goo blog サービス終了のお知らせ 

ひとやすみ

ほっとしたいとき探してみよう天使の羽

修理

2008年10月18日 | 雑記帳


確かに直ったわ、パン焼けました。
火も出ないようです。大丈夫。

相変わらず、カレーパンとロールパン。
カレーパン。
前日のカレーの残りにコショーを足して使用。
普通のカレーはカレーパンには、いまひとつだという事が分かりました。






壊れてたホームベーカリー
 直りました。


購入店で注文して1週間ほどでベルトが入ったとの
連絡があり、取りに行き、あっという間に直ったみたい。
洗濯機のときもそうだったけど
ベルトの破損は直せるらしい。

私がテニスのレッスンに行ってる間の修理で
ベルトも開いていたホームベーカリーのお尻も
記念写真を撮らずじまい。
そう見る事もないからチャンスだと思っていたのにとっても残念。
写真撮ってくれれば良かったのにね。

参考まで、ベルト代 1350円でした。






最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
あら! ()
2008-10-19 16:35:21
御主人さま、きちんと直してくださったんですね。凄い
機械の原理が分かっていればできる問題ではあるでしょうけど、普通は理屈など分からないですよね。ご主人さま技術屋さん?テニスの間にちょいちょいと直してくれたなんて嬉しいですね。
頼もしいご主人さま惚れなおしました

御主人さま、ぱぷりこさんの焼くパンの一番のファンでしょうね。
返信する
風さん♪ (ぱぷりこ)
2008-10-20 14:02:18
今の電気製品の作り方だと、家庭での修理は
無理だけど、単純なことなら誰でも出来るそうですよ。
ベルトをかけるところ映したかったんだけど
説明されてもわかんないですものね。

「直ったのに文句言われるのかぁー」って言ってました(笑)
相変わらずパンは私が焼いて私が食べていまーす

返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。