goo blog サービス終了のお知らせ 

ひとやすみ

ほっとしたいとき探してみよう天使の羽

レモンタイムの花

2007年06月19日 | 雑記帳

ゴールデンレモンタイム
やっとこさ、花が咲きました。
小さな、小さなピンクの花です。

ハーブの花は小さいくてよーく見ないと顔が良く見えないわね。
買ったときはモレンの香がありましたが
日当たりの良い所に置き過ぎたのか黄色い斑も消えかかり
香もしなくなっていてがっかりしています。



バジルも大きくなってきました。
今年もバジル塩にすべく、頑張っております。
食べる予定なので、消毒はできませんね。
収穫までもう少しです。


最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
う--ん (yuu)
2007-06-20 23:10:01
気合の入った画像2点という所ね。

うちのバコパも頑張って小さい花咲かせています。
バジル塩って?
かつて聞いた事ありましたか?
そのまま、頂いてもいけそうな葉っぱよね。

我が家のわがままに延び放題、枯れ放題の
ベランダと大分様子が違うぞ、ウフフ
返信する
こんばんは♪ (ぱぷりこ)
2007-06-21 19:52:47
yuuさん
こちらへのコメント頂くととても嬉しいです。

ハーブの花は小さいのが多いですね。
でも与える印象は大きい気がします。

バジルはそのままでも美味しいですね。
好きな人は好きだけど嫌いな人もいるかもですね。

始めに試したバジル塩
http://blog.goo.ne.jp/papuriko50/e/c4a85c85807c4ff1685471a250ca3b23

去年の小さいバジルの塩
http://blog.goo.ne.jp/papuriko50/e/208e7ce86a52f551bee0289da4eae824

このバジルの香のする塩が良いんですよ!

yuuさん、周りは写ってないので、そう見えるだけですよ~~~
返信する
バジルは (ジョルジュ)
2007-06-23 15:18:54
トマトやモッツァレラチーズといっしょにパクリ。
簡単で 香りも良くて 美味しい!
でも チーズは動物性、控えめにしようかと思っています(泣笑)。

バジル・ソルト、こちらで教えていただいたんでしたね。
去年はバジルがなくて寂しかったけど
今年は苗をひとつ購入しました。
3本の芽が立ち上がっていましたので
えい、と分けて 3本にしました♪
プランターにゆったりと3本植えですから期待大!

ところが昨夜 尺取虫が気になって 傘をさして見に行ったところ、
尺取虫は1匹だけでしたが 
数え切れないくらいのナメクジが!! ゾ~~~!!!!!!!
あわてて缶ビールを開けて ひと口、もうひと口と飲みながら(笑)
ナメクジ駆除専用になってきている ゼリーの空き瓶に。
もう少し水はけのよい花壇に土壌改良して
もう少しマメに草むしりをすれば
ナメクジは減るのでしょうか・・・・(涙)。

きょうは青空が広がって さわやかないいお天気です!
返信する
あははは~~ (ぱぷりこ)
2007-06-23 21:18:28
ジョルジュさん可笑しいです。
すっごい想像しました。
一口、一口飲みながらナメクジにビビッてる姿。
やっぱりビール効きますか。
朝になったらいっぱい集まってるんでしょ。
これで又ゾゾ~~ですね。

バジル、虫に食べられますよね!
ほんと困るんですけどぉ
3本がふさふさしたら、たっぷり収穫出来ますね!
去年は小さい葉っぱのバジルにしちゃったので
今年は絶対普通のでいっぱい作りたいんです。
バジルソルト、イイですよね!

はい!良いお天気でしたね。
私は仕事でしたけど、朝珍しく利用者様のお迎えに
付いて行ったので青い空の下にいる事が出来ました。
午後からは空を見る余裕もなく、ちょっと怒りながら
お仕事しました。
なのでジョルジュさんのバジルソルトの話ができて嬉しいです。
ジョルジュさんには結構愚痴ってますね。
どうも良い??タイミングでジョルジュさん登場します。
とんだ災難ですね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。