
ホームベーカリーが壊れたのでパンが焼けないです。
先日コネの途中、ガリガリ!ギュルギュル!と妙な音がして
グイーン・・・グイーンと空回りの音だけ。
せめてイーストを入れてからにして欲しかったのに・・・
仕方ないので取り出し、イーストを生地ふりかけ手ごねで対応。
焼き上がりはセーフ。ひやひやしました。
丁度夫がいてホームベーカリーのおしりを開け見てみたら
どうもベルトが切れたらしい。
いつもなら買いに行く!?となるのですが
「べルト取り寄せてなおしてやるよ」
メーカーに電話して、どうの、こうの。。。
メーカーの人に、自分でなおして火が出ても責任持ちません、
のような事言われてるみたいだけど、やる気満々。
未だベーカリーのおしり開いたまま、いつになるやらです。

そんなわけで、少し時間が出来ましたので
葉っぱ作りに精を出しました。
今製作中に使い、余れば葉っぱだけの作品もイイかなと思っています。
手前のはカラーブロックメモ用紙を使いました。
グラデーションになっているので便利です。
先日コネの途中、ガリガリ!ギュルギュル!と妙な音がして
グイーン・・・グイーンと空回りの音だけ。
せめてイーストを入れてからにして欲しかったのに・・・
仕方ないので取り出し、イーストを生地ふりかけ手ごねで対応。
焼き上がりはセーフ。ひやひやしました。
丁度夫がいてホームベーカリーのおしりを開け見てみたら
どうもベルトが切れたらしい。
いつもなら買いに行く!?となるのですが
「べルト取り寄せてなおしてやるよ」
メーカーに電話して、どうの、こうの。。。
メーカーの人に、自分でなおして火が出ても責任持ちません、
のような事言われてるみたいだけど、やる気満々。
未だベーカリーのおしり開いたまま、いつになるやらです。

そんなわけで、少し時間が出来ましたので
葉っぱ作りに精を出しました。
今製作中に使い、余れば葉っぱだけの作品もイイかなと思っています。
手前のはカラーブロックメモ用紙を使いました。
グラデーションになっているので便利です。
頼もしいご主人さまが直してくださるとのこと良かったですね。
メーカーは部品代より技術料が儲けなんでしょう。多分。。
葉っぱ沢山綺麗に作っていますね。どんな作品が出来るのでしょうか。芸術センスがあるとイイナアと思って見せてもらいました。
葉っぱの色が とてもきれいです。
こんな色で落ち葉を作れば、和やかな明るい秋の風景ができあがりますね。
丸い穴は 普通のパンチを使ったのでしょうか?
普通なおします?
洗濯機もベルト切れた時に取り寄せてなおしたことがあるので
これ関係は直そうと思ってしまうようです。
炊飯器と同じ感覚ですので確かに使っていますね。
葉っぱは作り出したら、止まらなくなりました(笑)
だめです、、でもまだベルト、注文してないから
ねー
電気屋さんに行って注文するらしいの、、
いつになるんだい!って。
でしょう♪やわらかい、やさしいさみしくない、落ち葉になるかな。
そうそう、穴あけパンチです。
ピンクの方はブロックメモですよ。
グラデーションになってる100斤のです。
グリーンもあるの。
枚数も多いし、折り紙よりハリがあって使えます。
あいかわらず、ここには、いい風が吹いてますね。
いやされます。
自然はもちろん素晴らしいけど、手造りのセンスもまた、素晴らしい。
特に大きな変化も無くすごしております(笑)
少し職場に変化があり、以前より係りが増えました。
好きな作業なので苦にはなりませんが、とまらなくなり、困りますね。
時折お邪魔しておりますがコメントなしですみません。
今日は来てくれてありがとうね。