くろほの“おうまやブログ・改”

引越ししました、こっちでもよろしくです。ダラダラと競馬の話をする。
そんなブログです。

雨の京都ェ…。

2016年11月27日 | 競馬ネタ
と言うわけで京都の結果っす。まずは昨日の。

京都2歳ステークス(GⅢ)
1 ▲カデナ
2 △ヴァナヘイム
3 ×ベストアプローチ
4 ☆ワンダープチュック

ちょっとでも康太に期待した、俺がアホでした。以上(爆
さて、今後どうつながって行くんだろこのレース。

京阪杯(GⅢ)
1 ×ネロ
2 ◎エイシンスパルタン
3 ×フミノムーン・△アースソニック

シルクロードSの結果鵜呑みにして、ネロを軽んじたらこれだよ…。
それだけっす。

…もう京都のことは忘れて、府中祭りと行こうwではまた。

支配するとは、こういうことだ。

2016年11月27日 | 競馬ネタ
と言うわけで、JCの結果です。

ジャパンカップ(GⅠ)
 1 △キタサンブラック
 2 ☆サウンズオブアース
 3 ☆シュヴァルグラン
 4 ○ゴールドアクター
 5 ◎リアルスティール
 6 ・レインボーライン
 7 ・イキートス
 8 ・ワンアンドオンリー
 9 ・ルージュバック
10 ・ラストインパクト
11 ・トーセンバジル
12 ・ナイトフラワー
13 ▲ディーマジェスティ
14 ・イラプト
15 ・ヒットザターゲット
16 ・ビッシュ
17 ・フェイムゲーム

感想
“完膚なきまでにレースを支配した。”結局この一言に尽きるんじゃあ
ないでしょうか。と言うわけで見事キタサンが逃げ切りで勝ちました。

まぁすんなりハナを切って、途中田辺のちょっかいも意に介さず道中は
落ち着いたペースを維持し、最後は後続を完封と言う競馬でしたな。
まさに王者、と言わんばかりの競馬ですな。御見逸れしやした。

で他に目を移すと、リアステのムーアは明らかに「キタサンを負かしに
行く」競馬をしたかったように感じました。けど先行して切れる脚がない
弱みでしょうな。最後後続にぶち抜かれたのわ。

似たようなことはアクター隼人にも言えるわけで…。キタサンに絡みに
行くとか戦前行ってたくせに、いざ肝心な時に日和ってちゃあかんわ
な。まぁ田辺を見習えとまでは言わんがw

で結局ミルコさんとか、ノースペースさんとか着狙い組が来るオチ…。

…ただそれ以上に問題なのが、ディーマジェスティ!!!!!!
なんですよね…。馬場がソフトだったとか、位置取りが後ろ過ぎたとか
色々言い分はあるんでしょうが、トーセンバジルとかにまで負けてる様
じゃ力負けとか言われてもしょうがないでしょう。まぁ尤も世代レベルに
関して言えば、凱旋門賞後の地点で疑い始めたんですが…ね。

さてこの後は、京都の結果です。

今年最後の東京!

2016年11月26日 | 競馬予想
そう言えば、アメリカGⅢをヌーヴォレコルトが勝ちましたな。でも、実感
ってもんがあまりにも…wでもそのまま香港行くとか…大丈夫か?

と言うわけで明日のJCの予想です!

ジャパンカップ(GⅠ)

①キタサンブラック(武 豊)
今回も最内枠を引いた。すんなり行き切れたなら、ダービーのような
ザマにはなるまい。

②ビッシュ(幸 英明)
3歳牝馬。ただ同世代相手に勝てないくせに、古牡馬相手でどうにか
なるとはとても思えない。

③ゴールドアクター(吉田 隼人)
中山巧者の面ばかり目立つけど、東京でも昨年のアル共勝ってるし、
今回も十分やれるでしょう。

④ルージュバック(戸崎 圭太)
前走は不利と斤量に泣いたか?55kgならどうだろうか…?

⑤[外]イキートス(イアン・ファーガソン)
今年初参戦のドイツ馬。まぁナイトフラワーと同等の地力っぽく見える
けど、どうなんだろうな…。

⑥ラストインパクト(川田 将雅)
昨年2着はぶっちゃけムーアのお蔭に過ぎない。川田なら菱田よりは
マシって言う感じしかしないが…。

⑦ワンアンドオンリー(田辺 裕信)
一応ダービー馬なんですよね…。
でも田辺が乗ると、宝塚みたいに
キタサン突っつき回すだけとかやりそう。れっきとしたダービー馬で、
それやったらアカンやろ…。

⑧[外]イラプト(ピエールシャルル・ブドー)
昨年に続いての参戦馬その1。昨年は凱旋門経由だったが、今年は
カナダを制してのJC出走。昨年6着からの上積みありそう…なのに、
乗り替わりってどういうことなんやろ…?

⑨ディーマジェスティ(蛯名 正義)
今年の皐月賞馬。東京適正あるし、ダービーの借りを返したいところ。

⑩トーセンバジル(内田 博幸)
重賞実績に乏しい。初めてのGⅠ出し、ここは敷居が高そうで…。

⑪フェイムゲーム(北村 宏司)
東京実績はある。けど距離はともかく、面子がキツそうな気がする。

⑫サウンズオブアース(デムーロ ミルコ)
毎度好走するけど勝ち切れない。昨年より上積みあればいいが…。

⑬ヒットザターゲット(小牧 太)
内枠の鬼、なのに今回外枠に入った。つまりそういうことでしょう。

⑭レインボーライン(ルメール クリストフ)
菊2着で、世代上位の地力は示した。ダービーで惨敗した東京2400
だが、どうなるんだろ…。

⑮[外]ナイトフラワー(アンドレアシュ・シュタルケ)
昨年に続いての参戦馬その2。昨年と同じような臨戦過程で挑むが、
その昨年がアレでは期待し辛い。

⑯リアルスティール(ライアン・ムーア)
前走で改めて地力は示した。今回ムーアに替わるし、来てもおかしく
ない。

⑰シュヴァルグラン(福永 祐一)
大外枠に入ってしまったおかげで詰まらずに済みそうw。地力はある
だけに、期待したいところではあるが…。

意外と難しいですな。特にヒモの取捨で悩みましたし…。と言うわけで
俺の予想、行きます!

◎リアルスティール
結局ムーアにすがる、ってのも不本意だがw
○ゴールドアクター
むしろ隼人に、日本人の意地を見せてほしいが…。
▲ディーマジェスティ
皐月で馬券的な意味でお世話になったんで、意趣返し。
△キタサンブラック
やっぱり東京では…って思ってしまう。
☆サウンズオブアース
しれっとヒモ争いで食い込みそうで。
☆シュヴァルグラン
ノースペースさんの意地が見たくって…。


まぁ馬場状態とか、いろいろ気になるところではあるんですが一先ず
こんな感じで。ではまた明日。

今年最後の京都!

2016年11月25日 | 競馬予想
もう今年もあとひと月ちょいですな。では予想です。

京都2歳ステークス(GⅢ)
◎アダムバローズ
○プラチナヴォイス
▲カデナ
△ヴァナヘイム
☆ワンダープチュック


今の時期なら評判もだけど、距離・コース経験に比重を置いた予想に
しました。

京阪杯(GⅢ)
◎エイシンスパルタン
○ラインスピリット
▲メラグラーナ
△アースソニック
☆ジャストドゥイング・セカンドテーブル


当たる気しねぇ…wまぁ色々ファクター拾って予想しましたw

JC予想は明日やります、ではまた。

歌う競馬実況アナウンサーw

2016年11月24日 | 競馬ネタ
今日仕事から帰って、ヤフー競馬見てたら衝撃的な記事見つけたw

園田競馬の新名物!本馬場入場 替え歌アナの正体は元獣医
…なんだこりゃwてか(取材・文:大恵陽子)ってw何書いとるw

まぁ実際歌った動画(昨日のやつ)をどーぞw※音量小さいっす

つかこれ、「普段園田に来ない人」とか「JRAの騎手目当ての人」とか
は面食らうでしょうなぁ…w園田常連の俺らにして見りゃいつもの事で
済むがw最近じゃ本人に「今日は何で歌うんすか?」とか聞くしねw
(実際昨日会った時聞いたしw

まして何で歌うか、内輪で予想すらするくらいですから…ね?

それだけっす、ではまた明日。