くろほの“おうまやブログ・改”

引越ししました、こっちでもよろしくです。ダラダラと競馬の話をする。
そんなブログです。

こういう事態は想定外でしたw

2012年02月29日 | 競馬ネタ
だったんですが…、川崎競馬、降雪中止になりましたw
しかも順延じゃなくて代替開催もなしって…(汗

と言うわけで…これだけで終わるのも何なんで、今日入ったニュース。
レーヴディソール引退についての感想を言わせてもらいます。

まずは無事に4歳を迎えて一安心ですな、血筋的な意味で。正直言えば
もう少し早いくらい、再度骨折が判明した地点で引退させても良かった
位だと思うんですよね。ただホント心配なのはこの後。繁殖入り出来た
からって子供産む前に逝去の恐れもありそうな血統ですから…ね。
つくづく思い知らされます、「無事是名馬」と言う言葉の意味の深さを。


まぁレーヴのレース振りを見直してたら、この馬一度も本気で走らなかっ
た…、いや走れなかった気がするんですよね。ユーイチ騎手も随分慎重
に乗ってた風にも見えるし。そんなユーイチ騎手は今年ジョワドで牝馬
クラシック戦線に挑む予定ですが、さてどうなるやら…。

今回はここまでです、ではまた。

4年に1度の2月29日!

2012年02月28日 | 競馬予想
と言うわけで砂の女王決戦(JBCよりこっちの方が歴史あるしね)の
エンプレス杯の予想です。

エンプレス杯(GⅡ)
◎ミラクルレジェンド
○クラーベセクレタ
▲プレシャスジェムズ
△ハルサンサン
☆プリンセスペスカ


割とシンプルな地力比べでの予想しました。ハルサンサンはTCK女王盃
自体が実力勝ちかまだ不透明だし、ロジータ記念でクラーベに離されて
るし、今回は疑った方がいいかもしれないですけど他に買い目もない
んで抑えます。

あとは高知転厩後無双状態のカツヨトワイニングは~…、俺フェアリーS
の段階で見限ってたからなぁw東海公営時代もさえなかったし
ちょいと手は出ませんなw

ではまた、明日の結果にて。

色々ひどいなこれw

2012年02月26日 | 競馬ネタ
今日の競馬が終わったとこで、今日の重賞の結果を。

中山記念(GⅡ)
1 ◎フェデラリスト
2 ×シルポート
3 ×リアルインパクト

松岡逃げすぎワロタwあわや逃げ切るとこだったシルポートを最後に
差し切ったフェデラリストが勝ちました。今後は路線選びともども
楽しみな一頭ですな。

シルポもなぁ…、昨秋とかこういう競馬期待してたのに…遅いよw

それにしても重馬場とは言え1・2番人気が逆ワンツーって何なの?
デイヴィス2番人気ももっと謎だったけど今回は。

阪急杯(GⅢ)
1 ×マジンプロスパー
2 ◎スプリングサンダー
3 ○サンカルロ
4 ☆オセアニアボス
5 ▲ガルボ

マジンはねぇ…、ちょい厳しいかもで切ったんですよね。前走は買った
のになぁ…。他は大体あってたのに…。

そういえば今日は各地で調教師・騎手の引退の日でした。サンデー
産駒初のダービー馬タヤスツヨシや渡辺厩舎解散後のスイープ
トウショウ等を管理していた鶴留先生は愛弟子添騎手とのコンビで
最終週も勝利しましたな。一方高橋親子も中山のニシオドリームで
有終の美。亮騎手も…、ダイタクリーヴァでGⅠ勝ててたら騎手
人生どう転がってたか…って思うんですよね。まぁ調教師として
GⅠ制覇を目指して頑張ってほしいものですな。

ちなみに同じく騎手引退のアンミツさんは笠松でラスト騎乗ですな。

今日はこの辺で、次回はエンプレス杯の予想です。

今日もこうなった…w

2012年02月25日 | 競馬ネタ
と言うわけで今日のアーリントンCの結果。

アーリントンカップ(GⅢ)

1 ×ジャスタウェイ
2 ○オリービン
3 ×アルキメデス
4 △ローレルブレット


6 ☆ネオヴァンクル
7 ▲ブライトライン

ジャスタ切ったのは坂のある阪神コース適正を疑ったからで、他意は
ありませんwなんか俺今年の特に3歳勢見込み違いが多いなぁ…w

てかダローネガどうしたんだろ?

今日はこれだけで…、ではまた明日。

阪神競馬開幕!

2012年02月24日 | 競馬予想
ようやくフェブラリーSのショックから立ち直れましたw馬券タテ目万馬券
で凹んだ時間としては07年のVMに次ぐ長さでしたわw
あの時はスイープ本命で爆死。ヒモが1~4着と言う有様w同年のダービー前まで凹んでましたw

さて、今週の予想行きますね。

中山記念(GⅡ)
◎フェデラリスト
○トゥザグローリー
▲ダイワファルコン
△フィフスペトル
☆エーブチェアマン


思ったより悩みましたwまぁ基本は中山適性で。地力は断然と思われる
トゥザを外す勇気はさすがにないですわwリアルを切ったのは単に
印が回らなかっただけの話です、ちなみに。

アーリントンカップ(GⅢ)
◎ダローネガ
○オリービン
▲ブライトライン
△ローレルブレット
☆ネオヴァンクル


ここはシンプルに現段階の地力想定式で予想です。けどアーリントンC
って基本一筋縄で行かないレースなだけに、さて今年はどうなるんで
しょうかね。

阪急杯(GⅢ)
◎スプリングサンダー
○サンカルロ
▲ガルボ
△オーセロワ
☆オセアニアボス・タマモナイスプレイ

ここの予想が一番難儀しましたw
例年の内枠中心の予想も考えた
けど、それで去年失敗してるんで…。前残り狙いも…、行きたがり
ばっかりだしなぁwほんと難産でしたw


と言うわけで今日は予想だけで、ではまた明日。