くろほの“おうまやブログ・改”

引越ししました、こっちでもよろしくです。ダラダラと競馬の話をする。
そんなブログです。

さぁ、今年もこの季節がやってきました!

2018年12月22日 | 競馬予想
と言うわけでお待たせしました、有馬記念の予想です。

有馬記念(GⅠ)

①オジュウチョウサン(武 豊)
障害王者が平地で実績を積み、有馬に挑む!…のだが、平地では
まだ準OPの身に過ぎない。石神は今日勝ったが、果てさて…。

②クリンチャー(福永 祐一)
凱旋門帰りな上、元々地力不足の感も否めない。ここでは…。

③モズカッチャン(デムーロ ミルコ)
中山でも勝利経験のある女王。ただ古馬になって勝ち切れない感も
あり、どうなんだろうなって感じもする。

④マカヒキ(岩田 康誠)
JC一頓挫から有馬に向かうダービー馬。実は中山実績も(皐月賞の
頃とは言え)ある。さてどうだろうか…な。

⑤パフォーマプロミス(クリスチャン・デムーロ)
一年前同条件を勝ってる。今年に入って重賞制覇するなど充実期。
今ならワンチャンあってもいい。

⑥サトノダイヤモンド(ブレントン・アヴドゥラ)
今回でラストランな、一昨年の勝ち馬。往年の勢いはないとは思うが、
頑張ってもらいたい。

⑦サウンズオブアース(藤岡 佑介)
こっちも(確か)今回でラスト。だがかつての2着馬の面影は今、残念
ながらないのが実情。

⑧ブラストワンピース(池添 謙一)
3歳で唯一の有馬出走…ってそんなんでええのん?てかこの馬中山
向いてなさそうな気もするし、どうなんでしょ。

⑨リッジマン(蛯名 正義)
アルバート不在のステイヤーズSを制した、スタミナ野郎。でここでは
どうかと言われると…どうなんだろうな。つか蛯名J、8枠じゃないw

⑩ミッキースワロー(横山 典弘)
今回中山巧者感が一番強い馬。コース適正を武器に出来れば、いい
勝負してもいいとは思う。

⑪ミッキーロケット(オイシン・マーフィー)
春のグランプリホースが、JC一頓挫から挑む。だがなぜ和田さんを
降ろしたのか?折角復帰間に合ったのに…理解に苦しむ。


⑫レイデオロ(ルメール クリストフ)
現役最強古牡馬。
ただ鞍上忖度でJC回避したツケが気になる。頼む
から、ツケ払いが今回でないように…な。


⑬スマートレイアー(戸崎 圭太)
豊サンが乗れない、と言う理由で東京大賞典を回避してここに挑む。
まぁ実際、どっちもどっちだったろうけどwただこの齢で、中山初めて
ってのは…。

⑭キセキ(川田 将雅)
秋4戦目で挑む菊花賞馬。御釣り残りとか心配やけど、流石に日経賞
みたいなことにはならないでしょう。多分…。

⑮シュヴァルグラン(ヒュー・ボウマン)
昨年の3着馬、だが昨年ほどの好調さがない。う~ん…。

⑯サクラアンプルール(田辺 裕信)
蛯名正義の8枠ジンクスは、この馬が引き継いだ模様(爆)ってか昨年
ほどの勢いも望めないしなぁ…。

と言うわけで有馬記念です。今日中山雨降ってたし、その辺も気には
なるけどまぁ気にしてもしょうがないと思うんで…では予想です。

◎レイデオロ
一番不安要素のないのはこの馬。
○パフォーマプロミス
(個人的に)春の借りを返してもらうw
▲キセキ
今ならやれる、と思うが…。
△サトノダイヤモンド
最後を飾ってほしいものだが…。
△モズカッチャン
近年の牝馬の流れに乗れれば…。
☆マカヒキ
中山実績で、一先ず抑えた。
☆ミッキースワロー
中山巧者を、侮るわけにはいかない。


今回は7頭印打ちました、って言うか去年も7頭やったしね。まぁ割と
無難、ってか勝ちに行ってる予想しました。

でオジュウなんですが…実は中山の平地は初めてやし、ロマン枠で
って言うにはあまりにもリスキーなんで今回あえて切りました。ってか
この馬、(馬券的な意味で)来るか飛ぶかのどっちかやと思うんです。

そして明日、阪神競馬場で観戦してきます!幸い天気も良化したんで
一安心ですわ。

ではまた明日。

タダの前残りレースでした、とさ。

2018年12月22日 | 競馬ネタ
と言うわけで今日の結果っす。

阪神カップ(GⅡ)
1 ▲ダイアナヘイロー
2 ×ミスターメロディ
3 ×スターオブペルシャ

と言うわけで、ハナ切ったダイアナヘイローがそのまま残ったとか言う
前残りれーすでした。とさwしかしダイアナ兵庫GT行かんで正解か?

で藤沢軍団、最も人気無かったペルシャが来るとか言うお約束…w

一方で中山大障害。オジュウを負かしたピロバロンに、石神が乗って
勝つとか言うナイスなドラマもありましたな。アップトゥデイトは残念な
結末でしたが、無事なようでなによりですわな。

さて…と、有馬の予想しますか…な。