私感・雑感

平和、平穏。

安全、安心。

でもそれらを脅かすものは許さない。

名残り雪……なんてええもんとちゃうかった(^^;

2012年03月12日 | 日記

今日の午後は、自転車で10分くらいのところにある、障害者就労支援センターの相談日でした。

途中で自然度の高い公園があり、そこの大円花壇辺りには梅が植わっているのは知っていたので、
相談時刻よりも若干早い目にセンターに向かいました。

今日の天気予報は……一応、晴れマークがズラリ。

ところが、部屋を出るや否や、なんだかねずみ色の雲がどんどん多くなってきて、西の空もなんだか雪雲のようなものが……><

案の定、ペダルを漕ぎ始めて数分も経過しないうちに、ポツ、ポツと小雪がちらついてきました。

ああ、この季節なら名残り雪だなあ、などと思いながら、♪汽車を待つ君の横で~~ と頭の中で口ずさんでいました。

ところが、それが目的地手前の公園に近づくにつれ、ちょっとづつ勢いを強め……のんびり梅の観賞……とはいきませんでした。

早く屋内に到着しないと、大変になりそうな予感……

センターに着いて、自転車を降り、玄関に入った瞬間に……

吹雪になりました(驚)
利用者さんたちも、「めっちゃ吹雪いてるぅ~!!」って、驚いていた様子でした。

相談開始するや否や、止みました(笑)

そして今日の相談内容が滞りなく終わり、センターを出て自転車にまたがるや否や……
また降り出しました(泣)

なんだか雪にバカにされたような降りかた、止みかたでした。

あ、先月の相談日も確かこんな感じでした。

出たら吹雪き始めて、相談中は降らず、終わって帰路に着いたらまた降り始めて……

でもさすがに3月だけあって、2月のときほど猛烈に降ってはきませんでした。

夜、熱いお湯にのんびり浸かって、どっと汗を流した後に
窓を開けて速攻ですっぽんぽんで寒風に当たったら、爽快な気持ちになりました^^



春の風物詩

2012年03月06日 | 日記

近所のスーパーに行くと、ここ10日間くらいの間で、お醤油とか味醂、料理酒、プラスチックのケースなどが特設コーナーにたんと置かれているのをよく見かけるようになりました。

関西以外の人にはなじみが薄いのかも知れませんが、いかなごの釘煮のシーズンです。

そういえば確かに、2月28日には店頭に、「いかなご漁2月27日解禁」とありました。

実家では毎年沢山作るので、いや、作り過ぎるほど作るので、数年に1度のペースになっていました。

ですが1人暮らしを始めて3年弱、よく考えたら、いかなごの釘煮……1度も口にしていませんでした。
久々に食べたくなり、今年はまだ時間的余裕もあるので、チャレンジしてみようかな、とも思ったりしました。そんなに沢山じゃなくっていいんです。ほんの少量……。

新子のお値段を見て、ちょっとビックリ……
というか、小さめのパックがあまりない……(^^;
う~~ん、ちょっとなら買ったほうが安いかも??

早くも意志が挫けそうです……(TT)

春の合宿

2012年03月06日 | 日記

桜が咲きそうなくらいの暖かい3月最初の土曜の昼間、毎年恒例の、組合の春合宿がスタートし、今年も参加させて頂きました(4回目)。

日帰りの人も含め、府下ほぼ全部の地域労組から沢山の組合員が参加しました。
風呂良し、宿良し、食事良し、中身良し、でした。

受付を済ませて渡された資料に目を通すと、以前合宿に参加したときに、参加者アンケートや大まかなタイムテーブルを全員分用意したほうがいいとの意見を僕は出させて頂きましたが、それらがきちんと反映されてきていて、ありがたく思いました。

また、夕食後の交流会に専用の部屋も用意して頂いていたので、これも改善されてきていてありがたいと思いました。


次にいくつかの具体的な内容に触れます。

最初は執行委員長のかたから基調あいさつがありました。
今の野田政権、橋下市政、松井府政のもとで地域労組の果たす役割などについて簡単に報告されました。

記念講演は、講師のかたが大変詳細なレジュメを用意してくださったおかげで、内容は非常に分かりやすかったと思います。


夕食交流会の後は恒例の二次会があり、最終午前2時まで続きました。
ま~僕は飲んで歌って飲んで語ってまた飲んで歌って……
翌日が二日酔いでしんどかったです(TT)

2日目は、機関紙分科会以外は沢山の分散会に分かれて、労働組合に何を求めるのかということでの討論が行なわれました。

この形式はなかなか不慣れな人も多いのではと僕は思ったのですが、青年部書記長のパワポを使った説明が的確だったためか、理解不能に陥る参加者はいなかったように思います。

やはり組合員の様々な要求(賃上げや解雇撤回などの争議だけではなく、交流や学習、レクリエションなど)を実現していくことが大切、と大体どこのテーブルでもそういった議論だったと思います。

最後に分科会、分散会などのまとめで、機関紙分科会のほうから、機関紙に映えるデジカメ術を講師のかたよりレクチャーして頂いた、との報告があり、参加していなくっても誰でも「デジカメ名人」になれると思いました。

最後は、副委員長のかたの「団結ガンバロー」で締めくくりました。

欲張りなことを言えば、昼食後も場所を変えてもう少し(後2時間少しくらい)議論を深めてもよいかな、と感じました。ちょっとだけ・・・物足りないな、という感じです。まだお腹一杯じゃないぞ、ってことです(笑)

しかしそれでも、沢山学び、多くの仲間たちと交流でき、元気を一杯もらいました。

ありがとうございました!!

※おまけ……

帰り際に、少し喉が渇いた僕は、ロビーの自販機で水を買い求めました。
150円の買い物に1,000円札……お釣りは当然850円のはずなのですが……
ジャリジャリジャラジャラゴロンゴロン……ボカンドカン

はぁ???(驚)(疑)

信じられないような音がしました。

まさか全部5円玉や10円玉で出てきたなんてことはないよなあ……
と思って見ますと、500円玉やら100円玉、様々な金種の硬貨でした。

あたかもスロットで(僕はしたことないんです、想像です)超大当たりが出たかのようなラッキー感(^m^)up↑

でも、それを取り出そうとしたときの落ち込み感(ToT)down↓


お釣りが多過ぎて返却口が完全に詰まってしまっていました。
プラスチックの蓋はどんなに頑張っても微動だにせずでした。
正当なお釣りすら出せません。

仕方がないので、フロントの男性に先にお釣りの850円を精算してもらいました。
そのフロントさんは、その後返却口をモノサシで器用にこじ開けて硬貨を取り出していました。
……その慣れた手つきを見ると、これまでもこういった故障はたびたびあったのでしょうね、きっと。

いやあ、一応労働組合の一員としての参加ですし、これからもお世話になる宿かも知れないので、ウォリャァ~!!って力任せに返却口を破壊!?して数千円(それ以上??)をがめたりはできませんね。
え??なら個人で来たときにそんなことがあったらぶっ壊すんかい、って??

あはは、いえいえしませんよ~そんなことは(^^)


色々と……

2012年03月03日 | 日記

Cafeからの移転のためにここを開設した、というのが本当のところです。

でも他の元Cafe会員の方々でもそういう方って多かったんじゃないでしょうか?

Cafeにあった機能で、足跡という便利なものがありました。
字数制限こそありましたが、
短文に思いを込めてあちこちに発信するにはうってつけでした。

途中から僕はオートにしたのですが、
それまでは全部手動(ひとりひとり手入力で)で書き込んでいました。

gooに移ってからも、それに似た機能はないかと思い、とりあえず足跡が分かる、
あし@に登録しましたが、なかなか……

すみません、足跡つけて頂いたかたがたの全員は回れていません(TT)

睡魔に負けたり、疲労、その他もろもろ……
すみません。

一応Cafe最終日に、できるだけ多くのCafeの知り合いのかたがたのサイトを
ブックマークしたんですが、1日は訪問できずに終わりました(TT)

でもCafeみたいに30で消えてしまうこともないと思うので、
また機会を見てちゃんと回らして頂きますね♪

土日は温泉で合宿ですんで不在です。

また月曜以降ですねぇ。。。

じゃあまた!!