これまでPCではMicrosoftのoutlookでスケジュール管理をして、iCloud経由でiPadやiPodなどの携帯端末と同期していました

ところが、Windows 10の1周年記念アップデートで同期できなくなった(汗)
ググってみるとOutlook 2016へのアップデートが原因という書き込みもあるようですが、今更Outlook 2013にダウングレードするのも面倒
ということで、スケジュール管理をGoogleカレンダーに変更してみました
PCのGoogle Chrome

携帯端末のGoogleカレンダー

地ビール祭りの背景が自動的にビールの画像になっています
これは凄い!
気に入ったので当分使ってみます(爆)

ところが、Windows 10の1周年記念アップデートで同期できなくなった(汗)
ググってみるとOutlook 2016へのアップデートが原因という書き込みもあるようですが、今更Outlook 2013にダウングレードするのも面倒
ということで、スケジュール管理をGoogleカレンダーに変更してみました
PCのGoogle Chrome

携帯端末のGoogleカレンダー

地ビール祭りの背景が自動的にビールの画像になっています
これは凄い!
気に入ったので当分使ってみます(爆)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます