
今日のおやつ風景。
とんがりコーン♪あげちゃったよ。
昼食後、「いいもん食べたいな~♪」と歌うさっちゃん。
さっき食べたじゃん?「違うよ。指にはめるヤツだよ!」
あぁ。とんがりコーンのことですか

この後、しばらく「とんがりこ~ん



あぁ。私の小さい頃そっくりだよ。
けど、歌っていて段々欲しくなくなる場合がある。
歌だけ何時間も歌い続け、母が根負けしたことがある(笑)
そう。あれは確か「ネコにゃん棒」

覚えてる人いるでしょうか?(笑) 昔、一瞬流行りましたが。。。
そんな昔話はさておき、最近のさっちゃんの口癖は「とりあえず」
とりあえず



気がつくと、1日に何度も私が言ってます。
「とりあえず、食べて!」
「とりあえず、履いて!」
「とりあえず、行こう!」etc...
「早くしなさい!」とかなるべく言わないようにしようって思ってきたけど
同じようなことで、あまり意味がない?
けど、さっちゃんに「とりあえず」とか「ま、いっか」とか言われると
思わず笑ってしまうので、結果的にまぁいいのかとも思ったり。
そして、昨日のことですが「ハミガキするから降りておいで~」って言いましたら
「わかった!今行くよ! 今行ってるってばぁ~。
もぅなによ~。甘えん坊なんだからぁ。
はい!来たよ!もう~。どうしたのよぉ?」
って言われました

甘えん坊って(笑)
先日かりてきた絵本に出てきたフレーズ。
ちゃんと学習してまんなぁ
