くろほの“おうまやブログ・改”

引越ししました、こっちでもよろしくです。ダラダラと競馬の話をする。
そんなブログです。

大晦日の園田競馬2018(後編)

2018年12月31日 | 現地観戦記
と言うわけで観戦記後編、いよいよ本題です。



今回買った馬券、まず10Rのん。

あえて攻めてみた馬券でしたが、攻めすぎたかもしれん…w

と言うわけで表彰式。

竹之上アナ。


マキバオーも登場。


新子・下原コンビ、来年も活躍期待してます。


集合写真。

そしていよいよ園田ジュニアカップ!買った馬券がコレ。

今回の園田迷物“三宅きみひとの今日の一曲”は、大恵…じゃないw
オオエフォーチュンで恋するフォーチュンクッキー…wまさか、ネタの
逆輸入とは…w怒涛のフォ~チュン追込み、未来は自ら切り拓く~♪

そして結果は、殆ど何も叫びませんでしたよw

と言うわけで表彰式その2。

今度はそのたん登場の巻。


真巳ちゃんお色直し。


本日3度目の、竹之上アナw


そのたん・つぐたんの2ショットw


勝利騎手の渡瀬騎手。


花束贈呈シーン。


集合写真。


そして勝利騎手インタビュー。

その後待機し、最終R後の騎手会からの挨拶へと。

全国リーディングジョッキーと、今日の主役の2ショット。


竹之上アナ本日4度目。もう飽きたw

と言うわけで騎手会からの御挨拶。

騎手会長の小谷から。


そして全国リーディングジョッキー吉村からも。

この後毎年恒例のサイン配布大会。

俺が今年ゲットしたサインは、先日阪神の競馬合戦に吉村の代打で
参戦した松本幸佑騎手のサインです。

で撤収しました、…来年こそは良い思いしたいぞー!

大晦日の園田競馬2018(前編)

2018年12月31日 | 現地観戦記
と言うわけで今日、園田ジュニアカップ観に園田行ってきました。では
その模様をどーぞ。



今日は10時過ぎの園田入り、俺にしては珍しく東門から入場でした。

で正門側に行くと…、

オッズパークでは御馴染みマキバオーと、我らがそのたん。

このあとSKNプレイス前へ。



今回のトークショー&予想会の概要。

でしばしレース観たりしながら待機、そして5Rの勝利で吉村のNAR
全国リーディングが決定しました。おめでとー。

そして13時過ぎにプレイス入り、からのトークショー開始。

進行役の大恵たそ。


ゲストの須田鷹雄さん。


2ショットも。グリーンファームの話とか、今年の競馬の話とか色々な
話をされてました。

でいったん時間開けて、予想会へ。

須田さんメガネかけてますw

まずは、10Rオッズパーク・大晦日杯の予想。


続いて、11R園田ジュニアカップの予想。


でトークショー後、須田さんにサイン貰いました。


そしてそのままの流れで、いつもの予想会へ。

竹之上アナ。


真巳ちゃん。


瀬藤記者


3ショットもどぞ。

で3人の予想はこの通り。

この後いつもの様に…サイン貰いませんでした。もう10R迫っていた
ってたし、俺も10R馬券買ったんで…ね。

続きます。

最後も3歳でした。

2018年12月30日 | 競馬ネタ
遅くなりましたが、昨日の結果っす。

東京大賞典(GⅠ)
 1 ◎オメガパフューム
 2 ▲ゴールドドリーム
 3 ○ケイティブレイブ
 4 △サウンドトゥルー
 5 ☆エイコーン
 6 ・スーパーステション
 7 ・ワークアンドラブ
 8 ・リーゼントロック
 9 ☆モジアナフレイバー
10 ・アポロケンタッキー
11 ・クリソライト
12 ・フレアリングダイヤ
13 ・グルームアイランド
14 ・マイネルリボーン
15 ・ヤマミダンス
16 ・コスモプラシデス

感想
と言うわけで勝ったのはオメガパフューム、最後も3歳馬が勝ちました。
ルヴァンがリタイアした今、この馬も主役候補なんでしょうなぁ。

ゴルドリは久々が堪えた感じ、でケイティ…前行けなくなったなぁ…。

あと道営のスーパーステションの健闘が光りましたな。

さて明日は今年最後の日、園田に出向きますw…懲りないね俺も。

2018年JRA最終日!(その4)

2018年12月29日 | 現地観戦記
と言うわけで阪神競馬観戦記、これで最後です!



中山最終12Rベストウィッシュカップ。









でここまで終わって、白組の方が大体アンカツさんのおかげでリード。

そして阪神最終12R2018ファイナルステークス!

三宅アナ、ここでアンカツさんを召喚と言う禁じ手にw

そこで黙っていられない赤組も、一人召喚!

リーサルウェポン・宮下悠様を召喚しますた。なおペデルギウスSの
表彰式直後だった為、銀色来てますw

と言うわけで各自の予想。








そしてホープレスがアレやったんで、泣きのもう1回!な俺。

果たして結果は…!見事足引っ張ってしかいなかった疫病神w白組
キャプテン三宅アナ勝利!つか赤組勢、見事にタテ目…w

そして最終結果は…!



※ファイナルS前の得点です。

と言うわけで見事白組が、アンカツさんのおかげで勝ちました!なお
俺氏、赤組応援してた模様w





と言うわけで紅白競馬合戦終了、してパドックのトークショー行く気も
起きず、とりあえずJRAカレンダー買って撤収しました。

初雪観測するほど糞寒かったし、もう当分中央競馬は懲り懲りだわ…。
と言うわけで大晦日、園田に出向きますw(ぉ

2018年JRA最終日!(その3)

2018年12月29日 | 現地観戦記
と言うわけで観戦記第3弾、です。



阪神9R春待月賞。







昨年の勝ち馬サクセスエナジーは兵庫GTで2着に来て、今年の勝ち
馬クリノフラッシュはトーコーヴィーナスの妹と、何気に園田にも縁の
あるレースですわな。

中山10R立志ステークス。












阪神10Rフォーチュンカップ。











この後フラッシュ8勢は、阪神メインの表彰式参戦の為一時撤収。

さぁそしていよいよ中山11Rホープフルステークス!

赤組は西村さんとエイト高橋TM。


そして白組、アンカツさん・川原さんの笠松レジェンドコンビ!そういや
この日、佐藤友則が阪神乗りに来てましたな。

で各自の予想。川原さんの隣にそのたんがw

予想は5-1・5-2馬単でした。

アンカツさん。


高橋TM。


西村さん。


そして俺。

まぁ結果はあまりにも無難なんで割愛wつかこの頃から西日のせいで
写真撮り辛いのなんのって…。

阪神11Rペデルギウスステークス。







でしれっと枠連仕留めるアンカツさんが凄え件w一方の川原さんは、
出遅れた松山に文句言ってましたw

これで終わりじゃないぞよ、もうちっとだけ続くんじゃ。