くろほの“おうまやブログ・改”

引越ししました、こっちでもよろしくです。ダラダラと競馬の話をする。
そんなブログです。

色んな思いがありそうで…

2013年06月30日 | 競馬ネタ
では今日の結果をば。

CBC賞(GⅢ)
1 ○マジンプロスパー
2 ▲ハクサンムーン
3 ◎サドンストーム

まぁ結果オーライですw勝ったマジンはCBC賞連覇ですな。そして鞍上
ユーイチ騎手、やっと今年JRA重賞初勝利ですw2げtは多かった
んですよねこの人今年。てか大魔神氏もヒマなんだな(ォィ

まぁハクサンにとって今回助かったのは、同型のアイラブリリがレース前
から荒ぶってアラブルリリになってしまい、大外枠発走になったのが
良かったんでしょうね。結果的に自分のペースで行けたし。と言うか
ダックマンすっかり行けなくなってるなぁ…。まぁそんな展開だったから
サドン筆頭の後方勢には辛い展開でしたな。しかし前残り気味の決着
でレコードって…。

ラジオNIKKEI賞(GⅢ)
1 ×ケイアイチョウサン
2 ×カシノピカチュウ
3 ◎アドマイヤドバイ
4 ○フラムドグロワール

こりゃ厳しいですwケイアイはともかくカシノはマイルすら距離オーバー
となってたのに…ねぇ。しかし勝ったあとノリさんがフラムドの方見てた
と思うんですけど、アレ何なんですかね?まぁ想像に任せざるを得ない
でしょうなw

ではまた次回。

夏競馬、始まる・・・

2013年06月28日 | 競馬予想
と言うわけで予想行きます。

CBC賞(GⅢ)
◎サドンストーム
○マジンプロスパー
▲ハクサンムーン
△バーバラ
☆キョウワマグナム・ヤマカツハクリュウ

結構難儀しましたw
まぁ近走を見てから予想するにしても買えない
馬多いしなぁ…。まぁ当てる自信はないですw

ラジオNIKKEI賞(GⅢ)
◎アドマイヤドバイ
○フラムドグロワール
▲インプロヴァイス
△ダイワストリーム
☆ガイヤーズヴェルト・ダービーフィズ

こっちも当てる自信はないんですw
つかフラムド乗り手見当たらない
からって、ダイワストリームから田辺引っぺがして乗せんでもなぁ…。

ではまた。

まさに「泥沼決着」(馬場的な意味で

2013年06月27日 | 競馬ネタ
さて、昨日の帝王賞の結果です。

帝王賞(GⅠ)
 1 △ホッコータルマエ
 2 ◎ニホンピロアワーズ
 3 ☆ワンダーアキュート
 4 ▲ハタノヴァンクール
 5 ・テスタマッタ
 6 ○ローマンレジェンド
 7 ・トーセンルーチェ
 8 ・フォーティファイド
 9 ・エナージバイオ
10 ・スーニ
11 ・トウホクビジン
12 ・エリモアラルマ

感想
なんと言うか…田んぼ馬場でしたな(ェーと言うわけで叩き合いを制
したのはホッコータルマエでした。使い詰めがどうかなと思ってたけど
連勝の勢いは伊達ではないってことでしたな。まぁこれで今後出るレース
にゃ不自由しないから、休ませてもらって欲しいですな。

ピロアワーズはやっぱ初ナイターが堪えた…のかなぁ…。でも昨秋から
の戦績見ると1着→2着の繰り返しなワケで…今回2着の番だっただけ
と言うのもありますしねw

あとローマンは…泥馬場ダメなのか?

ではまた次回。

ダート王の集い

2013年06月25日 | 競馬予想
さて、では明日の帝王賞の予想をば。

帝王賞(GⅠ)

①フォーティファイド(山崎 誠士)
今年に入ってから好調だが、流石にこの面々を相手にするのは厳しい
と思う、去年の大賞典見てれば尚更。しかも主戦の御神本は落馬負傷
でリタイア。ますます状況は厳しくなった…。

②[JRA]ハタノヴァンクール(四位 洋文)
前走は砂質が合わなかった。ここで巻き返しは十分有り得る。

③[JRA]ワンダーアキュート(武 豊)
フェブラリーS後、ここ照準で調整してきた。が…ぶっつけと乗り替わり
がどう出るかな…。

④[笠松]トウホクビジン(佐藤 友則)
今回も記念出走か、嫁入りできる日は来るんだろうかなぁ…。

⑤スーニ(川島 正太郎)
優駿スプリントの方が勝ち負け望めたろうに、ここへ来ての距離延長は
解せない。

⑥[JRA]ローマンレジェンド(岩田 康誠)
かしわ記念は距離不足だったか、本来の目標であるここでどうかな。

⑦[兵庫]エリモアラルマ(下原 理)
六甲盃や兵庫大賞典とは相手の質が段違い。ってか去年の兵庫大賞
典でフルボッコされたライジンも終わってみればあんなことになったし、
(主因は距離の問題だろうけど)…まぁ応援だけはする…w

⑧[JRA]ホッコータルマエ(幸 英明)
前走GⅠ制覇も、昨秋からの使い詰めがどうなんだろ…。

⑨[JRA]テスタマッタ(戸崎 圭太)
とにかく展開待ちの馬。でもここ使うならさきたま杯は何だったんだろ。

⑩エナージバイオ(坂井 英光)
転厩後奮わない。単にダート適性がないだけのような気が…。

⑪[JRA]ニホンピロアワーズ(酒井 学)
新ダート王として今回は挑む、好勝負できていいと思う。

⑫トーセンルーチェ(今野 忠成)
前走フォーティファイドに惨敗、この距離…以前に相手関係で泣きそう
だよなぁ…。ホンマ南関、層が薄くなったなぁ…(汗

と言うわけで、戦線離脱中のグレープブランデーや、2000mは長い
エスポ君以外の有力どころは大体揃いましたな、中央勢は。

…さて予想行きましょうか。
◎ニホンピロアワーズ
充実度で言えば一番だと思う。
○ローマンレジェンド
本来の目標はここだしね。
▲ハタノヴァンクール
地方ダート専用機化してる気が…。
△ホッコータルマエ
どこまでお釣りが残ってるか…。
☆ワンダーアキュート
和田Jの騎乗停止ってまだ続いてるのね…。

これ地味に予想する側も迷いますよねw
テスタは…距離短縮化を
目指してるローテっぽいんで、ここでは嫌った方が得策かと思いました。

ではまた。

この血統のためのグランプリ・・・?

2013年06月24日 | 競馬ネタ
さて、では昨日の宝塚の結果です。

宝塚記念(GⅠ)
 1 ○ゴールドシップ
 2 ☆ダノンバラード
 3 ▲ジェンティルドンナ
 4 ◎フェノーメノ
 5 △トーセンラー
 6 ・ナカヤマナイト
 7 ・ローゼンケーニッヒ
 8 ・スマートギア
 9 ・タニノエポレット
10 ・シルポート
11 ・ヒットザターゲット

感想
久々に見たよ、ゴルシの先行策wウチパクさん必死で押し過ぎw
(ちなみに共同通信杯以来…だったはず>ゴルシ先行策)
で、最後に抜け出して2戦2敗のフェノーメノも、年度代表馬をも完封
したゴルシが見事巻き返しました、とさ。

それにしてもスンナリ3強決着しないとは思ったけど、ダノンバラードが
残ったとはねぇ…。レースとしては予想通り期待以上にシルポがバカ
逃げブチかまして、典型的な消耗戦になった結果最後ドンナもフェノも
バタバタになっての決着でしたな。

でもドンナに関しては今回マイナス材料背負いすぎてたし、悲観する
までには至らないんじゃないでしょうか。今回みたいにぶっつけでさえ
なければ、凱旋門…まぁその辺は分からないけど。(ぉ

と言うかKTV石巻アナのゴール前の言い回しが去年のオルフェん時と
あまりに類似してたのは…気のせいじゃないはずだw

さて来週から夏競馬ですな。まぁ…昨秋出来ずにスルーしてた回顧録を
今年こそはがっつり…出来るといいなwではまた。