福井の良材屋の明日はどっちだ!

自然素材や無垢材を使った、家造りのお手伝をしたいっ! という思いのもと日々の気づきや考えを綴った日記です・・・   

分かってない・・・

2012-08-28 23:05:19 | 福井県 自然素材

昨日、地域ブランド化住宅事業をどう活用するか?のセミナーに行ってきました。

色々な気付きがありましたが・・・お施主様の意識の変化のスピードの早さにビックリ。
私も一般的な建材屋さんや材木屋さんよりはお施主様に会う機会がありますが、まだまだ分からない事だらけです。

私でこれですからホンマお施主さんの心の中は一般の建材屋さんや材木屋さんは分からないでしょうね。
いや・・・ビルダーさんも分かってないと思います。
私は私なりの伝え方しかできませんが・・・伝えていこうと思います。

福井の良材屋の明日はどっちだ!

福井の無垢フローリングショールーム「圓木屋 えんぎや」 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しあわせ~すぎる!

2012-08-27 22:50:55 | 福井県 自然素材

行きたかった場所の2件目は
日本サッカー協会(JFA)のビルの

 日本サッカーミュージアム 

ドでかいスクリーンに過去の映像が流れていてド迫力。ああ~きてよかった~。

澤穂希選手が書いた達筆?な書を横目に地下へ降りてショップへ。欲しいが・・・我慢して見るだけ。

で・・・さらに地下2階の有料ゾーンへ。 あえて画像は載せませんが・・・幸せすぎる空間でした。 ここに一日中でもいれます。 過去のユニフォーム・スパイク・ボール・動画。
トヨタカップの動画も流れていました~。 

 FIFA FAIR PLAY旗 入場の時に見ますよね~。

で・・・お目当ての昨年の女子ワールドカップのトロフィーとメダル。

澤選手が獲得したバロン・ドールのメダル。

ああ~もう幸せ~すぎる。

で・・・レプリカですがワールドカップのトロフィー。
レプリカでも幸せ~。

ここに2時間半いたらもう一つの目的地に行く時間が無くなってしまいました・・・
次回に行くことにします。

しかし・・・ここにももう一度来たい。 一日中いたい。

福井の良材屋の明日はどっちだ!

福井の無垢フローリングショールーム「圓木屋 えんぎや」 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美の創造

2012-08-26 16:40:07 | 福井県 自然素材

金曜日・土曜日と東京ビッグサイトへ展示会へ行ってきました。
新しい情報を仕入れに行くのですが・・・今回はまあまあでした。 しかし・・・東京は暑~い。風がない。 クソ暑いという言葉がぴったりなくらい暑かった。

で・・・次の日の土曜日に竹中工務店の大工道具巡回展
数奇屋大工 ~美を創造する匠~  を見に東京本店の 「GALLERY A4 」へ

茶室がそのまま展示してありました。
出来上がった茶室も入った事はありませんし、このような状態で見るのはもちろん初めてです。
あっ・・・なんちゃって茶室は入った事があります。
 
あまりの仕事の繊細さに何か我々には触れる事ができないモノの様に感じました。

  どうやって組んである事かさえ分かりませんでした。
ばらす事ができたので「なるほど~」と。しかし・・・この細工を最初に考えた人の頭ん中ってどんなんだ? 

これは石の形状に合わせて木を加工したモノです。  昔の家は石に柱を建てるのが普通でした。 今の様に基礎の上に木を横にして使うのは確か・・・戦国時代くらいから?間違ってたらすんません。
これで工期が短くなりましたが、地震の多い日本では壊れるのも多くなったと聞いた事があります。 石の上に木を建てると地震でそのまま横にずれるそうです。
と・・・本で読んだような。

しかし・・・この技術はずっと残って欲しいです。 一般住宅とは違いますが・・・今後も職人さんの腕や技術はどんどんと廃れていくのでしょうね。 昔の職人さんが当たり前だった事が、今の職人さんではめちゃめちゃ腕のいい職人さんと言われているとも聞きますし。

床柱です。まずいろんな種類の床柱がある事すら知らないでしょうし・・・まず床柱を使わないです。 細工できる人も少ないでしょうね・・・

その他に色んな道具や建具屋さんや畳屋さんなどの仕事もDVDで流れていました。

いや~いいものを見せてもらいました。 目の栄養になりました。

奥が深い世界です。

福井の良材屋の明日ほどっちだ!

福井の無垢フローリングショールーム「圓木屋 えんぎや
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祝!東京マラソン当選~

2012-08-23 22:58:31 | 福井県 自然素材

思い起こさば6年前に次女を体育館に迎えに行った時に見つけたパンフレット。
「第1回東京マラソン」と書いてありました。マラソンを走るきっかけになったパンフレットです。
すぐにエントリーし・・・落選し続けること6回。

今年はプレミアム会員といいまして4200円払えば色んな特典&先行エントリー&自動的に合計3回エントリーの権利がもらえるのにもなりました。

来年で7回目の東京マラソン。先行エントリーの結果・・・

このたびは東京マラソン2013先行エントリーにお申し込みいただき、誠にありがとうございました。

定員を超えるお申込みがあり、厳正なる抽選を行いましたところ、
当選となりました。

と・・・メールがきました。

まじでうれし~い。 死ぬまでに一度は走りたいと思っていましたし。

まずは・・・神戸マラソンにも当選しているのでそちらから。

42.195キロの先には何があるんでしょうか~

福井の良材屋の明日はどっちだ!

福井の無垢フローリングショールーム「圓木屋 えんぎや


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今後にむけて~

2012-08-21 23:22:13 | 福井県 自然素材

今日は「地域型ブランド化住宅事業」の勉強会に行ってきました。

地域・・・とは簡単に説明すると地域の気候・風土にあった住宅をグループで構成された地域工務店とその関連業者で建てましょう。各グループによって仕様が決まっており、それに沿った長期優良住宅を建てると最高120万円あげますよ~。という事です。

まあ・・・ほとんどドコのグループも仕様はほとんど変わりませんが。
木材も地域材とうたって・・・国産材・県産材ではありません。 輸入材で国内で製材すれば地域材・・・。 今までよりは県産材を多く使うとは思いますが・・・今までとそれほど変わらない様な。

私の入っているグループは違いますが。ほぼ国産材です。

さて・・・今後にむけてどう活かすか? 来週、勉強してきます。 

120万円もらえるからってそれだけで決めちゃ~ダメですよ~

福井の良材屋の明日はどっちだ!

福井の無垢フローリングショールーム「圓木屋 えんぎや」 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1年ぶりに白山へ~

2012-08-20 18:29:10 | 福井県 自然素材

昨日はお盆の最終日という事で友人と白山へ朝4時に出発~。
駐車場に車を止めてまでバスで。ルートは砂防新道。 

吊り橋を渡りますが上下に揺れるので・・・あまり得意ではありません。 気もち悪くなります。

甚の助小屋です。天気がいい~。

が・・・黒ぼこ岩の辺りに到着した頃には雲が。

室堂に到着~2時間半くらいでした。
小屋を抜けると・・・
ガスで頂上見えず・・・。2年連続でこれかよ~。

今回は真っ直ぐに頂上を目指さずにまずは大汝峰へ。途中はこんな感じです。

到着~。 まだまだ余裕~。

で・・・次は剣が峰へ
登山道が無いですし危険と判断し、途中で下山。
まだまだ~余裕。頂上の御前峰へ。

到着~。しかし・・・太ってるな~俺。
ここでもまだ余裕。  が、昨年に続きガスで景色が何にも見えず・・・。持ってないな~俺。

長女が来年、高校受験なので参拝。

よっしゃ~降りますか~。帰りは観光新道。

ここから・・・写真はありません。 私、下りがとっても苦手なんです。足の爪が痛くなり、太ももが痛くなり、腰までも痛くなって景色を見る余裕なし。

別当出合に下りてきた時は「もう暫くは山に登りたくない」と思いました。
9時間の行程で約8時間は歩いてました。
平地でも歩いたことないし・・・

が・・・暫くするとまた登りたくなってるんでしょうね。

福井の良材屋の明日はどっちだ!

福井の無垢フローリングショールーム「圓木屋 えんぎや」 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぶらっとこおろぎ橋で・・・

2012-08-17 17:54:53 | 福井県 自然素材

先日、山中温泉へ遊びに・・・日帰りで行った時に「そういえば一度も行った事がない」ということで
コオロギ橋です。 ウイキペディアでは総桧造りと書いてありますが、台湾桧ですね。 今ではこちらの方が超貴重品ですが、1990年に架け替えたらしいですが今でも台湾桧の匂いがうっすらとします。

この橋を越えて偶然見つけた「無限庵」 詳しい事はリンクからどうぞ~。
玄関に入ってまず「おおっ!」と思ったのが
腰板に舟板を使ってあります。玄関を洗う時に壁が濡れない様にという事もあるんでしょうね。 以前にも書きましたが和船で使われていた杉の板で「波に乗る」という言われの縁起のいい板です。

たまたまお客さんは私達家族だけという事で色々と説明して下さいました。

琵琶床のある床の間は久々に見ました。床の間側から。欄間もシンプルですばらしい・・・と思う。 天井板は神代杉です。 

1番驚いたのがケヤキの床板と欄干はすべて黒柿です。黒柿というだけじゃなくて孔雀杢です。 素晴らし過ぎます!

これは今は和室になっていましたが浴室の天井です。四角い所が開閉式で湯気を逃がすところだそうです。

写真をもっと撮ったんですが・・・実際見ないと伝わらないですね。

で・・・最後に見たのが茶道具も販売していて
これ・・・茶杓というんだと思います。
一本が50万円。 「ええっ?こんなにするんですか~」と金額が書いてある紙をよく見ると
金閣寺古材使用と書いてありました。 納得・・・

長女と三女は面白くなかっただろうな~と思ったら、意外に「面白かったと」

また紅葉の時期に行ってみようと思います。 

福井の良材屋の明日はどっちだ!

福井の無垢フローリングショールーム「圓木屋 えんぎや

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

巾はぎ板のテーブル板

2012-08-03 23:43:53 | 福井県 自然素材

昨日、一枚板は運と縁と書きましたがこちらのタモ無地の一枚板
風に見える 巾はぎ板。
こちらの板は木目は多少違いますがサイズははぎ板ですのでほぼ同じものをご用意しております。 
こちらは耳付板ですがシャープな耳なし板もあります。 今回は耳なしの40×910×1520をご注文いただきました。
他には40×850×1,300・1,500・1,800・2,700・3,600
こちらは全部両耳付です。
片耳付もあります。サイズも同じです。
40×450×1,800・2,400・2,700・3,600
40×600×1,800・2,400・2,700・3,600

で・・・ブラックウォールナットの巾はぎ板もあります。
サイズは30×910×1,820 30×910×2,420 30×1,010×3,020の3種類です。

両方ともサイズによっては在庫切れの場合もありますのでお確かめ下さい。

他にも色々とありますが・・・次回に。

福井の良材屋の明日はどっちだ!

福井の無垢フローリングショールーム「圓木屋 えんぎや

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブラックチェリーのテーブル板

2012-08-02 22:01:21 | 福井県 自然素材

大阪へ行ったメインはこれ
ブラックチェリーの板を引き取りに。
お施主さんがブラックチェリーが好きで出来れば3mくらいの長さのモノをという事で、ネットワークをフルに活かし探しました。しかも・・・超お得値で。

ブラックチェリーは日本のサクラに比べると少し柔らかいです。緻密で素性が良く大きな材もとり易い!高級家具として人気があります。磨くと美しい光沢が出ますが時間が経つと濃くなります。やにだまりがあるのが特徴です。
アメリカでは高級広葉樹種ではその価値はブラックウォールナットに次ぐと言われています。
家具・キャビネット・高級家具・床板・銃床(B・ウォールナットに次いで好まれます)・煙草のパイプなどに使われます。
デンマークの家具デザイナーのハンス・ウェグナーの椅子にもよく使われます。

しかし・・・まったく欠点がありませんし、カッコええ~。妻も「これは綺麗やわ~」と。 
「上手く見つけてきますね~」とお施主さんに言われましたが、これは縁のものです。縁と運もあると思います。 同じモノは存在しませんし。
お施主さんも気に入ってくださいました!  完成したらアップします。来年ですが・・・
それまでお預かりです。 

福井の良材屋の明日はどっちだ!

福井の無垢フローリングショールーム「圓木屋 えんぎや

圓木屋は予約制です。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歌いだすのさ~舟板を~

2012-08-01 22:20:59 | 福井県 自然素材

今日は大阪へ一枚板を見に行ってきました。そこで見つけた
何だと思います? 舟板(フナイタ)といいます。
長浜ではこれを外壁に使ったりしますね。 私はこんな大きいのは初めて見ましたが「舟1艘出てくる時もある」と。  木造船を作らないでしょうし、貴重品なんでしょうね。
お値段は・・・聞きませんでした。

何に使われるのかと聞かれると・・・インテリアでしょうか? 
飲み屋さんとか商売をやっている人には喜ばれるそうです。
「波に乗る」という事で。 

う~ん木の世界はまだまだ奥が深い!

福井の良材屋の明日はどっちだ!

福井の無垢フローリングショールーム「圓木屋 えんぎや」 

圓木屋は予約制です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする