
昨日のサンドイッチは、ボリューム満点!
食パン3枚を使って作るサンドは、レタス、目玉焼き、焼いたベーコンサンドと、
トマト、アボガド、のサンドを、合体させたものです


(ソースはサウザンドレ&マヨ少々)

このアメリカンサイズのサンドを完食して、苦しい私でした

この組み合わせ、私の中で、最高だと思っています!
おとといは、保健センター主催の、「はじめまして」という交流会に
お友達に誘われていってきました。
この日は、いつもより人数おおかったようですが、20組のママと、べビが
集まりました。
自己紹介、軽く手遊び、した後は、ママ達で日常の子育てで、
「○○はどうしてる?!」、などの、疑問や不安、やり方など好きに話し合う
時間でした。
ほんとに、ちょっとしたことでも、「他のお家はどうしてるんだろう???」
とかって、聞きたかったりしたので、有意義な時間でした


午後は、papaが早くに帰って来れたので、みんなで車屋さんへいきました。
買ったばかりの車、道路の凹凸で、変な音がするから見てもらいにいったんです!

結果は異状なし


変な音の原因は…。
折りたたみ可能な後部座席のシートが浮いていただけでした

ちょっぴり恥ずかしかったですが、故障じゃなくてよかった


おとといの夕食は辛さ×10倍のカレー


出産してから辛いもの弱くなりました。
完食できず

でも、スパイシーでおいしかった


サラダたっぷり!
簡単な野菜サラダ。カッテ―ジチーズをかけました!

カレーは、ニンジン、カボチャ、じゃがいも、ズッキーニ、豚肉です。
玉ねぎは、旦那様が嫌いなので、仕方なくオニオンフライを私にだけ添えて!
(妹が、オニオンフライにはまってると言うので、どれだけ美味しいのか初で
作ってみました

作り方はふつうでいいんですよね?適当に作っちゃったけど

で、昨日は苦しいほどの暑さでした

わたしは、暑がりの寒がりだから、
ついに冷房生活スタートさせてしまいました

一度クーラーをつけちゃうと、もう夏中、クーラーなしでは
いられないんですよね

あまりの暑さに、食べたい物が浮かばず、旦那様と「なにたべるー?」
「何食べたい??」「何にする―?」とずっとやりとり

その結果、もっち~さん宅のメニューに決定

「暑い日は冷しゃぶ

おりもり美味しく食べれました



おととい、嬉しい宅急便が!
以前職場でお世話になったN園長先生から、
大好物のあんこたっぷりの笹団子が送られてきました。
お礼の電話をし、いただきました

あんこ、最高です!!!
今朝の朝食は、お弁当風に!
本当は、旦那様のお弁当に炊いたご飯なんだけど、お弁当持って行かない
ということになったので、ご飯沢山使うのは、“おにぎり”。
と、暑いからできるだけ火を使いたくないっていうのがあってこのメニューに



めんたいこおにぎり、ウィンナー、冷奴、ブロッコリー、お味噌汁です。
(明太子はおにぎりの素使用ヨ

今日も、あつーいけど、クーラーはつけてない!
そんななか、りくは朝8時くらいに起きたのに、またグッスリ
午前寝中です

よく寝る子だけど、寝すぎじゃない


(オムツ見えていてごめんなさい



