも出展してくれました。

今年もモリゾー、キッコロも登場!
送信者 エコットフェスタ2010



エコットフェスタ2010 後半

2010年06月01日 22時33分00秒 | 活動記録
おっ、さっきの怪しい人が…
送信者 エコットフェスタ2010


実は、おむすび通貨のプチ講座のために、くららさんとおむすびマンが登場して「おむすびトークカフェ」コーナーが登場です。地域通貨「おむすび通貨」のお話を聞くと1むすびがもらえます。
送信者 エコットフェスタ2010


もらった「むすび」は、1むすび市で手作り品と交換することができます。
送信者 エコットフェスタ2010


素敵な手作り品が並んでいます。どれを選ぼうかなぁ。
送信者 エコットフェスタ2010


この日は、「とよたエコドライブプロジェクト」のキックオフの日。中心市街地からプラグインハイブリッドカーがエコットにやってきました。
送信者 エコットフェスタ2010


最後は、かえっこバザールのオークションで終了です。
毎回悔しくて泣いてしまう子が何人かいます。
貧乏人の悔しさというか、社会の厳しさというか。
この悔しさをばねに、この先の人生楽しんでくださいね!
送信者 エコットフェスタ2010


オークションをしながら片づけをするジョイナスのメンバー。こういうイベントのときは、裏方が大切です。みなさん、参加者の楽しみを支える陰の存在にも感謝してくださいね。
送信者 エコットフェスタ2010


みんなが片づけしているのをよそ眼に、私は外で田植えをしていました。
昨年のものは、そのまま残して、新しいバケツに苗を植えます。
古いものは、田んぼの植物観察になるかなーって。どんなふうになっているか観察に来てくださいね。
送信者 エコットフェスタ2010


最後は、インタープリター、ジョイナス、事務局、市の職員、みんなで記念撮影です。
送信者 エコットフェスタ2010


スマートグリッドってなーに?

2010年06月01日 09時28分30秒 | 活動記録
久しぶりの投稿ですが、講座のお知らせ。
eco-Tとして、スマートグリッドにどんなアプローチができるでしょうね。




『スマートグリッドってなーに?』
~「世界のエネルギー事情」と未来の街のカタチ~

経済産業省は4月、「次世代エネルギー社会システム実証地区」として4つの地域を選定しました。
そのうちの一つが「豊田市」。
莫大なデータを持ち、日本中で講演活動をしている田中優さんから「世界のエネルギー問題」と、今、注目されている「スマートグリッド」について学びましょう。


日にち  2010 年6月30日(水)
場 所  豊田市 高橋交流館 多目的ホール
対 象  関心のある方はどなたでも
     (子連れOK。但し託児はありません)
定 員  200人
参加費  無 料

9:30      開 場
10:00~    環境モデル都市推進課より豊田市の取り組みについて
10:10~    田中優氏 講演会
12:00~    質疑応答
12:30~    お昼休憩(昼食各自持参)
13:30~14:30 車座トーク(参加自由)
        ※おやつの差入れ大歓迎♪


田中 優(たなか ゆう)
1957年東京都生まれ。環境活動家。
「未来バンク事業組合」 理事長、「日本国際ボランティアセンター」     
「ap bank」監事、「中間法人 天然住宅」共同代表を務める。
現在、立教大学大学院、和光大学大学院、大東文化大学の非常勤講師。  
著書(共著含む)に『戦争をしなくてすむ世界をつくる30の方法』
『世界から貧しさをなくす30の方法』『天然住宅から社会を変える30の方法』(以上、合同出版)『環境教育善意の落とし穴』(大月書店)他多数。
http://tanakayu.blogspot.com/

申し込みは、お名前、お住まいの地区、参加人数を明記の上
ke-tin@banbino.jp か 090-1280-0033(中根)まで

豊田市高橋地区わくわく助成事業

昭和の森を散策

2010年05月22日 21時44分51秒 | 活動記録
ちょっと前になりますが、インタープリターのMuさんに誘われて昭和の森を散策しました。
里山歩きは、好きなことですが、なかなか時間が取れなくて

ゆっくりと1時間半ぐらい歩いて、太陽と風にあたり気持ちよいひと時を過ごしました。
写真は満開のショウブです。






火事で燃えちゃった

2010年05月03日 21時30分55秒 | 活動記録
古いお寺が漏電で火災になりました。
散策で何回か訪問して、木造の本殿に威厳を感じてパワーをもらえるところと思っていましたが火事になればあっという間でした。

今日、仕事の帰りに焼け跡に行って愕然としました。
参道にポツリと咲いたお花を撮影。

調べたら、とあるブログに写真がありましたのでリンク貼っておきます。
雑記帳

サイクリングして桜を眺めてきました

2010年04月05日 21時04分59秒 | 活動記録
今日の午後は、オフだったので、通勤でいつも眺めているサクラの写真を撮りに行きました。

その前に児ノ口公園に寄り道


その後、高橋から豊田大橋の間のサクラを眺めながらサイクリング

豊田大橋から堤防と空の間にサクラの帯が見えます。
ちょっとこの写真じゃわからないですかね。

ソメイヨシノが落ちる頃には、八重桜も咲くかな。
今年はヤマザクラも早いみたい。

夜は居酒屋で、たらの芽と行者にんにくの天ぷらを食べました

水源の桜

2010年04月01日 21時41分15秒 | 活動記録
今夜の水源の桜です。
小雨が降り、風が強かったですが、親子や友人で散策や写真撮影を楽しむ人がチラホラ。

今日はエイプリルフール。
でも、eco-T日記で書いたように、運営団体が変わった。
豊田市民による運営に移ったことで、eco-Tの真価が問われる。

私は、よそ者の立場から地元の立場へ。
うれしさや責任感など、ビミョーな気分。

このブログやメーリングリストなど、2006年1月からはじめていますが、このまま続けるか考えないといけませんね。
最初の記事 http://blog.goo.ne.jp/partner-k/m/200601

水源のサクラ

2010年03月25日 22時52分43秒 | 活動記録
3月21日土曜日に、まちパワーフェスタの帰りに撮影したものです。
今日の帰りに通ったら花冷えでまだ開ききっていない感じでした。
でも、水源のさくら祭のテントの設営は終っていました。
週末はきっと込むでしょうね。

日本昭和村で撮影決行!

2010年03月23日 21時34分32秒 | 活動記録
本日は、展示製作ワークショップの一環とお楽しみをかねて、美濃加茂市にある日本昭和村に行ってきました。
ここには、昭和30年代ごろの食卓、家電が展示してあります。
他にも、昔の暮らしを知ることができる貴重な施設。スナップ写真でレポートします。

日本昭和村入口、ハイウエイオアシスから直接行くことができます。
送信者 日本昭和村で展示の素材撮影会

中村玉緒さんが村長さんです。

昭和村内の奥の方にある「やまびこ学校」に昭和の家電などがありました。
この建物は築100年以上の小学校を移築したものです。
送信者 日本昭和村で展示の素材撮影会

送信者 日本昭和村で展示の素材撮影会

廊下を歩いていくと、、、

送信者 日本昭和村で展示の素材撮影会

一角に昭和の食卓をモデルにした展示がありました。
ミシン、たんす、ちゃぶ台、ラジオ、鏡台・・・いろいろなグッズがありました。
ひとつひとつ写真を撮らせてもらいました。

すぐ横には、
送信者 日本昭和村で展示の素材撮影会

おもちゃ屋と電器屋(左)がりました。カメラマン以外の気楽な同行者です。楽しそうでしょ。
電器屋さんには、炊飯器、ラジオ、テレビ、ステレオ、洗濯機などが所狭しと並べてあります。
送信者 日本昭和村で展示の素材撮影会


その隣には、小学校の教室が再現されています。
むかし、小学生だった同行者と記念写真。逆光で程よく顔が見えませんね(笑)
送信者 日本昭和村で展示の素材撮影会


こんな感じで、楽しい撮影会をやりました。

戻ってきて、はてと思いましたが、ここでは電気を使う生活必需品はたくさんありました。
でも、電気を使わなかった頃や現在の写真はどうしましょう
と、まだまだ完成には程遠い
5月に発表会をしたいと思っていますが、無事に完成できるでしょうか