さっちゃん みてみて

我が家の姫様『さっちゃん』のお出かけ日記とママのつぶやき…

楽しい一日

2009年02月06日 22時23分36秒 | レシピ


今日のランチは、そば粉のガレットを作りました。

ガレットって言っても、ただのホットケーキに見えるけど。
そば粉のガレットと言うと想像するのは、
そば粉のクレープにハムや卵を載せて
四方をちょっとづつ織り込んだヤツを思い浮かべるような。。。
それも作ってみようかな~。

≪そば粉のガレット レシピ≫

そば粉  50g
小麦粉  50g
砂糖   10g
バター 大さじ1 
卵     1コ
牛乳    8g
ベーキングパウダー 大さじ1/2


砂糖と卵を混ぜ合わせ、ざらざらしなくなったら牛乳を混ぜる。
粉もんをふるいながら、↑に混ぜる。
最後に溶かしバターを混ぜて、焼くだけ。


砂糖がちょっとしか入っていないので、ほんのりした甘さで素朴な味です。
何かトッピング?って思ったけど、さっちゃんはそのままで美味しいって言ってました。
完食でしたよ




午後はリトミックの体験に行ってました。
本当は午前中なんだけど、今日は1コ上のクラスと合同で豆撒きもしました。

レッスンも中盤に入り、だいぶ慣れてきたさっちゃん。
人一倍、豆を巻いて楽しんでいました。



福は内は、教室に先生がお菓子を散らしています。

雨戸を閉めて、電気も消して、
先生の合図で一斉に暗闇の中お菓子の争奪戦です。←マジ真っ暗。
これがまた、めちゃくちゃ楽しいっ!

貪欲なさっちゃんは、お菓子一番多かったと思われます(笑)


初めてのお宅で、真っ暗でもパニックにならないどころか
楽しんでいる様子に、成長を感じました
それと、本当に楽しかったんだよね。きっと。




先日他の体験で、ちらっと見せてもらったおさんぽノートがコレ。

みんなで糊でペタペタ
歌も踊りも工作も大好きなので、やっぱいいわぁと改めて。
鬼が酒ビンを抱えているように見えますが、こん棒です(笑)
何故か青鬼に2つ持たせたさっちゃん。

教材って、本当は6~7000円するんだけど
このクラスはコピーして使ってる(笑)
全員が良いと言えば、買うようにしているらしい。
「あんまり大きな声じゃいえないんだけどね」と人柄を感じる。
しかも、レッスン料もアバウトで端数とか取らないし。


さらに、今は下に赤ちゃんを連れている人が多く月2回だそう。
4回くらい体験してみてからって言ってくださったので、
お言葉に甘えてしっかり3月いっぱいまで4回参加させていただくつもり。


この前の体験は、ステップ3の後半だったけど
今回は、ステップ2の後半。

前回は、言葉や身体を動かしながらのリズムが多かったかな。
今回は、二分音符・四分音符・八分音符にあわせて楽器&歌ったり
音程を変えてお返事をしたり、ボールやフープを使ってリズムを取ったり、でした。


リズムや音感は、さっちゃんには足りないもので
今のさっちゃんにはちょうどいいかと私も思います。


ちなみに、今日の楽しさ度はヤマハ以上(笑)そして、前回のリトミック以上
やっぱお友達と一緒のレッスンの方が楽しいに決まってる。


しかも、幼稚園も何人か同じらしく。
素敵な匂いがプンプンしております




家を出入りするたびに、いちいち自転車にまたぐさっちゃん。
砂利だから動かないんだけどさ。
もっともっと乗せて上げりゃあ、乗れるようになるんだろうが。

さむいしのぅ。
親の都合で楽しさ奪われ。

頂いてからもうすぐ1年経とうとしておりまする。



ちなみに、↑のさっちゃん。たい焼き持ってます。
モデル張りのポージングにバンザイ。




簡単パンプキンケーキ レシピ

2008年11月04日 20時37分11秒 | レシピ


お待たせしました。
先日載せた、パンプキンケーキレシピです。
甘さ控えめです

<材料>

【タルト部分】
バター 60g
小麦粉 120g
卵黄  1コ
砂糖  35g

【中身】
カボチャ  200g
砂糖    40g
生クリーム 1パック(200)
全卵    2コ


<作りかた>

1)カボチャを5分レンジにかける。
2)タルトの材料を混ぜて型の形に伸ばす。
3)中身をミキサーにかけ、型に流し込む。
4)170℃で40分




簡潔すぎ?(笑)
とりあえず、私なりのコメントを付け加えます。

1)カボチャはビニールなどに入れてふんわりとレンジに入れるようにしてます。
  うちの場合は、根菜ボタンがありますが。
  やりすぎると硬くなるので、様子を見ながらにしてください。

2)タルト生地を混ぜる時は、材料を一気にボールに入れて
  泡だて器でツンツンして全体がボロボロになるようにします。
  一般的にスケッパーを使うようですが、泡だて器を使うと超早です(笑)
  全体がボロボロになったところで、こねると一気にまとまります。

3)私はブレンダーで一気にやりましたが、ミキサーなどない方は裏ごししてください。

4)余熱をして170℃で40分で、セットしましたが
  先日作ったときは30分でかなり膨らんで焦げ目も付いていたので、
  残り10分で取り出しました。
  最後は様子を見ながらにすると良いかと思います。

  冷蔵庫で冷やすと、しぼんで?しっとりとした舌触りになりますよ。


カボチャをレンジから出した後、すぐ余熱をかければ
作業は10分ほどでいけると思います。

型は21センチのを使用しました。

側面だけでなく、そこもサクッとさせたい場合は
パイ用などの重石を載せて、先にオーブンで焼いてください。
普通はそうしますが、しないのが簡単レシピ



タルト部分はワタシ的には完璧だたので、色々アレンジして作りたいと思っています。
キッシュ系とかクリスマスとかおもてなしにもぴったりかと。
気が向いたらアレンジバージョン載せるわ~(笑)

って書くと、また問合せ?
ま、作ってから写真付きでね。いつか。




発酵・オーブンいらずの簡単ベーグルレシピ♪

2008年06月10日 22時42分04秒 | レシピ
ケータイのメモリが全消去されても動揺しない私です(笑)

 

ヤミーさんのベーグルレシピに、ESSEの付録で出会いました。
発酵はいらないし、オーブンも使わないので超簡単です。

ヤミーさんのブログ ↓ レシピ、コピペしちゃいました。


≪発酵なしで、もちもちベーグル≫*********************

材料:2個分 調理時間:30分くらい

強力粉 1カップ
ドライイースト 小さじ1/2
砂糖 小さじ2
お湯(50度くらい)70cc
塩 小さじ1/4

作り方
1、大き目のボールに粉を山にして入れ、真ん中を窪ませてイーストと砂糖を入れ、お湯を注ぎ、全体をざっと混ぜ合わせる。それから塩を加え捏ねる。ベタベタがなくなり、粉っぽさもなくなってなめらかになってくるまで、5分くらい捏ねる。
2、1の生地を2等分にし丸め、ラップで包んで5分くらい放置して表面がすべすべになったら、リング状に成型する。
(成型は丸めた生地の真ん中に指を入れて空けていくのが私的に楽ちんにキレイに出来ました。)
3、生地を放置してる間に鍋にお湯を沸かし、成型した生地を片面1分づつ茹でる。ゆでたら水分をよく切り、3分以上温めておいたオーブントースターで15分くらい焼く。
(トレーにはホイルをしく。焼いてる途中焦げすぎてしまうので、ホイルをかぶせる。私の場合、10分焼いてホイルを被せ、のこり5分焼いたら丁度よく焼けました。)

*茹でる前にきれいに成型すること!茹でたところで形が決まります。
*捏ね時間が長い方がキメが整った生地になります。時間があれば10~15分捏ねてみても。


************************************

簡単なのに、普通に美味しくできました。
みなさまもお試しアレ~



ちなみに、下で載せたタルトですがちょっと微妙。

コレもヤミーさんレシピで、
玉ねぎのタルトなんだけどこれまたトースターで15分。

玉ねぎの甘み重視で?味が薄くぼやけている。
私は、普通のタルトがいいな。
玉ねぎ系なら、ベーコンとチーズは外せない。

でも、型を使わずに作るから見栄えも微妙です。
生地だけ先に焼いたりもしないし、超簡単なので自分で食べるにはいいかも。
生の生地の流し込むので心配したけど、ちゃんとサクッとなりましたよ。

昔はよく、キッシュとか焼いたがしばらく作ってないなぁ。

そんなこんなしているうちに、さっきのショックを忘れつつあるワタシ。
結構、立ち直りも早い。






名古屋風手羽先レシピ

2007年03月17日 21時08分35秒 | レシピ
ひな祭りの時に作った「手羽先レシピ」を紹介します。 先日の日記
あくまでも「風」ですから!(笑)



[ 材料:2~3人分 ]


 手羽先 8~10本

 醤油  : 50cc
 みりん : 50cc
 酒    : 30cc
 砂糖  : 大さじ1



 塩コショウ 適宜
 白ゴマ   適宜
 片栗粉   適宜
 油     適宜


 ≪作り方≫

1 たれ調味料を全て鍋に入れて一煮立ちさせる。
  冷蔵庫で1~2時間は寝かせておきます。

2 手羽先に片栗を薄く満遍なく塗る。
  決して厚く塗りすぎず、余分な片栗は叩いて落として下さい。
  150~160℃の低温で8部通りまでじっくり揚げます。
  8分くらいかな?

3 一度しっかり油を切り、二度揚げします。←これでカリッっとした食感がでる。
  今度は190~200℃の高温で2分くらいかな?
  (表面に薄い揚げ色がつくくらいまで)
  粉が少ないので、色はさほどつかないと思います。
  

4 揚げたての手羽先を1のタレにくぐらせ、バットに並べます。
  塩コショウ、白ゴマをお好みの量、両面に振りかけたら出来上がりです。


≪ポイント≫

 片栗粉をつけなくても平気です☆
   つけたほうが、タレが絡みやすいですが、
   つけるときはくれぐれも薄くつけてくださいね。
 2度揚げの時、油がかなり飛び散るかも知れませんので
   気をつけてください。
 基本的に、たれの分量はしょうゆとみりんが同量。
   それか、みりんが多め。今回は、その分が砂糖になっています。
 タレはたっぷりつけたほうがおいしいです。
 ビールのおつまみにするときは、七味をかけるのがおススメです☆


きな粉クッキー レシピ

2006年12月24日 15時46分09秒 | レシピ
     先日の クリスマス会 にもって行った『きな粉クッキー』が人気で
     レシピ教えて~。って言われたので、こちらにも載せてみようと思います。


  ≪ きな粉クッキー ≫          


材料 (約 30個分)

A(無塩バター…25g 砂糖…25g) 卵黄…1個分
B(薄力粉…100g きな粉…30g) 牛乳…大さじ1~11/2



作り方

① ボウルにAを合わせ入れてすり混ぜ、卵黄を加える。
② ボウルにBを合わせいれ、古い器でふるう。
③ ①に②を加え混ぜ、牛乳を少しずつ加えてまとめ、30等分にして丸める。
④ ③を軽くつぶし、フォークで模様をつけながら並べる。
  オーブンなら、180度で約12分。
  トースターなら、トレーにオーブンシートをひき、10分~20分。


私は、動物の型を抜きましたけどね
私は砂糖はきび砂糖を使いました。
あと、牛乳も足りなかったので付け足しました。



きな粉が多めなので、飲み込みづらい子もいると思います。
きな粉の量を、加減するか、
薄めに40枚くらいで、焼くのもいいかと思います。
薄めの方が、ボソボソしにくいですよ♪



素朴な味で、おいしいですよ~ 
あかちゃんにも、安心です