あれもこれも

あれもこれもやらなくちゃ...なのに遅々として進まない日々。一体どうなっているのだろう?小さな日記です。

自分の絵だと自信をもって言えますか?

2011-05-30 09:28:56 | デッサン
雨の週末でした。
例年よりずっと早い梅雨入りにびっくりしていたら、なんと台風も!
絵画ボランティアで月曜日に屋外の行事が予定されていたので
天気予報にくぎ付けで過ごしました。

「神奈川東部の午前の降水確率が40%以上の時は中止」と決めてあり、
70%以上だったので中止となりました。
残念ですが仕方ありません。
でも(おかげで)私は在宅デーとなりました。
在宅デー進行中..

何をしようかわくわくなのですが、1番の気がかりはパステルの絵のこと。
実は大変な課題を与えられたのです~~

先週のお教室(私は生徒)の時に、少し仲良しのオジサンから
「今日、終わった後でお茶出来る?」とお誘いを頂きました。
彼は友達2人を誘って、私は友達1人を誘って、
オジサン3人、オバサン2人でおしゃべりしました。

彼は、
絵画についての覚書ノートや本からのコピーを沢山持ってきていて、
まるで勉強会のようでした。
そして、私に言ったのです。
あなたは今まで描いた絵を自分の絵だと自信をもって言えますか?
前回の絵はどうなりましたか? 仕上げましたか?
いいえ..先生に手伝って頂いたから描けた絵です。
いいえ..描きっ放しで放ってあります。
そんなことではいけません!
自分の絵を描きなさい。
描いた絵は毎回最後まで仕上げなさい。
優しい目と厳しい目が交錯していました。

私はまさに痛いところを突かれて猛反省! アドバイスが身に沁みました。
そうなんです..パステルに(自分ひとりで描くことに)自信がもてないのです。
「わかりました。そう心がけます。」
心からそう思うし、そう言ってしまったし、
頑張らないわけにはいかないの~~

私の反省ぶりを見て、同席していた友達が
「でも..無理し過ぎない方がいいと思うわ」
「先生に手を入れて頂いたと言っても描いたのは貴方なのだし」
と私の肩の力を抜いてくれました。

今回は私の絵への姿勢を叩き直す会みたいになってしまいましたが、
男性はいろいろ教えて下さるし、
絵への姿勢なども女性と違っているので、
たまにおしゃべりするのは楽しいし学ばされます。

この後、オジサン3人は飲み会へ出かけていきました。
そちらがメインのお楽しみで、
飲みに行くには早すぎる時間がお茶会にちょうどよいみたい。
私もちょこっとお茶会がいいです




↑全く関係がないですが、最近の私のひとりランチ。
ついパンと野菜とコーヒーみたいになってしまいますが、
食べ終わって、お蕎麦とかラーメンの方が美味しかったかも~って思うことしばしばです。

今日のランチは主人に作ってもらう予定。
私はこれから描きかけの静物や花の続きを描いてみます~


最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (けめ♪)
2011-05-30 13:10:14
思いがけない休日は、ちょっとうれしいですね♪
でも、きょうはなんだか思ったより、お天気が良さそう。

学生の頃、デッサンをケチョンケチョンに言われたのを思い出します・・・
まあ、あれは先生だからしょうがないけど(笑
お教室のお仲間同士だと、なかなか遠慮してしまって
思っていることを言えないかと思いますが
率直な感想を言ってくださる方は、貴重かもしれませんね。

刺激的な体験・・・最近なかなか出来ません。
Unknown (m)
2011-05-30 19:59:17
こちらのランチはお外ランチですか?
私もパンより麺類のほうが満足度がたかいです(笑)

きびしいおじさん?ですね。
私のようにマイペース人間にはしんどいかもしれないと思いながら読みました。
デイジーさんはお優しい方だと思うわ。
きっと真面目なグループなんですね。

今年は梅雨入りが早いですね。
すっかり計算が狂ってしまいましたわ(泣)

Unknown (杏)
2011-05-31 00:33:38
daisyさん、こんばんは^^

ひゃあ、厳しいご意見ですねぇ!
なかなかこんな風に言ってくれるお稽古仲間っていないのですよね。
おじさんグループは、とっても真面目な方たちなんですねぇ。
だけど、daisyさんの絵は、daisyさんの絵だと思いますよ、私。
先生が手助けをしてくださっても、それでも描いているのはdaisyさんなのですもの~

お一人ランチ、おいしそうです^^
フレンチトースト、だーいすきなんです~
バランスのとれた素敵なランチだわ~♪
Unknown (ちぃ)
2011-05-31 09:07:51
厳しいご意見をされる方なのですね~。
ちょっと驚きました。

趣味の習い事と言っても、
男性は、やはり姿勢が違うのかもしれませんね。

おじさまのご意見も正論だとは思います。
でも、プロを目指すのではなく、趣味で楽しむのなら、
先生のアドバイスを頂きながら仕上げる方法も良いのではないかな?って感じました。
それに…
1人では自信がない、もっと上手に描けるようになりたい、
だから、習いに行くのではないかしら?とも。
厳しいけれど.. (daisy)
2011-06-01 06:53:20
けめ♪さん

天気予報..
次第に晴れ、次第に雨、どちらも思ったより早くそうなるように感じるのだけれど、
これって私だけ??

けめ♪さんの学生時代、
お好きなことが存分に出来て楽しかっただろうな~と想像中♪
絵の先生は厳しく言いますよね、
たぶん、少しでもずれていると気持ちが悪くて耐え難いのかも??

お稽古ではっきりした意見を言って下さるのはまず男性です。
随分厳しいと思うけれど有難いことね。
私に厳しく言って下さった方、毎回、私の絵をチェックしにくるの~汗。

でも、今年から先生が変わり(女の先生)、その先生は
「私の絵じゃないんだから。まずは描いてみなさいよ」と突き放します。
で、今年は自分の絵を描くしかなく自立の良い機会です。
頑張りますね。

けめ♪さんも又絵を描けるようになるといいですね。
心から応援しています。
有難く受け止めて (daisy)
2011-06-01 06:55:10
mさん
ランチはお外のカフェです。
コーヒーを飲んだりゆっくりしたくて、ついついこんな感じを選んでしまいます。
そして、これって本当に美味しいのか??って疑問に感じたり、笑。

オジサンは厳しいけれど優しい方です。
趣味の絵画にはまって、他に同好会の会長をなさったり、
積極的に楽しまれています。
いつも私の絵を見ていてくれて、あえて意見を言って下さるのは有難いです。
私もマイペースなので、何を言われても全く平気!
今に見ていて~~私はこれからなの~って気持ち?
ちょっとずうずうしいですね、笑。

今年は梅雨入りが早かったですね。
ご子息様のご結婚式が終わってほっとなさったことでしょう。
心からおめでとうございます。
ほんのちょっとが大きいの (daisy)
2011-06-01 06:57:22
杏さん
厳しいでしょう。
時々お茶友達で、
いつもはっぱをかけられたり、アドバイス頂いたりしていますが、
私が相変わらずのらりくらりとしているので、
今ここでたたき直さないといけない!と思ったのかも。

先生が手を入れて下さるのは、ひとつの絵でたいてい1回で、
時間にしてもほんのちょっとなのですが、
そのちょっとで私が絵の方向性を見出してしまうことが多かったような気がします。
人物の場合だと最後に顔を直して貰うことがあり、
そうすると他は全部自分が描いたのに、
顔だけ上手過ぎて自分の絵ではなくなってしまうの。

今年は先生が変わり、新しい女の先生はとてもさっぱりしています。
「私の絵じゃないんだから~ 好きに描きなさい」って。
好きに描きますね。
でも、新しい先生も嫌いでないです♪

外でのひとりランチも楽しいです。
私もフレンチトースト、大好き~
でも、最近は作らなくなりました。
意識改革!? (daisy)
2011-06-01 07:02:51
ちぃさん
厳しいでしょう。
男性(リタイアされた方がほとんど)は熱心です。
描いた絵を仕上げるだけでなくて、同じ絵を別バージョンで描いてみたり、
描いている枚数が違います。
絵の同好会に掛け持ちで入っている方も多いです。

その点、女性はお稽古の時だけ描く方も多そう。
私もまさにそのひとりなのでその男性の意見は身に染みました。

絵の先生のご指導は、
言葉だけの時と実際に描いて教えて下さる時と両方ありますが、
ちょっとでも描いて頂くと絵が瞬時によくなってしまうの。
「こうしたらいいのね~」と学ばされますが、
たぶん、私が学びっ放しで、意識にも絵にも改善が見られないので、
その男性は見ていられなくなったのかな~って思います。
意識改革を迫ってくるところが男性らしいのかも。

お稽古だからのんびり楽しむのもいいですよね。
それに..ホント..先生のアドバイスは欲しいです。
でも、男性の意見を真摯に受け止めて、マイペースで頑張りますね。
Unknown (こすもす)
2011-06-01 08:08:27
絵のアドバイスはきっとdaisyさんが聞く耳を持ち絵を描くことに真摯な姿勢でいることが伝わるからではないかと思いますが
厳しいかも・・・。
ああだこうだと言われれば言われるほど
描けなくなるタイプが私;;
基本的なアドバイスの後は自由に~**だと
楽しく描くことができるんですが・・・。
私はこの女の先生の指導がアウタイプかも(笑)
娘たちは小さいころ長いこと絵画教室に
通っていたのですが最初にかよった先生が
いつも手を加わえて形上手に見えますが
私は娘たちの生き生きした絵に見えず
先生をすぐ代えました。
新しい先生は基本をアドバイスの後は自由に~**
娘も楽しく私も楽しい絵に軽やかになりました。絵の定義は自由でいいけど難しいですね。
老若男女を問わず (まき)
2011-06-01 09:04:40
その男性、
daisyさんの『絵』が気になると言うより、
daisyさんのことが気になっていらっしゃる~♪

私の直感、結構当たります!(爆)

daisyさんには、お会いしたこともなく、
ここに時々コメントさせていただいているだけの私ですが、
ブログを拝見していて、その素敵なお人柄が伝わってきて、
老若男女を問わず、
出会ったたくさんの人から、慕われる方だろうなぁと拝察しております。

お世辞ではありません・・・

コメントを投稿