小梅日記

イングリッシュコッカースパニエルの小梅と爺やの日記。倍賞千恵子さんの歌が大好きです。

夏野菜:プリンスメロンが実を付けたのは、残暑のおかげ?

2024-09-22 08:30:25 | 小梅日記
少し前にプリンスメロンが久しぶり実を付けたことを報告しましたが、大葉の根元にも密かに実を付けていたのを発見しました。


雑草が茂り隠れていたので除いて写真をとりました。実は大分大きくなっています。


しかも二つ仲良く並び、双子みたいで可愛い。

BLP1568 HANK MOBLEY が50万円!

2024-09-20 07:35:27 | JAZZ
ネットオークションで時々チェックする出品者のレコードを見ていたら「HANK MOBLEY (BLUE NOTE)」の入札金額が50万円(税込)を超えました。私も40年前に「東芝 BLP1500 SERIES」が発売された時に国内盤を購入したことがあります。当時のジャズ批評にオリジナル盤の所有者の記事が載っていて「H.Mobley のツバキが飛んでくるのを感じるような凄い音!」とあり聴きたくなったのです。今回も実際に聴いてみましたが、演奏内容は可も無し不可も無し、国内盤にしては音も悪くありません。私は Van Gelder を教祖と仰ぐ信者では無いので、東芝の国内盤で充分です(負け惜しみ?)。



レコード一枚に50万円とは、本当に凄いです。私の場合は一枚当たり1万円代という縛りが有り ROLAND KIRK / THIRD DIMENSION が唯一2万円を超えた一枚でした。

仕事部屋に音楽を!

2024-09-18 08:01:28 | オーディオ
自営業なので radiko のFM放送を流しながら仕事をしています。youtube を使って好きな音楽を聴くことも有りますが、別に不満はありませんでした。

下の写真は仕事部屋の窓側を写した一枚。スピーカー Cabacce は、現在使用している JBL4344 の前に使っていたもの、ここで20年程お蔵入りしていましたが二年前にデノンのプレーヤー DP-500M (赤矢印、未だに箱入り状態)を知り合いに貰ったのでアンプが有れば仕事部屋でもレコードを聴くことが出来ると思い、半年後にデノンの PMA-1600AE をネットオークションで入手しました。あとはプレーヤーを設置しカートリッジを入手すれば準備完了なのですが、ここからが時間が掛かります。理由はアンプが入っているレコード棚の改造、全体の高さは変えずに仕切り棚を少し下に移動して更に棚を一枚追加しレコード二段とアンプを収納出来るように作り直す予定でしたが、棚を作った時にネジとボンドで頑丈な作りにしたのでばらす事が出来ません。一年程手を付ける気にならず、ほったらかし状態が続きます。また入手したアンプも動作確認をせず箱に入ったままだったので確認をしようと現状のレコード棚上段のレコードを出し、代わりにアンプを入れプレーヤーを上に置き接続、ここで貰ったデノンのプレーヤーではなく使い慣れたKENWOOD の KP-9010 を繋げたのが失敗(?)、居間に在るプレーヤーからカートリッジを外して KP-9010 に取付てレコードを掛け音を出してアンプが正常に動くことを初めて確認しました。



KP-9010 は30年ほど前に購入しずっと使用していましたが10年ほど前に突然ターンテーブルが回転しなくなり修理に出すと基盤が壊れているから直せないと言われお蔵入り、数年前に聴かないジャズレコードと壊れたオーディオ機器(アカイのオープンリールデッキ、Musical Fidelity のアンプ)をジャンク品としてネットオークションに出品した時に一緒に出そうと再度動作確認すると動いたので出品を止め再びお蔵入り。今回久しぶりの現役復帰ですが日の当る所に長期間置いておいたのでヒンジのプラスチック部分が駄目になり、カバーを開けた状態にする事が出来ません。ネットオークションでヒンジをチェックしても年一回出品が有るか無いかで値段も一万円弱と結構するので落下止め様にジャケットを利用。今つっかえ棒につかっているのは「Stevie Wonder / Fulfillingness' First Finale」、盤を落として酷い傷を付け聴くことがなくなった一枚、若い時は酔っぱらった状態でレコードをよく落としダメにしました。KP-9010 は、曲が終わると針が上がるオートリフト機構付きなので便利、居間で使用しているプレーヤーはオートリフト機構が無いので凄く不便に感じます。その後中古のカートリッジ DL-103 を入手し仕事部屋用に一式揃え現在に至ります。古い機器の組合せにしては切れのある音で鳴り洋楽を聴くのにはピッタリ、単純な作業をしている時は、つい大きめの音量で聴いてしまします。
Stevie Wonder なら「Songs in the Key of Life」が最高なので掛けたいとこだけど、音楽に気持ちがいってしまうので仕事にならず断念です。



未だにレコード棚の改造に手を付けないので一年近く仮置き状態のまま、新しくオーディオラックを作るべきか迷います。

スズメの大集合:岡崎名宝パチンコ店の交差点

2024-09-15 06:21:04 | 小梅日記
少し前にヒッチコックの「鳥」を紹介しましたが更に凄いのが、岡崎名宝パチンコ店の交差点です。少し前に通った時はスズメが一羽も居なかったのに、今はびっしりと停まっています。写真左側の電線に映っているのは全部スズメ、もう満席状態なので右側の電線に集まり始めています。

最近は夕方ここを通るのが楽しみになっている爺やです。


(私の携帯電話では上手く撮れないので、婆やのスマートフォンで撮影)

夏野菜:プリンスメロン(今頃?)

2024-09-13 07:41:56 | 小梅日記
台所の窓からプリンスメロンの苗を見ていたら実らしきモノを発見。


近づいて見ると久しぶりに実をつけています。
7月に実を一つだけ付けたので食べるのを楽しみにしていましたが、収穫時期を誤り腐らせてしまいました。久しぶりに希望の星が誕生しました。