さっちゃん みてみて

我が家の姫様『さっちゃん』のお出かけ日記とママのつぶやき…

お誕生日のお祝いに

2010年04月25日 16時42分54秒 | 手芸・工作(3歳~)
お誕生会の時に、ちらっと写ってますが
5歳のお祝いをかねて作ってみました。↓



去年は、画用紙に絵を描いたのよね。
どっかに行っちゃってた(笑) 捨ててはないんだけど。
去年のブログを参考に作りました。

まだまだ余っているフェルト・ほどいた妊婦パジャマを下地に。
スカートを作ったときのあまりのレースもつけちゃった。
裏はダンボールにガムテープを貼り付けただけ~

4月だし、桜を散らしてみたんだけど
5thをピンクにしなければ良かったなと...



先日義両親が来たのですが、これを見て
「あれ?ローソクが5本になっちゃってるよ(笑)」

5歳の誕生日ですからと合ってます言ったら、驚いてた(笑)
一応、唯一のうち孫ですがそんなもんね。


 

で、久々にぽぽちゃんの服を作りプレゼントしました。
ちなみに、色違い

先日、作ったバックインバックと同じ生地(笑) 微妙。
うちにあったお花を付けたら、ちょっとかわいくなりました。

ぽぽちゃんは結構飽きずに遊んでいるので、たまに服が増えると嬉しいのかも。
大体、患者さんかお客さんか娘に変化させて遊んでいます。
髪を結んであげたりしてるので、やっぱロングヘアーにしたのは正解だったようです。




うちでのお祝いもロールケーキにしちゃいました。
だって殆ど食べないんだもん。

これは、誕生日直前の週末です。
で、当日はケーキ屋さんのプリン1個(笑)
どんどんランクダウンで当日ショボ

いつもの美味しいケーキ屋さんが、カフェに改装のため閉店しているのが痛い。

前から食べてみたかった野菜スイーツの店とかで取り寄せてみても良かったかも。



そうそう、誕生日のプレゼントは迷いに迷ってハローキティのピアノパソコンにしました。
↑じぃじばぁばからのね。私たちからは自転車


去年からDSを欲しがってしまい、マジでっ!?みたいな。
いっそWiiの方がマシか?と思ったけど、それもまだ早いという結論に達しました。
小学校に入る7歳のお誕生日の時にする約束をしました
さっちゃん的には、ゲームっぽい物・パソコン(マウスの操作)この2点が魅かれるようで
探しまくって、これになりました。
アンパンマンのもあったけど、ちょっと幼い感じの内容なのよね。お勉強もあるけど。

で、実際使ってみると
電子機器を触ったことないさっちゃんには難しく速さに追いつけない(笑)←ゲームね。
しりとりとかお買い物とか急がないゲームはお気に召したようです。
タイピングとかマウスの操作とか、段々慣れてくるし
長く遊べそうで、なかなかいいかなと思ってます。

まだあんまり遊んでないので、写真がないわ~(笑)


何だかお祝いを小出しにしたような?5歳の誕生日でした



またです。

2010年04月24日 22時12分19秒 | のほほん日記(4歳~)
ま~た、胃腸炎になってました
前回は、吐かずに軽くて2日ほどで治りましたが
今回はウイルス性で出席停止
新学期早々またお休みだよ。デジャブ…。

私もうつり、ゲーゲーピーピーゴロゴロ
やっと良くなってきた。
さっちゃんは昨日復活

始園式があり、懇談会があり、役員になり、役員の引継ぎがあり、遠足があり。
さっちゃん・じぃじ・ばぁばの誕生日も過ぎ…。
えぇ。大変でしたとも。

遠足だけは、雨で延期
呪いをかけた甲斐があった(笑)



月曜から1週間ぶりに登園だわ。
「みんなさっちゃんの事まだかな~って待ってるかな」
って楽しみにしています。


ちなみに、前回休んだときも言ってました。
「みんなきっとさっちゃんの事待ってるよ!
 さっちゃんが行ったら、遊ぼ遊ぼ遊ぼって沢山誘われちゃうと思うよ」って。

帰宅後、どうだったか尋ねてみると
「だ~れも、誘ってくれなかったよぉ(笑)
 も~。さっちゃんしょうがないから自分で遊ぼうって言ったんだよ」

今度はどうかな~?


私はとりあえず、役員の定例会議とクラスのランチ会の事を考えなければならない。。。
お誕生日の話はまた改めて。




お誕生会

2010年04月10日 23時47分32秒 | のほほん日記(4歳~)
先日、さっちゃん5歳のお誕生会をやりました
ちなみに、4歳のお誕生会はコチラ

この日は入園式でお休みです。
ちなみに、担任も判明 良い先生だったので一安心です。



今年はピザを沢山作ってみました。
ホームベーカリーを買ってから流行っているのです
シーフード・ツナ&たまご・たらこ・バジル・照り焼きチキン・ハチミツチーズ…
作りすぎです(笑)

ピザはアレンジしやすいし、焼きたてはホント美味しい。
買うと高いし、コレは癖になる美味しさです
子供も結構食べてくれるしね。




お誕生日おめでとう



5歳です

去年まではまだ顔もぷっくりしていたけど
さすがに頬もシュッとしてお姉ちゃんっぽくなってきました。



「おめでとう」「ありがとう」

こんな時のさっちゃんは照れ照れです




みよ。このうれしそうな顔を



ホノちゃんからは、プリキュアの折り紙セットと髪ゴムとお札メモ
レオくんからは、電卓とポーチとボールペンと三角巾、全部ミスバニーで統一
本物のお店屋さんの伝票とベビーアリエルボックスまで

以前、伝票を挟むボードとお金を払うトレーは購入済みなので
コレでさらにリアルなお店屋さんごっこが出来ます(笑)

電卓は毎日のように貸してと言われていたので、これからは自分のを使ってね。


もうすぐ

2010年04月02日 20時56分22秒 | お出かけ日記(4歳~)
もう4月だと言うのに、寒い日が多いねぇ。
って事で、今月はお誕生日月間

お部屋の飾り付けを始めたり、プレゼントのラッピングをしたり
チクチク縫い物をしたり…。着々と準備をしておりまする。
来週にちょっと早めにお誕生会をやる予定です


先日、プリキュアの映画を観に行ってきました。
今まで避け続け、お友達に誘われても断っていましたが
今回は避けられず
よく考えたら、さっちゃん映画館初めてだったわ。
以前アンパンマンの映画を観たけど、市民会館とかだったので。
ポニョもDVDだったし。

大きな音にびっくりするかしら?とか思ったけどそうでもなく。
怖い場面でびびったりしたけど、なんとか楽しめたようで。
途中飽きた様子もあったけど(笑)

帰宅途中のさっちゃんのコメント
「結局テレビだったじゃんね!」

 


どうやら、ただの大きなテレビだと思ったようで(笑)
臨場感は感じられなかったのね




撮ってきちゃいました
何年振りでしょうか?とにかくやること多くて慌てました(笑)
最近は携帯に画像送ってくれるのね。便利だわぁ。
シールよりもむしろ良いわね。


映画の内容とかふれることもなく、今日はこれにて(←ドロンな感じ)