今年も夏休みの我が家の恒例、コモ湖にいって来ました。
今年は暑かったので、例年はあまり湖に入らない私も毎日水につかっていました。気持ちよかった~!
今年はいつも泊まるホテルが大規模に改装されていました。毎年泊まるホテルですが、行くたびに新しい変化があります。
今年も夏休みの我が家の恒例、コモ湖にいって来ました。
今年は暑かったので、例年はあまり湖に入らない私も毎日水につかっていました。気持ちよかった~!
今年はいつも泊まるホテルが大規模に改装されていました。毎年泊まるホテルですが、行くたびに新しい変化があります。
チューリッヒ芸術大学では今週の月曜日から一週間12歳から16歳までのティーンエイジャー向けの様々なデザイン、アートのワークショップが開催されています。
最終日の本日金曜日の17時から19時まで、作品の発表展示会がありました。
ミュージックフィルムを作るコース、ロボットを作るコース、3Dプリンターを使用して作品を作るコース、写真を撮るコース、イラストを描くコース、コンピューターゲームを作るコースなどなどほかにも盛りだくさんで、いろいろなコースが選べます。
我が家の2人の娘たちが参加したのは、オリジナルTシャツを作るコース。Tシャツ数枚と布製のバッグ、ピンバッチをたくさんを作って帰ってきました。
先週末は南ドイツ、ミュンヘンから約40キロのゲルテンドルフで行われるカルテンベルク城の騎士祭り(Kaltenberger Ritterturnier)に行ってきました。
私たちは土曜日に行きました。16時開場、20時からスタジアムで中世の装束に身を包んだ騎士達によるショーがあります。非常に楽しくてすっかり興奮しました!
ショーは22時頃終わりましたが,カルテンベルク城の敷地内で行われる中世の市場は0時半まで続きます。
夜中まで中世の世界を堪能して、一泊して翌日帰ってきました。
ヨーロッパではローマ時代や中世の時代のお祭りはいろいろなところで行われていますが、この中世祭りはヨーロッパ最大の規模だそうです。
日本から来ている母をつれてティトリス山(3020m)にいって来ました。
氷河の洞窟。
麓のエンゲルベルクからケーブルカーで3020mまで登れるので、76歳の母も楽々、インド人,中国人の観光客の方々でいっぱいでした。
2週間前から母が来ています。
昨日はチューリッヒのオペラ座にてTanz Akademie Zürichのパフォーマンスをみました。
そしてその後クンストハウスに行きました。
ここのところスイスは気温が35度を超える猛暑です。
暑くて暑くてぼ~っとしてしまいます。
母が日本からあんこと白玉粉を持ってきてくれたので、今日のおやつは宇治金時。
おいしかった~。
6月25日は長女の卒業式でした。
私の住む州では小学校卒業後、生徒はレベル別に3つの中学校に進学します。一番上の学校にいる子たちのうち、内申点が基準に達した子が高校にすすみます。
長女は8月から高校生になります。早いなあ。
写真は、卒業式の前に校庭で卒業生たちが飛ばした風船。卒業生たちの前途が希望と幸せに満ちたものでありますように。
6月18日の結婚記念日前後に毎年訪れているKartause Ittingen。
今年は昨日、家族でいってきました。
もう終わってしまっているバラもあったけれども、まだまだ美しい庭を楽しんできました。
夕べは長女を連れてチューリッヒオペラハウスで「アイーダ」を見てきました。
長女は特にオペら好きという訳ではないのですがのイタリア語の授業でアイーダを取り扱ったレッスンがあったそうで、ぜひ見たかったそうです。
現代風な演出で、ちっとも古代エジプトっぽくない「アイーダ」でしたが、歌手の皆さんの声は素晴らしく、あっという間の3時間でした。アイーダ役のラトニア・ムーアの声、素敵でした。
チューリッヒオペラハウスでは毎月料金が安く設定されている日が数日ありますが、昨日もその日でした。
チケットが3分の一~4分の一の値段でかえるので、たいていあっという間に売り切れてしまいます。
私も張り切ってネットで売り出し日の朝に買ったのですが、既に後ろの方の席しか残っていませんでした。でも後ろの方でも舞台はほぼ全体が見えました。
Musikalische Leitung Renato Palumbo
Inszenierung Tatjana Gürbaca
Bühnenbild Klaus Grünberg
Lichtgestaltung Klaus Grünberg
Kostüme Silke Willrett
Choreinstudierung Jürg Hämmerli
Dramaturgie Claus Spahn
Aida Latonia Moore
Amneris Veronica Simeoni
Una sacerdotessa Sen Guo
Radamès Aleksandrs Antonenko
Amonasro Andrzej Dobber
Ramfis Wenwei Zhang
Il Re Pavel Daniluk
Un messagero Dmitry Ivanchey