あれもこれも

あれもこれもやらなくちゃ...なのに遅々として進まない日々。一体どうなっているのだろう?小さな日記です。

サンマ&サンマ★

2009-10-28 09:41:07 | お料理
台風一過の日、
空は青く、気温は上がって、季節がひと月ぐらい前に戻ったようでした。
午前中はパッチワークの針を持ち、
午後はデパートへ行き、帰ってから美容院に行きました。
日はかなり短くなって、あっと言う間に夕方です。
主人も帰ってきて、さあ~夕ご飯。

●サンマの塩焼き
●みそ味肉じゃが(豚肉、じゃがいも、玉ねぎ)
●ブロッコリーの胡麻和え
●豆腐となめこの味噌汁
●ピクルス&白菜の漬物
●ご飯




作りながら、この献立は主人には物足りないかも..と感じていました。
でも、ここに何を加えればいいのか..
主人はメタボだからカロリーを取り過ぎるのも心配だし。

案の定..主人にはおかずが足りなかったようです。
「きっと(私が)怒ると思うけれど...」って言いながら、
サンマの蒲焼の缶詰を取ってきました。
学生時代にワンゲル部だった主人にとって、
サンマの蒲焼の缶詰は部活の味?青春の味?みたいで、
たま~~に食べたくなるようです。

それにしても..サンマの塩焼きの日にサンマの蒲焼の缶詰!?
私にとって変過ぎ&可笑し過ぎです、思わずアハハ
そしたら主人
「知らないの? お店にもイワシ尽くしとかあるでしょ。
だからサンマ&サンマはごく普通のことだ」って。
主人は真面目に話しているのですが、私の理解を超えています~

その後で、どうでもいいことを、
ああでもない、こうでもないと言って、
私達の会話、だんだん幼稚になってくるみたいです。



パッチワーク教室のラウンドロビン、
回って来ていたセンター(ピンクの星、30センチ四方)の4辺に
チョコレート色(地模様あり)の三角形の布を付け、
それぞれの真ん中に☆をアップリケしました。
今、42センチ四方です。
これを次の方に回し、次の方は52センチ四方にして次に回します..
今回は締切に余裕で間に合ってよかったです。
もっとよく考えて複雑にしてもよかったのかなあ~と思いつつ..

自由が丘の【モンド】でランチ♪

2009-10-24 23:11:30 | お友達とのおつきあい
今週は予定が多かったです。
孫に会いに行き、実家に母を訪ね、
友達の作品展を見に行き、絵のお稽古が2回あり、
その他いろいろな時間が流れていきました。
その中でハイライトは土曜日のお友達とのランチでした。

「自由が丘のイタリアンレストラン【mondo】でランチしませんか」
と杏さんからお誘い頂き、この日をとても楽しみにしていました。
私には猫に小判かもと思いつつ...



自由が丘駅で待ち合わせて一緒に行きましたが、どこをどう歩いたのか?
方向音痴の私は2度と辿り着けません~
【mondo】は住宅街の中に目立たずにあり、
アプローチはナチュラルで、建物はモダンな感じ。
シンプルな中にもこだわりが感じられてとてもステキでした。

空間の美しさを楽しんだ後で着席しました。
メンバーは7人です。
ワインを楽しむ派(杏さん、midoriさん、はじめましての方)、
ソフトドリンク派(こすもすさん、honeyさん、どりさん、私)、
同じグループの人はそれぞれ近くの席に座りました。

まずは小さなお料理が2品出てきました。↓
前菜かな~と思っていたら、なんとそれを食べ比べて、
伝統料理/モダン料理、
いずれのコースにするか決めて下さいとのこと。
びっくりでしたが、なんて楽しいの~~



5人が(私も)伝統コース、2人がモダンコースを選びました。
前菜からデザートまで、
それぞれのコースで全く違うお料理が出てきます。
出てくる度にまずは見て盛り上がり、食べ比べて盛り上がりで、
ひとつひとつのお料理を堪能しました。
たとえばこんな感じ。↓


左:伝統の前菜(?) 右:モダンの前菜(イカ墨とジャガイモのピューレ)


左:伝統のプリモ(全粒粉のビーゴリ) 右:モダンのプリモ(コルツェッティ)

このレストラン、シェフさんもソムリエさんもとてもステキでした。
パンもとっても美味しかったです。↓



ワイングループの皆さんはいろいろなワインを飲まれていました。
飲めないグループも十分にランチを楽しみましたが、
ワイングループの皆さんには更なる楽しみがあるって感じで、
ちょっとうらやましかったです。

お話も弾んで時間がたつのがあっと言う間でした。
気づいたら外は雨、雨の中を皆で駅まで歩きました。
名残惜しかったけれど自由が丘駅で解散。
美味しかった、楽しかった、ありがとう、またね..
皆の気持ちはきっと同じだったと思います。

今、余韻にひたりながら..
ステキだった1日を思い返しています。
改めて、杏さん、皆さん、ありがとう!

パッチワーク&孫時間♪

2009-10-21 09:00:12 | パッチワーク&キルト
今週は毎日予定が入っていてバタバタと過ごしています。

合い間にパッチワークの課題(ラウンドロビン)に取り組みました。
パッチワーク教室ではこれから6ケ月の間、
毎月15日が締切の課題が与えられています。
自分ひとりの作業なら6ケ月間で融通出来るのですが、
グループ作業なので、私が遅れると次の方に迷惑がかかります。


↑ 朝日があたって、ベランダの柵かカーテンの影が写ってしまいました..

結局..スタート月から間に合わなかった私。
次の方に「ごめんなさい~ 1週間遅れます」って電話するはめに。
そして..なんとか仕上げて、次の方に送ったのがこの星です。↑
一応、夜空に浮かぶ星のイメージ?(なんて..実は行き当たりばったりです
30センチ四方です。
私の星の周りに5人の方が
星をテーマに順に手(パッチワークした布)を加えて下さり、
来年3月には80センチ四方になって私の元に返ってきます。

私の元にも毎月皆さんの星が回って来る予定で、
そこに手を加えて次の方に渡すのが私の課題です。
↓ 既にこんな可愛い星が回ってきています。



ちくちくの合い間に娘の家に遊びに行ってきました。
ドアを開けると玄関脇の部屋から孫が顔をのぞかせていました。
リビングからひとりでその部屋まではって来たのですって。
孫の成長にびっくりです。
私を見てニコッと笑ってくれました。

荷物を置いて、
住宅街の中の【赤ちゃんのOK】なレストランへ行きました。
広いお庭にテーブルが良い感じで置かれていて、
このレストラン、今の季節なら断然お外が気持ちが良いです。
開放的な雰囲気に孫もなんとか機嫌を保つことが出来ました。
ピザとパスタをシェアして頂きましたが、ピザがとても美味しかったです。
後でわかったのですが、【本格薪窯ナポリビザ】のお店だそう。
道理で~と納得しました。



食事の後はお散歩。
さわやかな10月、寒くもなく暑くもなく、
孫と娘とゆったりとお散歩..
身も心もリフレッシュするような時間でした。
孫もお散歩は大好きみたいです。

お散歩から帰って、娘の家でティータイムを過ごしました。
お菓子はhoneyさんの栗の渋皮煮や散歩の途中で買ったケーキなど。
お菓子が美味しいので、紅茶も美味しく何杯でも飲めそうでした。



孫は抱っこされたりひとりで遊んだり、ずっとご機嫌でした。
抱くとずっしりと重いです。
出来れば毎週でも遊びに行きたいですが、
なにやかやと予定があって、それはとても無理です。
せめて2週間に1回ぐらい行けるといいなぁ~
思わず11月のカレンダーを見てしまった私です。

美笑倶楽部の集い・我が家で♪

2009-10-16 23:21:00 | お友達とのおつきあい
美笑倶楽部(こすもすさん、honeyさん、Pちゃん、私)の集いがありました。
場所はなんと我が家です! 珍しいこと~~!
美笑倶楽部結成以来のことです。

いつも皆さんから誘って頂くばかりで、おんぶに抱っこで甘えている私です。
甘えるのは心地よいですが、
たまには我が家に来て頂きたいと自然に思えてきて、皆さんをお誘いしました。
honeyさん~ スウィーツはお願いね、
お昼は私が担当しますのでお気遣いなくいらっしてねって。



秋晴れの気持ちの良い日、皆さん笑顔で来て下さいました。
それぞれに荷物(ちょっとしたプレゼントなど)がいっぱいで、
Pちゃんはさらに赤ちゃん(もう小さな坊やちゃん)とベビーカーも
皆さん明るいです。
家の中に太陽があるような花が一気に咲いたような感じになりました。

和室でお茶を飲んで頂いている間に私はお料理の仕上げです。
お献立は..いつも同じで恥ずかしい~~
茶碗蒸し、栗ご飯、春巻き、サーモンローフ、牛肉とごぼうの煮物、
里芋の含め煮、和風サラダ、人参とレーズンのサラダ。↑
そこにhoneyさんのキッシュが加わりました。↓



私は心の中で反省会?..これはちょっと塩が多かったかもとか。
美味しいと思ったのは、和風サラダ、牛肉とごぼうの煮物かなぁ~
和風サラダは
もやし、ウド、三つ葉、人参、きゅうりを生姜ドレッシングで和えました。
honeyさんのキッシュは絶品でした。

食事の後でしばらくおしゃべり会、Pちゃんの坊やはお昼寝です。
Pちゃんの坊やはホントに良い子、健やかで堂々としています。
今まで会って1度も泣いたのもぐずったのも見たことがありません。
今日は、我が家の段差で転んで
一瞬(2秒ぐらい?)泣いたけれどすぐに笑顔です。



そして楽しみなデザートタイム
honeyさんのタルトタタン、クリームチーズパンナコッタ、
Pちゃんの洋ナシのタルト、
タルトタタンのリンゴの甘酸っぱさ、洋ナシのタルトの優しいお味、
フルーツのそれぞれの個性が引き立つ本当に美味しいお菓子達でした。
写真は失敗しちゃって..↑こすもすさんのところからお借りしました。



こすもすさんから頂いたお花、可愛いです~
見る度に楽しかった1日が蘇ってくるよう。
至らないこともありましたが、来て頂いてよかった~と心から思いました。
招く側の楽しみを味わわせて頂いたかな。
皆さんに感謝です。ありがとう!

ミニ散歩&ミニソーイング♪

2009-10-13 22:49:34 | お料理
このところさわやかな秋空が続いています。
日中は半そでがOKな日もあり、そして、朝晩は涼しく..
10月っていいなあ~と思います。
太陽も部屋の中まで入ってくるようになりました。
これから日ごとに深く入って来てそれも嬉しいことです。



連休開けの朝食はベランダのそばのテーブルで頂きました。↑
前の晩の残りのマカロニグラタンとピクルス・カーマさん風。
熱々でクリーミー&ヒンヤリでさっぱり..美味しかったです。
夫婦ふたり暮らしになってから面倒なお料理は作らなくなりましたが、
グラタンは我が家の生き残りメニューのひとつです。

3連休はミニお出かけやミニソーイングを楽しみました。
●初日は数日前にランチした【幻薫庵】まで散歩に行きました。
改めて【幻薫庵】は風情があると思いましたが、
普通の住宅と普通に並んでいて、
回覧板ですよ~と持って行っても違和感がないです。
昭和の雰囲気が心落ち着くような懐かしいような気がしました。

●2日めは老人ホームに義母を訪ねました。
会いたくて飛んで行くと言うよりは定期的に通っていると言った方が正しいかも。
でも、行ってしまえば、静かで良い時間が流れていきます。
義母を車椅子に乗せてお庭を散歩することが多いです。
義母が言うことはいつも決まっていて、
「○○(息子)太ったわね」
「寒くない?」(8月でも)
「お義母様、8月ですよ。私は暑くてたまらないです♪」(8月の会話)
「私ばかり車椅子に乗って悪いわね。あなた(私に)乗らない?」
「私は大丈夫ですよ。それに私が乗っていたら変じゃないかしら?♪」
その繰り返しですが、悪口も愚痴も言わないので、
「行ってよかった~」と帰り道はすがすがしい気持ちになります。



●3日めはオレンジ色のクッションを1個作りました。
なんて..使わないキッチンクロスを2枚つなぎ合わせただけです。
私としてはこの季節、オレンジ色を見るだけでハロウィンを感じます。
ところが主人はオレンジ色からはハロウィンは連想できないみたい。
なんでこれがハロウィンなの? カボチャがない!って。
どちらが普通の感覚なのか!?

●連休明けの今日は絵画教室に出かけてきました。
帰り道はすっかり暗くなりましたが、それにも秋を感じで、
10月を満喫中の私です。

趣味も大変!?

2009-10-10 23:30:42 | パッチワーク&キルト
年と共にスローになっているのか、疲れやすくなっているのか、
1日に出来ることが減ってきたような気がします。
例えば、お稽古に出かけて帰って来るとたいてい夕方で、
慌てて夕ご飯の支度をして、食べ終わると脱力状態です。

↓ 最新のデッサン、1日描きなので中途半端ですが..



デッサンはちっとも上達しません。
それどころか段々下手になっているかも。
先生に「描き方を忘れちゃったのですか?「何を躊躇しているのですか?」
と言われちゃって、オロオロです。

ここのお教室でも、他のお教室でも、
生徒は皆、描くのが好きで楽しんでいますが、一方で四苦八苦しています。
画題によっては「もう帰りたいです」「楽しくない」等々、
50~70代のおばさんがつぶやくこともあって、
先生(若い男性)は、なだめたり、励ましたり、大変です。

一方、細々趣味のパッチワーク、こちらは布探しの最中です。
ウォーターカラーキルトの布は、基本的には有機柄(主に花)のフルカラー。
いろいろな色の花がごちゃごちゃって感じの布が適していて、
それらでグラデーションを作ると独特な美しさが生まれるようです。
すっきり好みの私には難しい布選び。
今度こそブルー以外でと思っていたのに、
結局、ブルー中心になっている上、色数も少ないです。
これは取りあえず版で、まだ探し中です..
彩度の高い布って意外に少ないんですよね~



私がよく行くのは鎌倉のスワニー、
時々行くのは、港南台バーズのハリウッド、横浜西口のサナダ、
横浜高島屋のホビーラ・ホビーレ、横浜そごうのホビーラ・ホビーレ、蒲田のユザワヤなど。
たくさ~~ん生地を売っている生地屋さんを開拓したいのですが..
日暮里の繊維街に1度行ってみようか考え中です。

早く生地を揃えて制作を始めないと!
ちょっとワクワクでもあります。

北鎌倉の【幻董庵】でランチ♪

2009-10-07 23:45:28 | お友達とのおつきあい
久しぶりに華の会の集いがありました。
華の会は、次女の中高時代の母親5人の会です。
今年は、2月、5月、10月と集まって、これで今年の行事完了です。
行事内容は..レストランでの会食のみです。

年に3~4回のペースで会っているから、
今までにどれだけのレストランに行ったことか!
皆さん、レストランをよくご存知で、でも、断トツに詳しいのはこすもすさん、
いつもお世話になっています。



今回も北鎌倉の【幻董庵】を予約してくれました。
北鎌倉の古民家を改装したレストランです。
雨の中、北鎌倉駅で待ち合わせて、タクシーを呼んで、どうにか辿り着きました。

あっ、あの家ね~
まずは木々の緑が目に飛び込んできて、それがとても心落ち着く眺めで、
木の間から姿を覗かせる建物は昭和の雰囲気です。
わくわくと石の階段を上って、こんにちは~!
玄関で靴を脱いで、普通の家にお邪魔しますって感じでした。



今回は2人が欠席で3人だったので、私達の席は、
窓辺(?縁側?部屋の隅?)にこじんまりと用意されていました。
緑がすぐそこで贅沢なことです。
お料理が6品、
それにコーヒー(or紅茶or抹茶)とデザートのコース、
どれも丁寧に作られていて、とても美味しかったです。
↓ お料理はこんな感じ、2品だけアップします。それからデザートも。





3人でたくさんおしゃべりしました。
話題は家族のあり方みたいなことに集中しました。
子育て、一般的な離婚問題、夫婦のこれから..
私達、子育ては終わっているはずなのに、
一般論としての子育てについてはよく話します。
カラーさんが教育の現場で働いていられて、こすもすさんのご専門でもあるので。
あ~あ、20年前、25年前に聞いていたらなぁ~

ランチが終わり、別のご用があるカラーさんは帰って、
こすもすさんとふたりでお茶しました。
私達は同じ頃にブログを始め、それをきっかけに、より親しくなりました。
ふたりで時々ブログの話をします。

ブログによって成長した部分がお互いに少しはありそう/あるかも。
また、身内にブログのアドレスを知らせなくてよかったわ~は共通の思いです。
こんなに遊んでいるの~~なんて思われたら大変だもの。
実際には家事に追われる日、家族のための日、落ち込む日、いろいろあります。

でも取りあえず..楽しかった1日のこと、また書きました~

高校のクラス会・少し胸キュン♪

2009-10-04 21:10:43 | お友達とのおつきあい


ハロウィンの飾りつけをしてみました。ほとんどが私かお友達の手作りです。



ところで、10月最初の土曜日に高校のクラス会がありました。
かつての日、そのクラスで2年と3年の2年間を過ごしました。

クラス会開催は9年ぶり。
出席者は担任の先生&男子19人&女子5人。
当時のクラスメートの半分が出席したことになります。
先生は世界史がご専門で、私の全学生生活を通して、
1番尊敬していて1番大好きな先生です。

いつも女性同士で遊んでいる私(普通はそうですよね♪)
高校時代のクラス会はもういいかな..と思っていたのですが、
行ってみたら想像以上に楽しかったです。

オジサンがずらっ..
でも、皆どこかかつての面影が残っていて、
それぞれ人生の夏を通り過ぎて、たそがれの雰囲気もちらっと。
女性は昔と変わりないです。
会場は、互いに再会を喜び昔をなつかしむ気持ちに溢れていました。

ひとりずつの近況報告では、
男性側からの妻や子供や家庭への気持ちを聞くことが出来ました。
奥さんを亡くされた方の
「奥さんの病気に気づいてあげるのも夫の仕事ですよ」
「そんな風に家庭内別居とか言わないで」
との言葉は皆真摯に受け止めたと思います。

ホテルでの2時間半は瞬く間に過ぎて、
記念写真を撮って二次会の会場へぞろぞろ。

実は..クラス会の案内ハガキに
「ホテルに2割引きで宿泊できます」と書かれていたので、
泊まろうか/どうしようかずっと考えていました。
夜遅く延々と帰って来るのは大変だし、
ホテルで余韻を楽しみたい気持ちもありました。
開催2日前に「やっぱり泊まろう!」と決心して、
ネットで空き室状況を調べたらなんと満室!
残念でしたが諦めもつきました。

皆が二次会で大騒ぎしている中、私ひとり先に帰りました。
それでも家に着いたら24時を過ぎていました。

私のこの日の運勢..
山手線の車両のテレビで見た占いでは双子座は最高運でモテ運とのこと!
モテたかどうかは?ですが、久しぶりに大勢の男性とおしゃべりして、
いつもとは違った心持がしました。
なんだか胸キュンな感じも

心の隅っこに押しやられていた高校時代、私の中で復活です~
次のクラス会は3年後みたい。
どうぞ次回も皆が元気で出席できますように!

孫・6ケ月になりました♪

2009-10-01 10:07:45 | 家族


9月最後の5日間、娘と孫が我が家に滞在しました。
孫はハイハイ(ずりばい)をし始めていて、
方向転換も得意で、広範囲に移動出来るようになっています。
なんでもナメナメ、いつもニコニコ、
でも、甘えん坊で、眠い~ おっぱい~ 退屈~ってよく泣いていました。
↑ 娘から貰った写真で、ひと月ぐらい前の自宅での様子です。
↓ 我が家での日々はこんな感じでした。

9/26(土)
私は前々から仕事仲間とランチの約束があったのでお出かけしました。
娘達が来るので、ランチ2時間+お茶1時間と決めて。
その間に娘と孫がやって来て、主人がお相手をしてくれていました。
私はもっとおしゃべりしたい~という誘惑に打ち勝って帰宅。
夕方からは娘婿も来て、皆で
手巻き寿司、豚汁、枝豆等の夕ご飯を頂きました。
娘婿は泊まらずに帰りました。

9/27(日)
孫をベビーカーに乗せて皆で散歩に出かけました。
主人が率先してベビーカーを押していました。
レストランの外のお席でワンちゃん達と一緒にランチ。
ワンちゃん達も余所の赤ちゃんも皆いい子でしたが、
孫が1番うるさかったです。
夕食は豚の角煮、茄子のシギ焼き、その他。

9/28(月)
実家の母が遊びに来ました。
「孫が来ているから来ない? 茶碗蒸しと栗ご飯を作るわ」と誘ったのです。
母は2時間の道中、
杖をつき、お土産を手に、電車を乗り継ぎやって来ました。
「皆、寝ていて誰も座席を代わってくれなかったわ。途中から空いたけど」
って言っていました。
でも、孫が可愛いしぐさをして、ニコニコ笑うので、
「寿命が延びるほど楽しかった」って心から喜んでくれました。


この他に栗ご飯。母向けの献立です。

9/29(火)
私と娘と孫で鎌倉の海を見に行きました。
孫をなだめながら、なんとかランチも楽しんできました。
夕ご飯は茶碗蒸し、かっぱ巻き、お刺身、鯵の干物など。

9/30(水)
朝から雨だったので、家の中で過ごしました。
お昼はカレー、ピクルス、果物など。
3時頃に娘と孫は帰ることになり、私も途中駅まで送って行きました。

あっと言う間の日々でした。
娘達が帰った直後は、家の中のどこにも赤ちゃんがいないのが、
心にぽっかり穴があいたような不思議な気持ちでした。

母が来た日に、娘達が赤ちゃんの時のアルバムを皆で見たのですが、
孫は、娘達が赤ちゃんの時によく似ています。
長女と次女と娘婿を足して、3で割ったような感じも。
ニコニコしているところは次女が赤ちゃんの時にそっくりです。



↑ これはもちろん孫です。