goo blog サービス終了のお知らせ 

さっちゃん みてみて

我が家の姫様『さっちゃん』のお出かけ日記とママのつぶやき…

悲惨だったよ。

2008年05月06日 23時35分35秒 | お出かけ遠出編(3歳~)


ごぶサターン

いや~。参ったよ。10日ほど風邪でこもっていました。
しかも、インフルエンザ

予防接種もしたのに、今更かよっっ!!

熱が9度5分でまして、何とかリカばったら今度はさっちゃん
やっぱりうつったか。。。と思いながら小児科へ行くと。

「お母さん、インフルエンザだったんじゃないの?」と言われ
どうりで体中痛かったはずだ。久々に辛いぜ~。なんて思ってたよ。

さっちゃんは発症直後で、確かめられずひどかったらまた来てね!と。

でも、そんなでもなく機嫌も悪くないのでもらった薬で過ごしていた。
一瞬下がった?と思いきや、やっぱ下がらず、再び小児科へ。


「やっぱりインフルエンザで、落ち着いてまた別のにやられたね」


あぁ。一瞬下がったのはそういう事だったのね。。。


GWでじぃじとばぁばが、車で6時間もかけて着たと言うのに
小児科にいたさっちゃんと私。


まぁ。機嫌が良かったのだけが救いだ。



到着したのは午前中だったので、午後は家で遊んで過ごし
翌日は軽く買い物へいき、いざ4日!!

本当は潮干狩りの予定でした。

でも、病み上がりに水遊びはちょっと。。。

という事で、車で30分ほどの牧場&大きな公園に行く事にしました。




榎本牧場
どんな辺鄙な所へ連れて行かれるのだ?と言う道でしたが
着いたら混んでる混んでる。さすがGW。

さっちゃんは、以前よりもましてビビリで牛舎近づくことも出来ず←抱っこなのに。

と言うわけで、一目散に「ジェラート」へ向かいました。




本日のメインイベント「ジェラート」

種類こそ少なかったけど、ミルクジェラートがホント美味しかったぁ
去年も何度も食べたけど、味が凝っている所が多くて。。。
シンプルでほんと美味しかった。
また食べにイコ




牧場の遊びスペース。 意外と楽しい。
そして、ばぁばもはしゃいで飛び乗った(笑)



そしてすぐ近くの丸山公園に移動しました。

駐車場も入場も無料で素敵

広いし、きれいだし、小動物コーナーや児童遊園地もあるし。
アスレチックもあるし、農産物も売ってるし、釣りもしてるし。。。。

何から何まで。お花や木の種類もたくさん!!
でも、混んでるわ~




パパとかくれんぼ。その①。



≪小動物コーナー≫  リスザルかい?

 

なんとかキャット?とヤギ。

結構、かわいいやつら。

ふれあい動物は時間外でした。
ま、触ることはなかったと思うけどね。




滑り台。長っっ

さすがに、並ぶまでに決心が要ったようです。
石素材で、早い早い。
でも、楽しかったらしくしばらくやってました。



パパとかくれんぼ。その②

さっちゃんどこにいるかわかる?



ものすごい行列で、ローラー滑り台は却下。

回転の速い滑り台をそれはもう何回も滑りました。
ばぁばもビックリ。

 

変わったブランコ2種類。

小さい子用のは、以前も経験あるけど 馬って
こちらも行列で、列の整備もなかなか厳しく時々親が口挟んだり。。。

小学生としばらく戯れつつ、並ぶ。←なかなか面白い子だった。

馬はなかなか漕ぎづらいらしい。
小学生ともなると、器用に立ち漕ぎをするのだ。


ん~。空いていたら乗ってみたいものだ(笑)




GWにじぃじが作っていった、花壇(未完成)

バラや梅の木を植えたり、洗車してワックスしたり
普通に忙しく過ごして帰って行きました。。。


あぁ。潮干狩り。あぁ。潮干狩り。。。

まぁ。少しだけ遊べたので、良しとしなければならない。。。。




GW編 第1弾でした。