ぶひょっといこうよ(食の探求編)

ぶひょっとが食について語ります。

南インド料理

2019-01-27 20:53:58 | 日記
1月27日(日) はれ

 都心に行く機会がありました。人が多い。外国人観光客も増えましたね。仙台から出てきた知人はゲストハウスに泊まっていました。ドミトリーで3000円ぐらいで泊まれるそうです。調べてみたらずいぶんたくさんあるのですね。知人は清潔で快適だったといっておりました。
 その知人が興味があるという南インド料理の店にいってみました。



ドーサというものです。初めて食べました。形がおもしろいです。南インド料理だそうです。インドは北と南で料理はずいぶん違うということです。まあカレーはどちらも食べるのでしょうが。

2019-01-26 07:53:48 | 日記
1月26日(土) はれ

 きのうの我が家の朝ごはんです。



遠方よりやってきたお客さんの分もあります。

鮭の切り身・さといも・ほうれんそう・ポテトサラダ・梅干し・納豆がおかずです。
ご飯は新潟のこしいぶきという品種。こしひかりと味は似ているかな。ややこしひかりよりもさっぱりしているように感じます。味噌汁のだしは煮干しだしにしました。

お昼はお客さんが行きたいといっていた定食を食べに行きました。



調味料にこだわっています。ちょっと一振りするだけで味がぐっと変わる。素材を活かすのに調味料の存在の大きさを最近はしみじみ感じています。参考になりますね。またここはワンプレート盛り付けですね。味噌汁はいりこだしだったかな。

ミックスフライ

2019-01-24 20:30:18 | 日記
1月24日(木) はれ

 きょうは肉が食べたいというリクエストがあったのでこってりフライをつくってみました。
揚げ物を家でやることは少ないのでよい機会です。



アジフライ。三枚におろして腹骨をとり、中骨を骨抜きで抜きました。あっさり塩味です。
一口カツ。塩味です。(こしょうがなかったんですね)
カキフライ。旬です。

生パン粉を使いました。思ったよりあっさりしていました。
サイドメニューはきゃべつのせんぎり、ポテトサラダ、ほうれんそうのお浸し、さといもの煮っ転がしです。



お返しではないけれどおいしいケーキを持ってきてくれました。わらしべ長者の気分です。

うつわ

2019-01-23 09:01:09 | 日記
1月23日(水) はれ

 今使っている器。



出西窯(島根県出雲市)

小皿です。



石見鴨山窯(島根県邑智郡美郷町)
小さめのお茶碗。よく見えませんが三瓶山が描かれています。
ここの陶芸教室に通っていました。ご自宅をギャラリーとしていて落ち着いた居心地の良い空間でした。



森山窯(島根県大田市温泉津)
小鉢。きょうはさといもの煮ものをいれました。あたたかみがあって好きな器です。



山中塗(石川県)

ずいぶん前に買ったものです。とても軽くて使いやすいです。毎朝使っています。



兵庫県の出石で買った磁器です。そばちょこですね。

またぼちぼち紹介していきます。


大楠山

2019-01-22 19:14:37 | 日記
1月22日(火) はれ

 きょうは山の仲間がガイドをやっていてその山行に一緒に行きました。
三浦半島にある大楠山です。



三浦半島で一番高い山



海が見えました。

子どものころから山は好きです。やっぱり山はいいな。山に来るともっといろいろ行きたくなります。今は低山あるき。ハイキングのコースをゆっくり楽しみながら歩くこと。リフレッシュというか活力がでてきます。