さっちゃん みてみて

我が家の姫様『さっちゃん』のお出かけ日記とママのつぶやき…

お誕生日会 幼稚園編

2009年05月25日 22時33分26秒 | 幼稚園日記(4歳~)
先週末、レオくんと公園遊び&うちに遊びに着ました。
当然話題は、前日の保育参観

どうやらクラスによって全く違う事をしていたらしく
ビデオを観ることになりました。



幼稚園の歌の所は、手を後ろに組まなきゃいけないらしい。

条件反射(笑) 
 
二人とも、手を後ろに組んだまま歌い、先生おはようございます!
とご挨拶してました。



そして、今日は4・5月生まれのお誕生会の日でした。

 先生にお名前を聞かれている所です。

最初なのに、ちゃんと答えているではありませんか!
でも手がちょっと緊張気味ですね



先生たちの劇を見ているトコロ。

今年から年少・年中・年長・別々に誕生会をやる事になったみたいで
先輩ママたちも予測できない模様。完全に実験台な私。
私も心の準備をしたかったわ(笑)



お部屋に戻って、お誕生日の子供と母が前に座らされ
子供達や先生から質問をされます。

うぉぅ。恐怖の時間

と、思いきや。由来とか子供にはスキな色とか乗り物とか
さらりと乗り越えられました。

今日の山場は越えたので(笑)
リラックス状態で読み聞かせに参加



今日はお寿司の日。
細巻9個と稲荷と太巻き。つくねとゼリーとメロン。

年少さんには結構な量だと思われるが、これがみんな食べちゃうんだよね~。
さっちゃんは前回完食。今回は、太巻きとメロン残し。

うさぎ組さんは、食べるのがとても早く、量も沢山食べるそうです。
みんな兄弟に揉まれているんだろうね。
ホントひとりっこなのに、何でうちはうさぎ組さんになったのか不思議だよ。
みんなベテランさんばかりで忙しくて、お迎えでもすぐに帰っちゃうし(笑)



食後の外でのお遊び。

ここにママがいるにもかかわらず、通り過ぎて
「先生早く行こうよ~」と言うさっちゃん。
そして、スタスタヒョコヒョコ先生の後をついてまわるさっちゃん。

あぁ。先生の言っていた通りだわ。
ホント先生のサイドをピッタリおさえてます。
ちょっとでも離れるとうろたえてます。

いいのか~。いいのか~?コレで。
そのうち慣れていくもんなのかしら。。。


砂場では、お団子を作ったり
足を先生に埋めてもらったりしていました。




先生に足を洗ってもらって、お昼寝タイムに入ります。

私はここで一時帰宅。



先生から戴いたカード。

それと、幼稚園の名前入りお皿を戴きました。
年中年長と食器が揃っていくらしい。



≪内容≫

体重:13.5キロ
身長:96.1センチ

すきなたべもの:にく
すきなあそび:ねんど

おおきくなったら…:おねえちゃん



好きな食べ物、「にく」って
みんな「いちご」とかかわいいのを書いているのに...。

おおきくなったら「おねえちゃん」も現実を見据えてる(笑)
他の子は「ぞうさん」とか「おうじさま」とかでした。

先生のメッセージには「ちょうっぴり甘えん坊だけどにこにこなさっちゃん」とあります。
これは永久保存版の記念カードになりそうです
おおきくなったら、「にく」に爆笑するんだろうなぁ






保育参観

2009年05月22日 21時58分20秒 | 幼稚園日記(4歳~)
お久しぶりです。
ここ2週間をざっと振り返ります。

病み上がり後、月火と元気に通うが水木金が登園拒否。
結構ひどかった。家に居てもずっと「行きたくない」トーク。
寝起きの一言「幼稚園やめたい」寝る前も「明日休む」
もうアイスや飴で釣れるレベルじゃない

週末に何とか回復して、今週はご機嫌に通う事ができました。

大体病みあがりは、みんな行きたくないオーラになるみたいだね。
うちは2週間こもっていたので、友達と遊べない?って思い
数人の友人宅へお邪魔したり、うちへ呼んだりしました。

どうやら、先生と一緒のときは全然平気だけど
先生が他の子の所に行ってしまうと、ダメな様です。
ウサギ組さんはみんな兄弟姉妹がいて、ママさんもみんなベテランさんです。
マジ一人っ子いない。
4月生まれで、お姉さんぶってる割に打たれ弱い。みたいな?



うちへ来た女子たち。

大人しくお絵かきやお手紙書いてたり、折り紙をしたり
女子は静かです。



本日は年少さんの保育参観日でした。

朝の自由遊びの時間。
先生にまとわり付くメンバーの一人(笑)

先生が毎回このタイミングでなにやら質問をしていた様です。
ニコニコしながら順番を待って、何度も滑ってました。



朝礼が始まりました。

ご挨拶や歌や体操があります。
家では一切やってくれないさっちゃん。

数日前、この存在を友達から聞きました。
みんな家で踊ってるみたいだよ!って言ったら
「えっ?○○ちゃんCD持ってるの?」だって(笑)
CDないと歌えませ~ん。だそうで。

ちなみに、ずっとビデオまわしてましたが殆どカメラ目線(笑)
結構なズームなんですけどねぇ。



クラスに張ってあった絵。娘の作品を探す。



可愛くかけてます!テントウムシ & 蝶々



それと、おかあさんの絵。
さっちゃんにどれ?と聞くと、「さっちゃんの描いたやつはありませ~ん」



ありましたけど?
しかも、違うとか言ってるし。覚えてないんか~い

良く見ると、うちだけ髪の毛がない
私何をかぶっているんでしょうね



教室での活動が始まりました。
手遊びから始まり、リトミックのようなリズム遊びもします。

さっちゃんは左上。振り向いてます



「おおきなかぶ」をイメージした遊び。
女が男を引っ張るんだよ。で、女は男に引っ張られるんだよ。←さっちゃん説明。

これは事前説明ありで、毎日のように話を聞いてました。
って事は、さっちゃん的にはお気に入りなのかもしれない。

このあと、おおきなかぶのパネルシアターでした。



自分達でイスやら用意してグループ別に給食です。

歌といただきますまでの台詞が長い。とてもじゃないけど覚えられない(笑)


食べ始めたころ、母達は帰りました。

誰一人なく事もなく、みんな良い子で
立派に集団生活をしていました。

週明けの月曜は、お誕生日会のため再び母出動です。
誕生会では子供も母も質問とかされるらしく
「覚悟しておきな~」と先輩ママに言われドキドキザンス。






しばらくお休みします。

2009年05月12日 09時48分01秒 | 手芸・工作(3歳~)


カゴバック作りました。

サイズが小さいのでバックとして使うよりも
玄関やキッチンなどで、飾る系雑貨入れって感じかな。

しばらく手芸は封印する予定です。
ちょっと資格を取ろうと思いまして、
試験まで5ヶ月しかないので、睡眠を削ってお勉強になるかと。


なので、ブログも最低限でやっていくかと思います。




母の日

2009年05月12日 09時28分24秒 | 幼稚園日記(4歳~)


休んでいたので、昨日もらいました。

くまちゃんらしいです(笑)
「ママはうさぎスキでしょ~?だからピンクにしたの~。」
ピンクだからうさぎかと思っちゃった!って言ったら
「うさぎはピンクじゃなくて、白でしょ!」だって(笑)

これ「鍋敷き」らしいです。

≪制作した日のコメント≫
ママにお土産作ったの。くまちゃんの敷布団。
お弁当の敷布団。

はて?ランチョンの事かしら?って思っていたら
どうやら鍋の敷布団らしく(笑)
独特の感性である。


最近変な言葉も良く使う。

「こちらこそお世話になってます」とか
「申しわけございません」とか
「おそれいります」とか
「しつれいしました」とか

変じゃないんだけどさ(笑)
ほぼ使い方も正しい。
「ちょっとよろしいですか?」と食事中席をたつ
「しつれいしました」と席の戻る。←違う箸を取りに行ってた。

ワタクシ、家でそんな言葉遣いしていませんが。
きっと使ってみたい言い回しなんだろう。。。



いつものウインナーとオクラです。
今日はほうれん草の胡麻和えも入れてみました。

次あたりそろそろハンバーグでも作るかな(笑)



壮絶だったGW

2009年05月11日 13時44分02秒 | お出かけ日記(4歳~)
皆さまお久しぶりでございます。
強烈な風邪にやられてました@さっちゃん

遠足の日記以来だったのよね。
では、翌日のお出かけのお話から。



4月26日

ゆうたんちに竹の子狩りに行ってきました。
妊娠中に知り合ったお友達。
こちらの竹の子を戴くのは5年目になります。

0歳→茹でた竹の子を家に持ってきていただく。
1歳→初めて竹の子狩りをする。過去日記
2歳→じぃじばぁばも掘るの2年目(笑)1回目 2回目
3歳→遊びに来たときに持ってきていただく。
4歳→さっちゃんも掘る。

ありがたや~
お店で買う竹の子よりもはるかに美味しいと、竹の子マニアのじぃじ絶賛 (笑)



長靴持参です(笑)
嬉しそうに掘った竹の子を見せにくるさっちゃん。



じゃじゃ―ん!!
今年は雨が少なく、小さいのばっかりらしい。確かに。
宅急便で大阪のじぃじばぁばにも送らせてもらいました。←ずうずうしい



竹の子美味しかった~
さっちゃんも竹の子大好きなので「美味しいんだけど~~」って言ってました(笑)

タケノコと豚肉の味噌いため美味しかったぁ
うちの定番料理に採用決定
味噌にみりんを合わせて炒めるだけ!簡単で美味しい!
みなさまも是非!来年に(笑)



急に思い立って行ったにもかかわらず、
みおちゃんにも久々に会えたし~。
ベビーの顔も見れたし~。

今度はみんなの予定合わせて、会いたいわね



でね。その後、月・火曜は普通に幼稚園に行きました。
お誕生会のデラックス弁当もママのお弁当も完食でした。

異変があったのは29日の祝日15時ころ。
39度7分
水分も取れるし、機嫌も良かったので病院は翌日行く事に。

病院では、喉からくる風邪ねと。
鼻や咳など、他の症状は一切なし。

翌日。激しい腹痛と下痢で再度病院へ。
胃腸炎?ってことで、整腸剤を加える。

翌日。熱が下がらないので、また病院へ。←休日前最後だったから。
抗生剤が加わる。
胃腸炎は4~5日お腹が痛いと言われ、
甘いもの冷たいもの脂っこいものは食べないように言われる。
水分が取れていれば、そのうち熱も下がるとか。
(この日からじぃじばぁばが大阪から合流)

それを信じて、激しい腹痛をひたすら耐える日々。
一瞬良くなりかけた5日。
夕方からいきなりまたグッタリする。
19時からやっている、休日診療の病院へ。
1時間以上かかるとのことで、1次帰宅で再び病院へ。

そしたら、熱も長いし、喉に水泡も出来てるしグッタリしてるし
脱水症状っぽいってことで点滴に。
しかし、この病院では点滴は出来ないらしく他の救急病院に紹介状を書いてもらう。

しかも、浦和
ホント救急以外の人は入れないような病院でした。
着いたのは10時。点滴がはじまったのは10時45分。
その間血液検査とレントゲンも行う。
点滴が終わったのは深夜2時
ずっと抱っこでグッタリフラフラ。

翌日6日も。同じ救急病院へ。
さっちゃんが先生に点滴はいやだと切実に訴え
点滴の栄養を、口から飲むタイプにする事に。
で、昨日のレントゲンで便がつまっているので浣腸をする事に。
(下痢は一次止まったのに腹痛が止まらない状況)
そしたら、血便
風邪でも血便は出るが、腸が絡まってつまっていると大変なので、
超音波で見てみることに。←これが長かった。。。
なにやらガスで見れないところもあるとかで
もう一度レントゲンをとってから再び超音波を。

結果怖い病気などありませんでした。

まぁ。段々良くなってきたものの
口内炎やら大きめの水泡やら出来ていて、
せっかく食欲が出てきても、食べたいものは食べられないし
飲み込むたびに激痛で泣いちゃうし
ほんと見ててかわいそうでかわいそうで。

病院でもホント頑張ってたよ。
点滴するときなんて、親は外に出されるじゃん?
普通なら号泣が聞こえてくるはずなのに、聞こえない。。。
頑張ってるのか、なく元気もないのか。。。

痛いのも我慢しちゃうんだよね。

色々頑張ったり、我慢したり
幼稚園でも一生懸命やっているに違いない。

あんまりあれダメこれダメ言わないで、
もっと自由に。もっと甘えさせてあげよう。そう思った。


そして、本日。
元気に幼稚園へ向かいました。

お庭に咲いたバラと先生やお友達へのお手紙を持って。



そして。母は給食試食会&ミサトっ子ぞうり説明会

母達だけでホールで食べるので、子供達の様子は見れませんが。
去年いくつかの幼稚園に見学に行きましたが、
ここいらの給食はみんな同じこちらのお弁当
ま、しょうがないかな。
でも、思ったより美味しかった(笑)

さて。さっちゃん、本日が初めての給食となりますが
食べてくるでしょうか。




本日の隠し撮り(笑)

さっちゃん、一人で長ズボンをはいてます。
片足がひざまで捲れているし、シャツは出てズボンが下がっています