くろほの“おうまやブログ・改”

引越ししました、こっちでもよろしくです。ダラダラと競馬の話をする。
そんなブログです。

競馬メディア観想記

2014年04月28日 | 競馬ネタ
と言うわけで今日と昨日の色々を、まず今日のジョッキールーム春天
特集を。

ゲストは武…豊サンじゃなくて弟さんですたw兄貴呼ぼーよ兄貴をw
ってか去年のオークス直後スペシャル以来の出演かwまずそろそろ
結婚どや?的な話からしてましたwてか弟さん今年でもう36かw

そして桜花賞・皐月賞振り返り。まぁ桜花賞はハープ1色でした。
皐月賞に関しては、川田曰く「全然惜しくない」だとか。そりゃぁ
遊びながらイスラ勝ったものなぁwいよいよ蛯名正義悲願のダービー
制覇なるんでしょうか?2年前の23cmを取り戻せるんでしょうか?
注目したいですなぁ。

そして大阪杯、マンボについて色々と。まぁレース前から昨日の情熱
大陸でもやってたけど、とっ散らかってましたからねぇw弟さん曰く
「走れなかった(精神面で)」状態だったとのこと。しかし次走はVM
か…、桜花賞10着でか…?しかし弟さん、「馬も人間も女は難しい」
ってw言わんとすることは分かるけどw

しかし「GⅠ一つ勝つのも大変なんすよ」って話には感銘しました。兄貴
が勝ちまくってるものだから、感づかないところもあるんでしょうがね。
そしてマンボの、ってか弟さんにとって去年のベストレースは秋華賞
だったとのこと。

そして春天の話。…だったはずが青木TMの思い出話で超脱線w当時
ABCのアナウンス組合がスト起こしてたから実況初めてのアナウンサー
が実況してて本来の「競馬実況」とかけ離れた何かが出来上がって
しまったんだとかw(ちなみにスペシャルウィークの春天ですw

で弟さんの思い出の春天はディープインパクトの06年。ってかアレは
ミスターシービーでしたわw色んな意味で。自身で乗ってるのにはあんま
印象がない…ってメイショウドンタク3着忘れんといてくださいw

そして弟さんは言いましたよ、
天皇賞は強い馬が勝つんです!違ってたらゴメンナサイw」と。

最後に新婚の制裁王に一言チクリw
「結婚したら急に態度デカくなるの、アレ何なんすか?」吹いたw

…でも実際のとこどうなんでしょうね、今年の春天。キズナは距離の面で
う~んと考えてしまうし、バリアシオンは鞍上岩田さんじゃなくなったし、
ゴルシは去年のアレが頭にあるし、フェノーメノはまだ病み上がり感が
否めないし…。波乱を起こす馬を探さねばなりませんな一応。

そんなキズナが主役だった昨日の情熱大陸の話も。まぁあれは完全に
「普段から競馬やらない素人向け」な内容でしたなwただチームキズナ
の大山ヒルズでの1日とか、キズナ自身よりも裏方にスポットを当てた
感じがしました。俺的に琴線に触れたのは哲三Jが出てきた時ですね。
しかしあの落馬事故から1年半、まだ復帰出来ないんですよねこの人。
まぁ「生きてるのが不思議」級の大怪我でしたからね…。昨日の木刀氏
のように復帰して即Uターンなんてことは勘弁ですし。

30分番組だったこともあって、要点だけ抑えた番組内容ではありました
が、もう少し…せめてエピファとのライバル関係については掘り下げて
良かったんじゃないでしょうかね…。

後ほど、明日のかきつばた記念を予想します。

海外競馬色々と…

2014年04月27日 | 競馬ネタ
と言うわけで早速。戦前から意外なほど注目されてなかった気がした
オーストラリア遠征で現地のGⅠに挑んだハナズゴールですが…、
オールエイジドSにて、念願のGⅠ制覇となりました!正直3歳時の
チューリップ賞の頃からずーっと期待してたんですよ。なんたって後に
海外のGⅠまで勝つジェンティルドンナをも切り捨てた末脚を持って
るんですからね。しかし最後方からスゴイ脚でしたなぁwこれにて帰国
するみたいですが、検疫の都合上VMには出れないそうで…。秋は
マイルCSを目標にしているそうです。また楽しみにしてましょう。

さて、一方の香港。クイーンエリザベスⅡ世カップについて…。

枠順確定後、自信タップリにガッツポーズかました制裁王が最大
の懸念だと思ってたんですが、これですか…。
そんなわけでエピファ
ネイアなんですが、終わってみれば4着でした。正直なことを言うと、
まだ懲りねーのかこの人わwと思わずにはいられませんでしたよw
しかし着順以上に完敗でしたな。こんなもんじゃないと思ってたんです
が…どうしたもんかなぁ…。負け癖が付いたとかじゃないですよね?

あ、そうそうアンコイルドは10着だったそうで。まぁ敷居が高かったん
でしょう。しかし矢作先生も大概懲りないですよねwグランプリボスは
フランケル相手に相手の土俵で戦わせるし、あとディープブリランテも
欧州古馬オールスター戦状態のキングジョージ連れてったり…。
挑戦しなきゃ勝てないのも分かるんですが、無茶しすぎですw

そう言えば今日落馬してしまった木刀氏、また頚椎やったそうで…。
しかも、その加害馬の鞍上がまた岩田さんだったとか…どんだけw
…岩田さん、夜討ちされても知らねーっすよ?wしかしこれにて春天の
バリアシオンもマイルCのロサギガもフイにしちゃったわけで…。

今日はこの辺で、今夜は情熱大陸キズナ編を楽しみにしてますw

昨日と今日の結果、日本の方

2014年04月27日 | 競馬ネタ
と言うわけで日本の結果です、まずは昨日の。

福島牝馬ステークス(GⅢ)
1 △ケイアイエレガント
2 ◎キャトルフィーユ
3 ×フィロパトール

世界のジャスタウェイと走ったことあるってだけのフィルパトールは手が
出ませんわw一方逃げ切り勝ちを収めたケイアイエレガント、既に東京
でも実績もあるし、本番でも伏兵視できるでしょうな。

まぁサトノジュピターはある意味東京専用厩舎の面目躍如ですわなw

マイラーズカップ(GⅡ)
1 ×ワールドエース
2 ▲フィエロ
3 ○エキストラエンド
4 ☆レッドアリオン
5 ◎オースミナイン
6 ☆カオスモス

まぁ来られたら仕方ないとは思ってましたわ、ワールドエースにゃ。
しかし好位で最後突き抜けてレコードですか…レコードはもういいからw

てかシュタルケって日本で重賞勝つの初めてだったのねw

フローラステークス(GⅡ)
1 ×サングレアル
2 △ブランネージュ
3 ×マイネオーラム
4 ☆マローブルー

やたらブエナの妹とか強調されるもんだから、どう考えても安っぽい地雷
にしか見えなかったんですけどね…ってかジョワドヴィーヴルの妹だろw
と言う訳で勝ったのは最後の直線で末脚炸裂のサングレアルでした。
…でも結局この馬マツパク厩舎だものなぁ…、打倒ハープとか言われ
ても違和感しか感じませんよwしかも何ですって?打倒ハープの最先鋒
であるはずのレッドリヴェールはダービー出走ですって?…ハァ。

まぁマジックタイムは乗り替りが響いたんでしょうな。しかし木刀氏も
やっとこさ復帰できたのに半年で…。兎に角早い復帰を祈ってます。

後ほど香港と、あと触れないわけにもいかないオーストラリアの結果も
やりますw

日本では3場とも重賞が…そして香港も

2014年04月25日 | 競馬予想
と言うわけで今週の予想、まずは日本のから。

マイラーズカップ(GⅡ)
◎オースミナイン
○エキストラエンド
▲フィエロ
△アドマイヤドバイ
☆カオスモス・レッドアリオン


スイマセン無難な予想でw開幕週なんで前残りで妙味ある馬がいれば
その馬も抑えたいけど、シルポ引退しちゃったからなぁ…。

フローラステークス(GⅡ)
◎ハピネスダンサー
○マイネグレヴィル
▲マジックタイム
△ブランネージュ
☆プロクリス・マローブルー


こっちも実績組主体でいいでしょう。その中でもハープと未対決の馬
に妙味を感じての印打ちにしました。あとジョワドヴィーヴルの妹の
サングレアルは…キツイ様な気がしますw

福島牝馬ステークス(GⅢ)
◎キャトルフィーユ
○サトノジュピター
▲アロマティコ
△ケイアイエレガント
☆アグネスワルツ・トーセンアルニカ


前残りに妙味があれば…的な予想ですな。近走で選びはしましたが。
ただこのレース賞金別定レースなんですよね…、ハンデ戦にはならない
んでしょうか…。

そして香港、クイーンエリザベスⅡ世Cにエピファとアンコイルドが参戦
しますな。とにかくユーイチ騎手は他馬を意識せず、自分の競馬に徹し
てもらいたいです。そうすりゃいい勝負できるんですから、多分w
アンコイルド…まぁ頑張れw

ではまた。