ぶひょっといこうよ(食の探求編)

ぶひょっとが食について語ります。

時々見る動物

2015-02-02 20:42:51 | 日記
2月2日(月) はれときどきくもり

 時々見る動物。おとといはサルをみました。今日は何だろう・・テンかな。側溝から顔を出していました。あまりびっくりしない。クマは見たことはありませんが、島根県では獲ってはいけないそうです。たぬきは牛小屋でえさを食べていたりするそうです。私の見たたぬきはしっぽがふさふさしたものではありませんでした。タヌキの肉はおいしくない、臭みがあるといいます。昔は藁に包んで泥に10日間ほど埋めると臭みが抜けるといいますが本当でしょうか。牛は肉牛と乳牛と飼われているのを見ることもできます。