昨年植えたvivaのホーリーバジルが
こぼれ種で芽が数本出てました


びっくり
さすが「野生の」という意味があるviva。
強いのかもしれない。
まさかこぼれ種で芽吹くとは!!
先日、オオヤホーリーバジルを幾つか地面に降ろしたけど、小さな苗がまだまだたくさんある。。。
vivaもある。。。
黒ポットの中でぎゅうぎゅう詰で可哀想だ
場所を確保しなきゃなぁ。。。
昨日ホームセンターで100円になってた
ブラックカラント(カシス)を買ってみました。
葉っぱは枯れ枯れだったけど
幹には新しい芽がいくつも出ていたのです。
のみの市で苔玉や草花を販売しているおじさんは
ホームセンターでセール品をよく買うと言ってました。
同じく(笑)
欲しいやつも、値段下がらないかなぁとチェックしたりしてます。
そうやって2年くらい待っている多肉がある(笑)
下がらないね
vivaのホーリーバジル、花芽がつきそうだったのでカットしてきました。

こぼれ種で芽が数本出てました



びっくり

さすが「野生の」という意味があるviva。
強いのかもしれない。
まさかこぼれ種で芽吹くとは!!
先日、オオヤホーリーバジルを幾つか地面に降ろしたけど、小さな苗がまだまだたくさんある。。。
vivaもある。。。
黒ポットの中でぎゅうぎゅう詰で可哀想だ

場所を確保しなきゃなぁ。。。
昨日ホームセンターで100円になってた
ブラックカラント(カシス)を買ってみました。
葉っぱは枯れ枯れだったけど
幹には新しい芽がいくつも出ていたのです。
のみの市で苔玉や草花を販売しているおじさんは
ホームセンターでセール品をよく買うと言ってました。
同じく(笑)
欲しいやつも、値段下がらないかなぁとチェックしたりしてます。
そうやって2年くらい待っている多肉がある(笑)
下がらないね

vivaのホーリーバジル、花芽がつきそうだったのでカットしてきました。
