goo blog サービス終了のお知らせ 

スーザンのひとり歌謡ショー

ボイストレーナーSUZANのつれづれぼやき日記。食う・寝る・歌う(~▽~@)♪♪ハワイを愛し今日もALOHA☆彡

雨のちハワイ(о´∀`о)

2017年07月07日 11時13分17秒 | Weblog
今は止んでますが、また降りますかね。。。

しかし、今夜のアナザースカイは




錦戸くんin Hawaii(・∀・)人(・∀・)

.+:。 ヾ(◎´∀`◎)ノ 。:+.やった

そして、そして、、、、ついに明後日日曜日から



ハワ恋2スタート\(^o^)/

そして、ハワイにきました(⌒‐⌒)♪



(笑)(笑)ハワイ風トイレf(^_^;

あー、やっぱりハワイが好き(///ω///)♪

カラッと晴れたHawaiiにいきたいっ((o(^∇^)o))

500円玉貯金再開p(^^)q

笹の葉にお願いしよう(^人^)♪

ステキな七夕をお過ごしください(〃^ー^〃)

やばばばばばばっ( ; ゚Д゚)

2017年07月06日 23時59分03秒 | Weblog
いや~っ、今日も働いたよねっp(^^)q

じゃ、締めで一曲歌って帰ろうかね~っ♀_(*O*)♪

と、ごきげんで歌ってた22:30。。。

あれ?外がうるさいな( ゚ 3゚)?

パラパラ、、、バラバラ、、、ババババババ、、、ズバババババババ!!

そこ5分の間に、一気に雨足が強くなり玄関を開けると、真っ白に(°Д°)

あかん!帰れなくなるっ( ; ゚Д゚)

慌てて戸締まりして帰りましたが、駐車場でふくらはぎまで浸かりました。。。(´-ω-`)(´-ω-`)(´-ω-`)

コワッ((( ;゚Д゚)))



避難勧告でてるとは言え、降ったり止んだりで、もうやんだよね。。。と思ってたら、本当に一気に降りますね(´・ω・`; )油断大敵です、、、雨で怖いと感じたのは初めてです。

皆さんのおうちは大丈夫でしょうか?

たくさん被害も出てるようです(*T^T)

くれぐれも気をつけましょう。。。

うちは和室が雨漏り(´・ω・`; )畳を上げてます。

店はなぜか?いつも雨漏りするのに、今回は大丈夫でした。

梅雨って、しとしと降り続く感じじゃなかったっけ?f(^_^;

最近は、異常気象すぎますね。。。

雷もピカピカしてますね(/´△`\)本当に気を付けて過ごしましょうね

もう何処にも被害が出ませんようにm(__)m






夏のドナタ?

2017年07月05日 20時46分18秒 | Weblog
思いっきり旅バテしてます(;´∀`)あかん、、、体力が、、、気持ちはあるのですが。。。(´-ω-`)(´-ω-`)(´-ω-`)

ちょっと空き時間に、パタっと床に倒れて(笑)ましたら(。-ω-)zzz

『こんにちは!』と

はい?と玄関にいくと、見知らぬ男性が、、、

『靴で上がっていいですか?』と

『いえ、ダメです(°Д°)』と、かなり怪訝な対応したのに

じゃ。。。。と、靴脱いで上がり込んできて、、、


え?え?ええ~っ?

ってか誰?((((;゜Д゜)))??


急いで立ちふさいで入れないようにしたんですが、ぐいぐい上がり込む彼

『空調の点検とかして回ってるんですよ~っ』

は?( ゜o゜)?

聞いたら、業務用のクーラーの買い換えを。という営業マンらしく、おそらく一年目の他所から送りこまれた新人さんらしいのですが

『うちは、業務用のは使用してませんから、いりません( ̄^ ̄)』と言ったら、やっと

『あ、ぶっちゃけ、200ボルトのは使ってないから、およびでない的な??( v^-゜)?』

とお調子に乗ってかえっていきました。。。(´-ω-`)(´-ω-`)(´-ω-`)

ハナからおよびでないわ~っ!!

マヂで誰だ?チミは??(。-∀-)

、、、ま、ワタシも新卒すぐに飛び込み営業させられた時は、右も左もわからずにやってたので、ぐっとこらえましたが

完全に不法侵入やで、君!!(=`ェ´=)

本当に、会社の信用問題ですから、しっかり教育してくださいm(__)m

普段、お一人でお家にいらっしゃる奥様とか、くれぐれも気を付けてくださいね(^人^)

田舎にも変な人、ちょいちょいいますから。。。




仏のココロで(笑)(⌒‐⌒)


帰りつきました(⌒‐⌒)

2017年07月04日 20時43分12秒 | Weblog
博多港へ早朝に到着しましたが、、、

なんと、台風が九州上陸とかΣ(T▽T;)あかん

とりあえず荷物をまとめ朝食へ



アメリカンスタイルな朝食。

そして、下船の準備を

『あら、お水配ってるから、もらってこよ~っ(о´∀`о)』と、母。

『ダメダメ、サービスじゃないの。有料だよ(^^)d』

そう、お船はあらゆるサービスが有料で(;´∀`)日本人の感覚とは若干ちがうのよね

そんなこんなで、入国審査をして(釜山からの入国だからね)税関通って、下船しました。



博多港には、新しいクルーズセンターという、クルーズ専用の空港みたいな施設ができてます。これからどんどん外国船も増えるらしいです(〃^ー^〃)

タクシーで博多駅に

あぅ((((;゜Д゜)))



ガーン(/´△`\)台風により新幹線ストップしてる。。。(´-ω-`)(´-ω-`)(´-ω-`)

熊本はとくにひどかったらしく、被害も出てる様子(涙)

そんなこんなで、とりあえず腹ごしらえ(о´∀`о)



うっすい味もせせらもない食事に慣れてたので、ラーメンの味がめっちゃ濃く感じましたが、ああ九州の味だわ(〃ω〃)

あとは、午後まで足止めでしたが、無事開通し、止まってたJRもちょうど復旧してました(⌒‐⌒)ラッキーでした。

慣れない船旅でしたが、たくさん収穫がありました(^ー^)

熊本からです。というと、皆さん
『地震大丈夫でしたか?怖かったでしょう?』

と、全国の方がとても心配して気にかけてくださってたんだな~というのがわかってありがたい気持ちでいっぱいでした.+:。 ヾ(◎´∀`◎)ノ 。:+.

『気持ちを切り替えてね!できる時にたくさん旅行や楽しいことをして、エンジョイしなさいよp(^^)q』

と言ってくださいました(о´∀`о)

はい!エンジョイします((o(^∇^)o))

人生の先輩方とたくさん話せて楽しい時間でした。

お目当てのエンターテイメントもたくさん収穫がありました(^ー^)これは、また今度♪

さあ、明日からメリメリ働きます(T▽T)


すぅさんぽ~コスタ5日目釜山港へ帰れ~

2017年07月04日 07時34分52秒 | Weblog
5日目は、早朝に釜山港に到着。

携帯が通じなかったので1日遅れですがf(^_^;

釜山は曇り。日本と同じく梅雨です(T▽T)



台風通過とのことで、少し揺れました。

釜山は、ツアーで周りますp(^-^)q



めっちゃ日本語の上手い韓国人ガイドさんの案内で

世界一パラソルが並ぶという(;´∀`)ビーチ、海雲台ビーチに




そのまま、ビーチ横の釜山水族館へ



昼食は、水族館のフードコート的なところで水冷麺



おばちゃんが一人でやってて全然さばけずガイドさんガチ切れ(笑)

味は美味しかったです(〃^ー^〃)

そして、一番楽しみにしてた国際市場



が、何故かここではあまり時間がとってなくガイドさんが、ここが一番!と言い張る店でひたすら韓国海苔を勧められるf(^_^; 絶対提携しとるな。。。(´-ω-`)(´-ω-`)(´-ω-`)

で、買い物もそこそこに船へ

釜山は滞在5時間程度で、さっぱりなんのこっちゃわかりませんが、基本的に日本と変わらないというか、大阪より人口の多い街なので、ビル群でした。

船は台風に向かって、いざ博多へε=(ノ・∀・)ツ



船は毎日TODAYs NEWSの新聞が届き、そこに今日のイベントや食事時間や全ての事項が書いてあります_〆(゚▽゚*)



テレビは地上波はもちろん入りませんので、一部BSとか入る場合もありますが、基本的に外部の情報がシャットアウトされます(;´∀`)

携帯も圏外になることが多く、なかなか携帯が繋がらない生活に不安になりますが

しばし非日常を味わえるのもいいかもしれません(о´∀`о)

いよいよ博多に到着し、帰路につきます。さあ、時差はないけど、時差ぼけ的な頭を戻さないといけません(;A´▽`A

お付き合い頂いてありがとうございました♪( ´∀`)人(´∀` )♪

すぅさんぽ~コスタ4日目ゲゲゲの堺港~

2017年07月02日 15時00分21秒 | Weblog
今日は、鳥取県の堺港にバックしてきました(⌒‐⌒)



雨を心配しましたが、曇りで持ちこたえたようなので

船を降りて堺港周辺を散策にε=(ノ・∀・)ツ



ここは、水木しげるロードがあるように、ゲゲゲの鬼太郎一色です(〃^ー^〃)

ほら、電灯も(笑)





可愛い目玉おやじ様



周遊バスと表示されてたので、ひょいと乗ったら、ガチの地元の福祉バス的なバスで(;´∀`)

かなり細かい○○さん宅前みたいなところまで停車しながら、一時間半かけて堺港駅周辺を回ってきましたf(^_^;

ま、これもいい思い出。

お昼は、海鮮を食べたくて、近くのお店でカニ丼を食べました(⌒‐⌒)



時季ではなかったので、ぷりぷり海鮮は頂けませんでしたが、久しぶりの日本の味に満足(о´∀`о)

やはりお食事は、海外のはなかなか慣れませんです(T▽T)

で、そそくさと船に戻り、今から下船の説明会がありますので、今夜は荷物などまとめて下船に備えますp(^-^)q

明日は、韓国の釜山に入り、博多へ戻ります(*´ω`*)

クルーの方々からも顔を覚えられ、話しかけられるようになりました♪( ´∀`)人(´∀` )♪

外国船は一長一短かと思いますが、ぜひ一度体験して欲しいですね♪

世界の7割は海です!出かけませんか?船旅へ(*^▽^)/★*☆♪
(受け売りキャッチコピーw)


すぅさんぽ~コスタ3日目雨の金沢~

2017年07月02日 06時25分14秒 | Weblog
3日目は、石川県金沢港に入港。

が、やはりの大雨( ̄^ ̄)

けれど早朝から、ツアーに申し込んでたので、行くしかないp(^^)q



毎日、今日のドレスコード やテーマがあって、2日目の夜は浴衣で『縁日パーティー』の日でした。

我々は浴衣は持参しませんでしたが、結構持って来てる方もいましたね♪( ´∀`)人(´∀` )♪(強制ではありません)

で、最終的にはみんなで踊る(;´∀`)といういつものパターンです(笑)


さあ、3日目は白川郷へのバスツアーです(⌒‐⌒)

私は、位置関係がよくわかってなかったのですが

金沢~富山~岐阜県に入るコースで、結構移動距離があったんですねf(^_^;

先に、金沢で、ひがし茶屋街という昔ながらの風情ある街並みを散策。。。でしたが

豪雨の為、すでに朝イチみんなずぶ濡れです(T▽T)

テレビで見たことのあった、金箔まみれのソフトクリームだけ食べてきました(〃ω〃)♪

そして、富山で昼食をとり、岐阜県の白川郷入りしました( ^∀^)

大雨洪水警報が出てるとかで( ; ゚Д゚)

でも、時折止むときもあり、山あいの村は、神秘的な霧に包まれていい感じでした(о´∀`о)

展望台からみた白川郷は、一見スイス?かのような可愛い集落ですが、よく見ると茅葺き屋根のthe japanでした(⌒‐⌒)世界遺産になってますもんね。

外国人もいっぱいで、ローマの人や色々な国の方に話しかけられました(〃ω〃)

船にもどり、シャワーを浴びて、夕食は今夜は、カーニバルナイトです(〃^ー^〃)

ラテンダンスをみたりして、、、結果、またみんな踊る(;´∀`)やつです(笑)

クルーズにいらしてる方は、とにかく旅慣れてる方が多く、5回10回は当たり前。20回、30回と海外のあちこちの船に乗られてる紳士.淑女の方々ばかりです♪( ´∀`)人(´∀` )♪素敵ですね

このコスタの船は、寄港地ごとに順次乗る人や降りる人がいて、みんな参加日もバラバラなんです。

お食事です隣り合わせの方々とお話しながら、長野や、広島、金沢、埼玉、、、、色々な県の方と仲良くなりました(*^-^)/\(*^-^*)/\(^-^*)

最近は、乗船された方々から
『どこでクレジット登録を?』
『イベントはどうしたら?』

と、ひたすら質問され、なかば職員のように、質問に答えて案内する日々です(笑)(^^;)(;^^)日本人スタッフが少ないので、初めての方はわからないことが多いんですよね。。。

日々のコミュニケーション力が発揮される場所です(〃^ー^〃)おかげでマダム達から可愛がって頂いてます。


昨日は、出港後すぐに携帯が繋がらなくなったので、朝イチのアップでした。

4日目もエンジョイしてきます((o(^∇^)o))aloha