福井の良材屋の明日はどっちだ!

自然素材や無垢材を使った、家造りのお手伝をしたいっ! という思いのもと日々の気づきや考えを綴った日記です・・・   

フローリング専門店カーニバル

2008-08-30 22:21:30 | Weblog

行ってきました展示会。相変わらずつまんなかった。
でも木材コーナーはちょっと面白かったです。

imagesビックサイトです。もう何回行った事か。images会場内部です。
一時間くらいいたでしょうか。

その後に今回の目的その1。

images images 無垢フローリング専門の木魂(こだま)さんへ。
会社名は株式会社 五感です。

新木場にあるんですが、一度訪れてみたかったんです。ようやく願いが叶いました。

images 社長の前田さんです。とりあえず、誤ってもらいました。
ほんまにいい人でした。 短い時間でしたが、色々とお話させていただきました。
ありがとうございました。
今後ともお願いします。  

ここに行けた事で今回の目的の90%は達成です。

この日の泊まりは水道橋で、東京ドームのすぐ前でした。
と夜は更けていく・・・・

と次の日はフローリングメーカーのショールームを2つほど見に行こうと思いましたが、前田さんのところで充分だったし、他にいっても刺激がなさそうだったので目的変更。 あと2つは気が向いたら冬にでも行きます。

ということでimages 浅草の浅草寺です。 飽きるほど行ってるんですが・・・目的は

images images images images 浅草のカ~ニバ~~~~ル!

今年で28回目だそうです。 しかし・・・すっごい人。 すっごい・・・迫力。来年は早くきて場所取りから・・・

60歳を超えているであろうおばあさんが、すっごいあらわな格好で(写真は撮る気になれなかったのでありません)踊っていました。 
すばらしい! 日本人なのにラテンバリバリ! こういう元気な人は大好きです。
来年、再来年と元気で踊って欲しいっ!

しかし、音楽はいいですね。 楽しくなってきます。
こんなの見ると涙が出てきそうになるくらい楽しいです。
死ぬまでにリオにいってカーニバルを見るのが、ここ10年ばかり前からの私の夢です。

最後にimages 飛行機を見つつマッサージ中。 
ちょっと体調が悪かったので、つらかったんですが充実した1泊2日でした。

福井の良材屋の明日はどっちだ!

にほんブログ村 住まいブログ 自然素材住宅へポチッとお願いします。

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自然素材・良材カタログ作り

2008-08-28 19:51:36 | Weblog

カタログ作りに向けて商材を書き出しています。

フローリングとりあえず11種41品目、羽目板5種13品目、集成フリー板6種24品目・・・増えるかもしれませんが・・・

無垢一枚板48種、上がり框14種、大黒柱など・・・ いっぱい。

その他、良材を。

めちゃめちゃやる気になってきました。 こんなん普通ないで~。

前にも書いたんですが、こだわり過ぎずいいものを作ろうと思います。

多分・・・プロには頼みません。

このカタログを持って    やったるで~!

と・・・明日から東京に2日間行ってきます。 展示会なんですが、目的は別にあります。

ノートパソコン・・・持っていけたらブログ書きます。
ブログが更新されてなかったら、持ってかなかったんだと思って下さい。
ノートとはいえちょっと重いし・・・

福井の良材屋の明日はどっちだ!

にほんブログ村 住まいブログ 自然素材住宅へ←ポチっとお願いします

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドロボウに入るんだったら・・・

2008-08-27 18:30:00 | Weblog

父の代からアルミサッシもやってるんですが・・・

今年で4回目。「どろぼうに入られたからガラスを入れてくれ」と。

そのうち3回は通いの介護施設(泊まれません)で建物の裏のドアから進入。
アルミパネルをドライバーか何かでこじって鍵を開けてありました。
かなり強引な手口です。
ここは同じどろぼうが3回目に進入しようとして御用。

今日はコンビニです。24時間ではなく、22時に閉まるのでその後の犯行。
しかし、目の前に派出所があるんですよ。 なのに進入されてしまいました。
被害金額は¥500ーだけで良かったですが・・・

ここの進入の仕方は・・・書けません。

今までで一番びっくりしたのが、サッシの窓の鍵を掛ける所(クレセントといいます)の部分のガラスが2センチくらいだけ割られていて、ヒビすら入っていませんでした。
2センチくらいの穴だけ。 しかもカーテンがしてあったのでしばらく分からなかったそうです。

このテクニックはすごい。超プロ技です。って感心してもしょうがないんですが。

進入口は当たり前の事なんですが、裏口・窓の側にエアコン等の室外機があって登り易い。 時間は真夜中かお昼です。
入られやすい家はだいたい分かります。

入られにくいように割れにくい防犯ガラスに返るなり、面格子を付けるなりの対策は必要ですね。 いかに時間をかけさせるか。 相手はプロだったら破られないって事は絶対とはいえませんが不可能の近いので。

防犯ガラスは高いので、どろぼうに入られても入れ替える人はいませんが・・・。
ガラスルーバーも知識があったら簡単に取り外せちゃいます。

しかし・・・どろぼうする度胸があるんだったら、そのエネルギーを他に使ったらいいのに。 

福井の良材屋の明日はどっちだ!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

適正価格

2008-08-26 18:37:08 | Weblog

今日、ウールブレスの営業に行ってきました。

家に使われる断熱材のほとんどがグラスウールです。
ちょっと良くてロックウール。 他のも色々とありますが・・・

なぜこのような断熱材が使われるのでしょう。
安すくてそこそこ断熱性能があるからでしょう。

日本とくに北陸は夏も冬も湿気が多いところです。
ある断熱材メーカーの人が「日本中回ってますが独特の環境ですね。」と言われます。

断熱に関しては賛否両論あるので、どれがいいとは言えませんが・・・

まったく湿気を排除してしまうか、湿気はあるものと考えいかに共生するかだと思います。

もちろんポリシーをもって色んな工法に取り組んでおられるので、それはそれですばらしい事だと思います。

私個人の考えですが、日本は古来よりコマイ壁が一般的でした。
いわゆる呼吸する壁です。 湿気を調整してたわけです。
しかも、土と藁と竹の自然素材を使って。 最後には土にかえるものです。これからの住宅はリユースできるか、土にかえる環境に易しいものでなければならないのではないでしょうか?

住む人に易しい、地球にも易しい、私も気持ちがいいもので商いをしていこうと思います。 もちろん工務店さんにも喜ばれるものを!

いいものはやっぱりいいんです。 高いと思われる方もいるかもしれませんが、いいものは高いのではなくてそれが適正価格なんです。
性能が違うんやから値段も違いますよ。比較するのなら、性能が同じもので比較して欲しい・・・

私は決して安いものを高くは売りません!

ちょっと愚痴っぽくなってますね?

福井の良材屋の明日はどっちだ!

にほんブログ村 住まいブログ 自然素材住宅へ←ポチッとお願いします

 


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そろそろスポーツの

2008-08-25 22:04:43 | Weblog

娘をバトミントンに送っていったついでに、同じ施設内にジムがあるので5K走ってきました。

時速10kで5Kがちょっとつらいぐらいです。

トレーニング後にバトミントンを見ていたら、他の子供の親に「なんや!疲れた顔して」
とか「おっさん顔」とか「40超えたら老けた顔になってきた」とか。

「うるせ~こらぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ」 「今5K走ってきたんじゃ~」と

しかし、5K走ったくらいでおじいさんになってしまうのでは・・・・・・」

そういえば昨日兼六園を歩いていたら、お年寄りに抜かれました。

スポーツの秋という事で気合を入れなおします。

福井マラソン・・・10Kの部にしよう。 20kは無理だわ。

福井の良材屋の明日はどっちだ!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金沢にて

2008-08-24 21:18:11 | Weblog

行ってきました日本3大庭園の一つ、兼六園へ家族で。
と言っても1時間半くらいで着きますが。

偕楽園には行った事があるので、あとは後楽園だけだ。

小学生の時に家族で来て以来です。 ちょっと思い出しました。

images images 冬の雪つりが有名ですが、夏も緑が濃くていいですね。 大人になってこういう所の良さが分かる(ちょっと)ようになりました。

こんなの見てしまうと洋風の庭とかガーデニングっていまいちって思いますね。
日本人なら日本庭園。 なんとなくホッとします。 しかし、維持費もかかりますが。

こんなのあるって知らなかったのが、加賀前田藩奥方御殿の「成巽閣」
文久3年(1863)に前田家13代齊泰が母堂にあたる12代奥方、隆子君(剃髪して眞龍院)のために造営した御殿。

ええ~ですね。こういう贅沢な造り。 写真は禁止なので撮れません。

でも外の映像。images 見てくださいこの軒の出。この桔木(はねぎ)は40cm角で長さ10mあまりの松材で2m間隔に組み入れてあります。
畳廊下と板縁を境を支店として、内側に7m入れ外側に3m出してあります。梃子の原理で軒先を支えているそうです。

images そこから見る庭です。 images継ぎ手です。

2階に上がり中はダメなのでimages 柿葺き(しころぶき)です。 さわらの板を竹釘でとめてあります。
中を歩いていると床は当然無垢板なので、足の裏が喜んでいます。気持ちいいです。 当然、体全体が気持ちよくなってきます。

最後にimages噴水です。 日本最古の噴水らしく、土地の高低差を利用して水が吹き上がっています。

この後は金沢城公園へ。写真はありませんが、こちらもすばらしい。
次世代へ伝えようと釘を使わず、昔ながらの仕口で組んであります。
床のひのきの板を上からビスでもんであるのはちょっと残念ですが・・・

金沢いいわ~。 また金沢発見の旅(ってほどじゃありませんが)にいこ~っと。
なにより福井に比べて街中でも緑が多いっ!

福井の良材屋の明日はどっちだ!

にほんブログ村 住まいブログ 自然素材住宅へ←ポチッとお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いいものはやっぱりいい!!

2008-08-23 17:47:02 | Weblog

欲しいんですけど・・・買えない一眼レフのデジカメ。

義理の兄に借りてきました。

CanonのEOSを。

私が持っているのはパナソニックのLUMIX。

以前、カメラとかは電気メーカーとかでなく、なるべくならカメラ専門メーカーの方がいいよと言われた事がありまして・・・LUMIX買った後に。

とりあえず、カリンの塗装フローリングの撮り比べ。

images images どっちがどっちか分かりますよね?

やっぱり全然違います。 アップにすると尚更。
やっぱり何でもいいものはいいですね。 これは住宅にもいえますね。
しかし・・・一眼レフでもいまいちな写真。 設備もないし、しょうがないけど・・・

あとは照明とかテクニックとか勉強してみます。

あまりこだわらりすぎないよ~に。

さあ、やりまっせ!

福井の良材屋の明日はどっちだ!

にほんブログ村 住まいブログ 自然素材住宅へ←ポチッイとお願いします。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

母校にいってきました

2008-08-22 23:53:37 | Weblog

今日は三国球場で、ミラクルエレファンツの試合。

イベント担当なもんで、金津高校の吹奏楽部のオープニングイベントを頼んであったので楽器を運んだり、色々と打ち合わせしたり。

しかし・・久しぶりに母校に入りました。
私が入学した時に出来た学校で、いわゆる一期生というやつです。

迷った。どこがどこか分からんかった。

しかも、文化祭前なのでしょう。学校には生徒がいっぱい。

「なんてかっこいい人がきたの」という声は聞こえず・・・

誰このおっさん?って感じもありませんでした。

興味なしって感じで・・・

試合は3対1で負け・・・

こっちの苦労も知らんと、かじりついてでも勝てよ~。

しかし、吹奏楽部の皆さんには感謝です。 総勢80名による演奏でした。

福井の良材屋の明日はどっちだ!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さてと・・・やりますか!

2008-08-21 18:57:58 | Weblog

今日からカタログ作りを始めようと・・・フォトショップの本も借りてきました。

イラストレーターもあるのですが、使い方が分からない
誰か教えて

images images images

全部ではありませんが結構あるな~。

これ以外にも色々と載せます。

エンジンのかかりが遅い私ですが、やり始めると懲ります。

ついでに画像も編集するんだからホームページも・・・

普通のカタログは作りません。思いを込めます。

皆から「ためになったね~」「ためになったよ~」
と言われるようなものを!

無垢の一枚板も現物は載せませんが、考えがあります。

構想は出来た!あとは行動だ~!

その前にフォトショップ覚えなきゃ

次はイラストレーター・・・  本買わなきゃな~。

福井の良材屋の明日はどっちだ!

にほんブログ村 住まいブログ 自然素材住宅へ←ポチッとお願いします。

 

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

110年前の住宅

2008-08-20 17:14:46 | Weblog

お盆前に伺った約110年前の古民家へ鍵を付けに。

images玄関です。広~い。 昔は横に馬屋があったんですが、今は部屋になっていて外から見ると面影の建具だけがあります。

imagesオエです。 広~い。 以前にも書きましたが卓球台がありました。奥に見えるのが今回、鍵を付けてくれと言われた建具です。110年前の代物です。 この建具ある位置に向かわせないとはずれません。 戸車も木(あたりまえか)で上下するようになっていました。 木のサスペンション?です。
工夫されていました。 手間をかけたんですね~。

images images 110年前の建具のアップと110年前の帯戸です。 とても110年前のものとは思えない輝きが。

images 最後に松のえんこ板です。合板の床板では110年なんてありえない。無垢板ならではです。使えば使うほど味が出てくる。

和室もと思ったのですが、お仏壇があるので写真はやめておきました。

私の家は34年前くらいに父親が建てたので新しくはないけど古くもありません。
こんな家いいな~って思うけど住んでいる人は冬が寒いし、直す所が満載だと。
子供さんたちも一人も住んでくれなかったそうです。

「ただでやるぞ。家だけなら」と言われましたが・・・無理です。

この家は今のご主人(77,8歳?)の3代前に建てたそうで、建てる時はやはり村中総出。1年半くらいかかったそうです。「あの時は大変だった」と近所の人が言っていたので、今でも村で家を建てる人がいたら必ず酒2升持っていくそうです。

前にも書きましたがこの家の方は私の小学校の先生です。(担任ではありませんが)
友人の今を聞かれたので話をしていると、やはりどうしようもなかった奴ほどよく覚えていました。 一番覚えていた友人は前科2犯の友人でした。(軽い犯罪で、今は真面目にやっています) 「あいつは面白かった」と言ってました。

福井の良材屋の明日はどっちだ!

にほんブログ村 住まいブログ 自然素材住宅へ←ポチッとお願いします。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする