くろほの“おうまやブログ・改”

引越ししました、こっちでもよろしくです。ダラダラと競馬の話をする。
そんなブログです。

夏競馬、すたーと。

2018年06月30日 | 競馬予想
と言うわけで今日の競馬始まった中で、明日の予想です。

CBC賞(GⅢ)
◎ダイメイフジ
○ペイシャフェリシタ
▲セカンドテーブル
△アサクサゲンキ
☆スノードラゴン・ダイメイプリンセス


中京実績と近走評価でこんな印にしました。あとこっそりと、ダイメイ
姉弟のワンツーにも期待してたりしますw

ラジオNIKKEI賞(GⅢ)
◎メイショウテッコン
○フィエールマン
▲イェッツト
△グレンガリー
☆ケイティクレバー・ロードアクシス


福島経験と、あと期待値をブッ込んでの願望予想ですw

ではまた明日。

今日も御馴染み、その金ナイター(後編)

2018年06月30日 | 現地観戦記
と言うわけで日付またいだwけど観戦記後編、ラジオのお話っす。



今回のゲストは、競馬評論家の夏目耕四郎さん。


そして19時番組開始!まずは9R・なでしこ賞。各自の予想↓

    ◎ ○ ▲ △
美波 ⑧ ④ ⑥ ⑩


3人本命が被ると来ない、とか言うジンクスがあるこの番組ですが…。
案の定忠実にジンクスは守られましたwえりちゃんだけは、本命馬が
別の馬やってんけどねw

でメイン10R・姫路さぎ草特別!各自の予想↓

    ◎ ○ ▲ △
美波 ⑨ ① ⑥ ②
初本 ⑦ ① ⑧ ⑥・⑨


えりちゃんは予想だけして、瑞穂ちゃんと交代。なお交代後の写真は
撮り忘れた模様w

そして俺。

な買い方なもんだから、最後の直線で吉村~!とか笹田ぁ~!位は
叫びましたよ、ええ。でこの結果。出演者皆外して落ち込むスタジオを
尻目に俺快勝w何気に今年初です、その金のメインでプラス収益は。

で最終11R・つゆくさ賞。各自の予想↓

    ◎ ○ ▲ △
初本 ⑤ ⑥ ⑧ ⑨・⑩


波乱見込みで、人気の②を切る暴挙に出る瑞穂ちゃんであったwだが
現実はこんなもんであった…。

つかこの最終R前、知人がおるで!って言うから3分休憩の時に大恵
たそに会いに行って2・3アレコレ話してきました。中身?内緒やw(爆

以上、今週のその金ナイターでした。

今日も御馴染み、その金ナイター(前編)

2018年06月29日 | 現地観戦記
と言うわけで今日もその金ナイター行きました、のでその模様をば。


今日も開門前、13時頃から園田入り。まーしかし最高気温も30℃に
突入しちゃって、これから数か月間これに耐えにゃならんって思うと今
から気分落ち込むんですが…w

で開門、すると月一になったサンバやってました。


でそのたん、と播磨のゆるキャラもりりぃも一緒に。


つかあまりに蒸し糞暑かったんで、レーシングスタジオ前へ移動w

今回のスタジオ情報。

でいつものフラッシュ8おみくじ。

基本超大吉来る=馬券運が尽きるwと思ってた俺氏、だけど…。

そんなこんなを経て、5R予想会。

今回の担当は、瑞穂ちゃんとえりちゃん。

二人の予想。

結構ばらけてますなw

で俺。

永井君③学さん⑦で迷ってこう買ったら、これだもんw典型的競馬
あるあるですやんw

そしてこの頃ですかねー、雨がとんでもなかったのって…。

てかこれじゃ分かり辛いかもしれん、ゲリラ豪雨級の大雨でしたわ。

で予想会後、いつものようにサイン貰いますた。



つかこのサイン会を、何故か見学に来る竹之上アナ…wってか今日の
パドック解説前半三宅アナだったし、実況も御大と三宅アナでな…。
おっさん今日(ここまで)何しとん?て正直に思いましたわw実際氏が
パドック解説も実況もやったん6Rからやしな…。

続く。

何か話が違うw

2018年06月28日 | 競馬ネタ
と言うわけで帝王賞の結果っす。

帝王賞(GⅠ)
 1 ▲ゴールドドリーム
 2 ◎ケイティブレイブ
 3 ☆サウンドトゥルー
 4 ☆リッカルド
 5 ・ヒガシウィルウィン
 6 △テイエムジンソク
 7 ・カツゲキキトキト
 8 ・アウォーディー
 9 ・オールブラッシュ
10 ・サブノクロヒョウ
11 ○アポロケンタッキー
12 ・グランユニヴェール
13 ・アサクサポイント
14 ・トーセンスパンキー
15 ・ネオヴェルモット

感想
ゴルドリが大井と2000で勝ち切るとか、聞いてへんねんけどなーw
つかケイティにこの条件で勝つと思わんかった。

まぁケイティは今回ジンソク行かす競馬で控えたけど、付き合ってたら
フェブラリーSみたいなことにもなり得ただけに…ね。

あとセン馬二頭の健闘も目立ちましたな。…あと?ええないです。

以上、ではまた明日。

こっちも総決算!

2018年06月27日 | 競馬予想
と言うわけで、こんな時間から帝王賞の予想です。

帝王賞(GⅠ)

①グランユニヴェール(高松 亮[岩手])
近走サッパリ。ここでどうにかなるとは…。

②[JRA]ケイティブレイブ(福永 祐一)
この条件であれば、最も優位なのはこの馬だと思う。ちゃんと乗れば、
十分勝てるでしょう。

③トーセンスパンキー(遠藤 健太)
自己条件でもさっぱり、記念出走の感強くって…。

④[JRA]ゴールドドリーム(ルメール クリストフ)
ケイティとは対照的に、右回りの一線級相手だと結果が出てない。
ただ今でなら…、と言う気もするが。

⑤[JRA]テイエムジンソク(古川 吉洋)
地方出走は初めてで、しかもナイター。この不利をどう克服するか。

⑥リッカルド(矢野 貴之)
南関転厩後無双状態に。ただJRA時代を思えば、まだ正直どうなん
だろうかと言う気もしないが…。

⑦[JRA]アウォーディー(武 豊)
ドバイ帰り。ただ同じドバイ帰り組、結構明暗分かれている。この馬は
どっちなんだろうかな…。

⑧ヒガシウィルウィン(森 泰斗)
一線級相手になって結果が出てない。どうなんだろうかな…。

⑨[JRA]アポロケンタッキー(内田 博幸)
近走復調気配。今回もそれなりにやれてもいいと思うが…。

⑩[JRA]サウンドトゥルー(大野 拓弥)
今年に入って不振に。巻き返す余地はあるだけに侮れない。

⑪ネオヴェルモット(千田 洋)
紅一点、ただそれだけでは…。

⑫[JRA]オールブラッシュ(田辺 裕信)
前走は逃げて残れた。今回は同型多いだけにどうなんだろうか。

⑬サブノクロヒョウ(笹川 翼)
一線級相手だと壁がある感じ、どうなんだろうかな。

⑭[愛知]カツゲキキトキト(大畑 雅章)
大井でも案外好走してる東海の雄、ただこの相手だと流石に…。

⑮[愛知]アサクサポイント(加藤 聡一)
近頃は地元でも走らなくなってきた。流石に潮時だろうか。

と言うわけでJRA勢は、ノンコ以外の有力どころは一応揃った帝王賞
です。それと南関移籍後に覚醒したリッカルドも加わるんですが、この
馬のJRA時代を思えば正直どうなん?って気もするんですが…。

と言うわけで予想です。

◎ケイティブレイブ
一番条件合ってるのはこの馬!
○アポロケンタッキー
復調した今なら、やれてもいい。
▲ゴールドドリーム
大井では割り引いてこの評価。
△テイエムジンソク
初ナイターだが、その辺がどうか。
☆サウンドトゥルー
嵌れば来る脚はまだある、よね?
☆リッカルド
付け入るスキがあればワンチャンで。


今回は絞ってこんな感じ。まぁ条件嵌る馬選んだらこうなったって感じ
ですかね。あとはシンプルに地力で。

結果は明日になります、ではまた。