豊田市環境学習施設「eco-T(エコット)」の市民参画のブログです

eco-T(エコット)は1,907通の応募の中から決定しました。市民と豊田市とともに歩むブログです。

今年も大学で講義をしました!

2009年11月27日 21時42分35秒 | 活動記録
今年も中京大学社会学部でeco-Tのインプリが講義しました。
昨年もエコドライブとインプリのトークをやりましたが、今年は、ブラッシュアップ。

エコドライブをやったチーム南家は、豊田市の交通政策課と共働提案事業の枠組みで来年度講座を実施する予定です。
学生に誰を対象にどんな講座をやればいい?
そんなワークショップを開催しました。
・こども店長のエコドライブ
・エコカーでドライブコンテスト
・エコザエルというパンフレットをつくろう
・イナガキ自動車???
・余裕のある男はエコドライブ、あべひろしが主役のCMづくり
・エコドライ部暴走族
・ドライブアットアース
そんなアイディアが出ました
(コレだけ見ても意味わかんねぇ~)

新ネイチャーセンターの屋上から

2009年11月26日 21時30分42秒 | 活動記録
今日は環境学習施設の情報交換会が豊田市自然観察の森でありました。
生活系の施設はeco-Tだけでしたので、やっていることがちょっとずれている面がありましたが、他の施設が何をやってて、どんなことに困っているかが良くわかりました。

その後、現在建設中のネイチャーセンターの見学をさせてもらいました。

そういえばeco-Tも建設中の見学会をやったなぁ

屋上から林の間を見ると、こんな風にまちが見えます。

水源の紅葉

2009年11月23日 09時04分17秒 | 活動記録
今日は祝日。
今朝のラジオで、香嵐渓は5kmだとか。
きっときれいなんでしょうね。

私の通勤経路にもこんなきれいな紅葉が。
もうちょっとで、満開(っていわないよな)になりそうです。


イルミネーションストーリーinとよた2009~光の森~

2009年11月21日 21時57分57秒 | 活動記録
今日は、豊田市駅前でイルミネーションの点灯式がありました。
商工会議所青年部の楽しいオープニングに始まり、こども司会者でカウントダウン、合唱団のコンサートがありました。
抽選会にもたくさんの人が並びました。

今年もきれいでした。
ぜひ、クーポン券(裏面は探検隊マップ)を持って、まち歩き&ショッピング&イルミネーションをたのしんでくださいね。

1月8日までイルミネーションは開催しています。

探検隊マップができました!

2009年11月13日 21時33分06秒 | 活動記録
とよたエコ商店街探検隊のマップが完成しました!
今年もイルミネーションの裏面に掲載です
(写真は両面)

昨年、大好評だったということで、協賛店舗が52から72に増えています。
サイズもA3からB3に大きくなりました。

実際クーポンをつかうと、探検隊マップに穴が開きますが、それも思い出として使っていただきたいと思います。
マップはeco-T他、中心市街地の各所で配布しています

探検隊のお問合せ

2009年11月01日 21時03分30秒 | 活動記録
eco-Tがオープンして、目に見える活動ができるようになりました。
そのひとつが「とよたエコ商店街探検隊」です。
商店街を一般の人と歩いて、エコを探そうというもの。
まちぐるみで、エコを意識できるようになればいいな~って思ってはじめました。

つい先日、北海道の羽幌町よりパンフレットを譲ってもらえませんか?と問合せが。
羽幌町は、ウミガラス(オロロンチョウ)のいる天売島があるまちだったと、数年ぶりに思い出しました。ウミガラスでは苦い経験があります。

話は横にそれましたが、「green mapに非常に興味を持ち、羽幌町でも作れないものかと検討をしているところです。」というお問合せでした。

私がこれまで経験した中で「まちを歩くと、まちの違った風景が見えてくる。マップ作りの活動は、地道だが、地域づくりの第一歩」と思って、応援メッセージを送ったところ、羽幌町の方から

全くその通りだと思います。
そういった地図がない、というのが羽幌町のそもそもの問題点です。
環境に対する取組も、個々バラバラで行っているので、全体が把握できないもの現時点での問題点です。

さすが、豊田市には「豊田市環境学習施設「eco-T(エコット)」」なるものがあるのですね。そういった施設が北海道にもあれば、もっと積極的に活動できるのに・・・


と。

うれしくて涙がでる・・・


探検隊のマップは、間もなくクリスマスのイルミネーションのクーポン券とセットになって印刷があがる予定です