遊歩人の備忘録

近くの公園などで撮影した拙い写真日記です

G.W前に六甲高山植物園へ(PartⅣ)

2024-05-01 10:53:16 | 風景
続けて六甲高山植物園で出会った花々などを紹介しますね~

スイスアルプスに咲くオキナグサ、プルサティラ・ブルガリスの花が奇麗に咲いていました~


ユキノシタの仲間、ペルティフィルム・ペルタツムの花が奇麗に咲いていました~

ヨーロッパ原産の高山植物、リナリア・アルピナの花がたくさん咲いていました~


ヒマラヤに咲くシャクナゲがたくさん咲いていました~

ラショウモンカズラの花が園内のあちらこちらでたくさん咲いていました~


チシマキンバイ(上)やミヤマキンバイ(下)の花が奇麗に咲いていました~

ヒイラギソウの花がたくさん咲いていました~

アポイアズマギクの花が奇麗に咲いていました~

クマガイソウの花がほぼ咲き始めていました~

オマケは帰り際にロープの上にやってきたキビタキ君です~

ゴールデンウィーク前の晴れ間に訪れた六甲高山植物園でしたが、ハルリンドウなど前回に観察できなかった花々に出会えて充実した1日を過ごすことができました~

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« G.W前に六甲高山植物園へ(Pa... | トップ | 久しぶりの万博記念公園にて »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

風景」カテゴリの最新記事