住宅相談に来られた方の中には
「今はまだ、家を建てる時ではありません」という方や
「しばらく賃貸で過ごして、お金の出し入れを明確に理解してから計画を始めた方がいいですよ」という方や
「もう少しお金を貯めてから計画を始めましょう」という方もいます。
ここには書けないビックリする様な方もいらっしゃいました。
そういう方に「今、建てちゃダメ」と伝えると怒ったり、泣いて帰ったりした方もいました。
「私たちは家を建ててはいけないのか」と。
そうではないんです。
今ではないとお伝えしたのですが・・・
今、建ててしまったばかりに将来の家計が厳しくなるのが見えてしまっているので家の図面を描く前にお金の図面を描きましょう。
お金のトレーニングをしましょうとお伝えしたのですが・・・
家を建てたいという熱を持ってしまった人は、中々止まらないんです。今建てれれば満足なのも分かります。
そういう方は私たちの前からいなくなります。
私たちもそれ以上はどうする事もできません。
以前、銀行さんと今回の様な話をした時に「エンドウさん。私たちは勤め人です。将来、家計が厳しくなるだろうなと思える人にも、上が決済を通したら貸します。それが銀行の利益になるから」と言われました。
私も相談に来た人には家を建ててもらいたい。少しでも材料を買ってもらいたい!と思います。私もお金は欲しいです。
中にはこんな方もいます。
ダメと言って奥さんが泣いて帰った家族とは今でもお付き合いをしています。たまに旦那さんと遊びのお誘いもあります。
ダメな時はダメと言ってくれる銀行さんや工務店さんが増えてくれればいいなぁ。
えんちゃんのお家相談室